原爆を見た母 ~ひよこの聞き語り(10)

伊勢志摩でサミットがあるそうですね。
お伊勢さんは小学校の修学旅行で行って以来なので、テレビで見て「また行きたいなあ」と思ってました。

サミットだけではなく、今回はオバマさんが広島に行くというのも話題になってます。
謝罪云々じゃなく、人類の上に起こった悲劇ということで鎮魂に行ってもらえるのはいいことだと思います。

広島に原爆が落ちた時、ちょうどうちの母やその家族も広島にいました。
ただ、広島と言っても爆心地の広島市ではなく何十キロも離れた竹原市にいたので被害を受けることはありませんでした。
でも母は原爆を見たそうです。

母はちょうど女学校の受験ため、体育(当時は体操かも知れません)の補習を受けていたのだそうです。
母は勉強はどれもできたみたいなんですが、体育は補習が必要だったみたいで、さすがに私の母親です(笑)

その時間、校庭で何人かと跳び箱を跳ぶために並んでいたら、視線の先の方にいわゆるきのこ雲がもくもくと上がり、一緒にいた友人達が、

「ありゃあなんね?」

と、広島弁(竹原弁?)で言い、みんなでなんだろうと見ていたそうです。

後日、

「広島に新型爆弾が落ちた」

と聞いた時にも、まだどんな物なのか何なのか、全く分からなかったとか。

母やその家族は神戸で空襲にあいました。
その後広島に疎開してからも、対岸の松山で空襲があったのも見たそうですが、やはりきのこ雲は全く異質、今まで見たことがないものだったようで、「何?」以外に考えようもなかったようです。

今は一応平和な時代です。
過去がどうのこうのではなく、これから先もずっと平和な時代が続きますように、そのために足を運んでくれるのなら、それは歓迎すべきことだろうと思います。

めきめき伸びるうるいの花

先日来(5月13日 5月17日 5月21日)観察している「うるいの花」ですが、今日は写真のようになってました。

20160525a

先っぽの、もうすぐ満開になるかなと思ってた部分、あそこが伸びて次々と小さい花が姿を現し、それが一番下の部分のように独立して伸びてます。

先にまだ小さいつぼみみたいなのが見えるから、まだ伸びると思うんですが、どうでしょ?
ずーっと細く、長く咲いていくのかも知れません。
どんどん思わぬ姿になっていくなあ(笑)

 

阪急ベーカリーの100円パン

うちにはお気に入りのパン屋さんがあり、普段食べるパンはほぼそこのお店のパンです。

その次は、ずっとじゃないですが、少し前はご近所にできたドラッグストアに置いてある「リョーユーパン」のパン色々です。
だって、色々な見たことないパンが置いてあるんですよ、つい買ってしまうじゃないですか(笑)

それから、スーパーで目についたパンを買うのが3番目ぐらいかな。
これは多分全国的に売ってる一般的なパンメーカーのパン色々です。

そしてごく最近お気に入りに入り、これからどんどん成長して2位になりそうなパン屋さんがあります。
ご近所のスーパーに入ってるパン屋さん、阪急ベーカリーのパンです。

このスーパーには以前は別のパン屋さん、おそらくはそのスーパーのオリジナルのパンを売ってたと思われるパン屋さんが入ってたんですが、少し前に阪急系列になってパン屋さんが変わってしまったんです。
前のパン屋さんの明太子フランスが大好きだったのでがっかりしました。

そのスーパーにはここ数年あまり行かなくなってました。
たまに行ってもお気に入りのパン屋さんができたのでパン屋さんには行かなかったんです。

なんですが、ちょっと前に気づいてしまったんです・・・

「あ、ここ100円均一!」

と(笑)

少し離れたところ、私の活動エリア内ですが少し遠いところに100円均一のパン屋さんがあり、以前、そっち方面に行く用事があった時にはよく行ってました。
今は用事がなくなってしまって行かなくなってしまいました。
たまに行きたいな~と思うこともありましたが、わざわざ行くのも面倒だし、近くを通ることがあっても大抵コストコの帰りなので寄れない(笑)

そしたらここに100円均一、しかも阪急ベーカリーなのでおいしい!
うわ、これは行きますよ、つーか行きたい!うん(笑)

そういうわけで、今日のお昼、たまたまご飯がなかったので買ってきました。

20160524a

「カンパーニュ」「フランスパン」「ロースカツサンド」の3種類5つ。
「カンパーニュ」半分ずつとカツサンドとを父親と分けてお昼ご飯に。
サラダの残りとアイスコーヒーがあったらもうごちそう♪
でもパンは1人150円ずつ、なんて素敵!(笑)

「フランスパン」と「カンパーニュ」の残りをカットして明日の朝ご飯用にしました。
明日の朝が楽しみ~

「フランスパン」も「カンパーニュ」も本当はもっと固いのが好きなんです。
でもここのは味がいいから許す♪

すごく種類が多いから、今度は何を買おうかな。
楽しみが一つ増えました。

プロの片付けと一族の思い出

今日はおじさんおばさんの家、いとこの実家を片付けてもらう日でした。
私も少しだけ行って来ました。

見積もりの時にも立ち会ったんですが、プロの片付け屋さん、亡くなった方の遺品整理もやってらっしゃる業者さんだけあって、なんというか心遣いが細やかでした。
普通に片付けたり捨てるだけではなく、こちらの気持ちに沿って作業してくださるんです。
その仕事の現場に立ち会えて勉強になりました。

まず、なにか手伝うつもりでしたが出る幕ない(笑)
私以外にもいとこ夫婦、いとこのいとこ(おじさんの方の)と姪、いとこの夫のお姉さんも来られてたんですが、主婦3人でできたのはほぼおしゃべりだけ(笑)

それでもまあ、枯れ木も山のにぎわい、程度になったかな、とは思ってます。
でも本当、その程度・・・

「何かあったら持って帰ってね」と言われてましたが、私はもう何ももらうつもりはありませんでした。
形見分けには少しいただいた物があったし、今日は、それこそ思い出で考えてたらどれもこれもになってしまう。
だから、見るだけ、見送るだけ、そうしようと思ってました。

それでも、信楽焼のたぬき、はんこ入れ、花瓶(うちから貸していたもの)と、1冊の冊子が目にとまってもらって帰ってきました。

20160523c

「この中のはもう処分するから」

と言われた中に入ってた冊子、「ひよこの聞き語り」として勝手に色んなことを書いているので、神戸の昔のことが知る資料ぐらいに思って持って帰ったんですが、読んでみてびっくりしました。

「あ、○○のおばあちゃん(大伯母)のことが載っとう!」

うちの母方の一族の長だった大伯母、花隈で料亭をやっていたおばとその料亭のことが数ページに渡って載っていました。
知らずに持って帰ったんです。

「ああ、だからおばちゃんはこれを持ってたのか」

納得しました。

大伯母の子供の時のこと、結婚した時のこと、商売を初めて作った店が戦争で焼け、戦後また店を建て直したこと、そんなことがまとめてありました。

その中で、

「お正月には一族数十人が集まる、子供達が三十畳の広間で楽しそうに遊んでいる」

みたいなことが書いてあったんですが、この「子供達」の一人が私でした(笑)

私達姉妹、いとこ、いとこの子、同年代の母のいとこの子供達、年によって変動しますが、10人近くがきゃあきゃあ遊んでたこともありました。

昭和55年発行の本ですが、その数年後に大伯母がなくなり、料亭は傾いて廃業してしまいます。
まだこの頃はそういう本に載るぐらいにはしっかりやっていたんだなあ。

片付けの最後まではいられなかったんですが、この本をもらって帰れて本当によかったです。

大阪城と大阪歴史博物館

今日は父親が同窓会で大阪に出るのについて一緒に行くことにしました。

大阪で父親と別れ、私達は大阪城へ。
同窓会が終わるまでの数時間、どこに行こうかと思ったんですがクマ旦那さんが関西に来てからまだ大阪城に行ったことがないのを思い出したんです。
私は何回か来てるんですが、そういや天守閣はずっと前に登ったきりでした。

日曜日なのでそれなりに人は多かったですが、思ったほどではなかったかも。
ただ、外国の人が多いですね、やはり。
エレベーターに乗るのに並んでる前後も外国の方でしたし、中に入っても聞こえてくる声は日本語じゃない方が多かったように思います。
そしてその間で聞こえてくる関西弁までなぜか外国語に聞こえてきて面白かった(笑)

お城と言ってもできたのは昭和になってからですから、内部は本当のお城とはちょっと違います。
5階までエレベーターで登り、そこから歩いて上がる階段も今普通にある階段と同じもの、手すりもあります。

天守閣の展望台からぐるっと周囲を見て回り、今度は階段を降りて展示を順番に。
内部はもう普通の博物館みたいな感じですね。

ずっと見て周って降りたら1時間ほどだったかなあ。
天守閣から降りたら今度は歩いて15分ほどのところにある「大阪歴史博物館」へ。

なんでそこかと言いますと、2ヶ所一緒だと入場券が割引になったからです(笑)

「お得」と思って買ったんですが、正直、天守閣から降りてきたらちょっと後悔しました。
すぐそばの櫓もちょっと長期に渡って公開してたので、そっちにすればよかったかな、とも。

でも買ってしまったし、えっちらおっちら歩いて行ったら大阪のNHKと同じ場所にありました。

内部に入って、最初は「わざわざ来るほどのこともないかも」と思ったんですが、よくよく見たら「難波宮」の展示がいっぱいで、しかも「大極殿」が見下ろせる!

20160522f

「え、え、こんなところがあったの知らなかった!」

私は戦国時代も好きだけど古代日本も好きなんです。
「難波宮」、まさか大阪城とあんな近くにあったなんて思わなかった。
来てよかったなあ。

今日は待ち合わせ時間があったのでさっと見て回っただけだったんですが、すごく面白かったです。
大阪城からちょっと距離があったけど行ってよかったなあ。
知らない人もいっぱいいるんじゃないだろうか。
大阪城と歴史博物館、堪能させてもらいました。

大坂豊臣と徳川の時代 [ 大阪歴史博物館 ]
価格:2700円(税込、送料無料)