こんもり卵で卵かけご飯

先日、宝塚に行った時に同行の友人に卵をいただきました。

20160229a

友人のご近所で元卵屋さんの方がいらっしゃって、その方が買った時に分けてくださったのだとか。
そのまたおすそ分けをいただいたのです。

昨日、一つ割ったらこんもり盛り上がった立派な黄身と白身。
これは新鮮!

20160229b

これだけ新しい卵だったらぜひとも卵かけご飯でいただきたい。
と言うことで、今夜は卵かけご飯になりました。

うちは卵かけご飯はお昼に食べることになってます。
なぜかと聞かれても困るんですが、まあ習慣かな。

そしてご飯は炊き立て。
お鉢に卵を割り、自分の好みだけお醤油かだし醤油を入れて混ぜ、ご飯にかけていただきます。

その時に、バターを入れることがあります。

「卵かけご飯にバターなんて!」

と、思われるかも知れませんが、これがまたおいしいんです。

うちでは父親が私が子供の頃から時々こうやってて、私も真似して時々やるようになりました。
今日はやりませんでしたが。

家に帰ってクマ旦那さんにも卵かけご飯をすすめると、なんだかあまり乗り気じゃない感じ?

「あまり卵かけご飯って食べない」

そう言えばそうかも。
大抵、実家でお昼にご飯を炊いて、その時に父親と2人で食べてます。
ひょっとして、結婚して初めてのクマ旦那さんの卵かけご飯か!
う~ん、ちょっとびっくり(笑)

そこでうちのやり方をすすめて見たら、

「おいしい、バターもおいしい♪」

と、お代わりまでしました(笑)

なのにね、お代わりまでしたのにね、

「卵かけご飯は食べても食べてないような感じ、お腹がいっぱいにならない」

って、なんで!

まあ、カカッとかきこむからなんでしょうねえ。
でも私はお腹いっぱいになるよ?(笑)

今日はおいしい新鮮な卵をいただいたのでイレギュラーで晩ご飯に卵かけになりましたが、基本的にはお昼ご飯です。
次にクマ旦那さんが卵かけご飯を食べるのはいつになるのかなあ?(笑)

日曜日は手抜きご飯

日曜日ですね。
この間のお休みは宝塚に行ったので、久しぶりに家に一日いる日になりました。

今日は実家に妹が来るらしく、会いに行こうかなとも思ったんですが、まあ不精して行かず(笑)

妹が来るから置いてきた父親用のご飯もちと手抜き。
と言うか、一緒に作ったばっかりの物を食べた方がおいしいし、残っても古くなるだけなので、なんとか色々と使い回したりつまんだりできる物を、と「鶏の照り焼き」を作って置いてきました。
これだったらおかずの合間にちょっとつまむこともできますし、冷蔵庫で煮凝らせておけば数日は大丈夫ですから。

うちも作って持って帰っておき、今日のおかずです。
写真のように、ご飯(玄米です)の上に千切りキャベツを乗っけて、その上から温めた照り焼きを乗せてタレをかけたら「鶏の照り焼き丼」の完成です。

20160228b

うん簡単(笑)

今日もちょっと色々こまこまと片付けをしたりしたので、時間をかけずに作って食べられるおかずはありがたい。
手抜バージョンでした。

Cpicon 鶏の照り焼き・角切りタイプ by ひよこ奥さん

コストコ:カーメインのルイボスティー

もう2年近くになりますが、コストコで売っている「カーメインのルイボスティー」を愛飲しています。

20160227b

飲み始めたきっかけは、花粉症にいいと聞いたからです。
それで気にはしてたんですが、スーパーとかで見かけると高い、すごく高い。
いいとは聞くけど、本当にいいかどうか分からないのにそれをずっと飲み続けるのもちょっと考えてしまってました。

それが、コストコに行って見つけた「カーメイン」は安かったんです。
40個入り4パックで、最初に見た時は800円しなかったんじゃないかなあ。

これだったら今まで買ってた麦茶とそう変わらない、試しにと飲んでみたら口に合ったのでしばらく飲んでみることにしました。

そしてしばらくして気がついた。

「あれ、そういや点鼻薬使う回数減ってない?」

私は花粉症以外の季節も点鼻薬が手放せませんでした。
起きた時、寝る前とか、一日に何回か定期的に、そしてちょっとの間、何か鼻が詰まると困るような時、例えば歯医者さんに行く、とか(笑)の前にもシュッと一吹きして行かないと不安でしょうがなかったんです。

花粉症の季節や風邪ひいた時なんか、大げさじゃなく、もう一日中使ってる感じ。
本当は使う回数とか決められてますが、そんなこと言ってる場合じゃない。
高校生の頃からずっとですから、もうン十年、ですね。

それが、回数が減ってる気がする。
そんな気がして飲み続けたら、すっかり点鼻薬は使わなくなりました。
とりあえず、今もバッグに入れて持ち歩いてはいますが、使うことはほとんどない。
風邪ひいたり体調悪い時とかにたま~に使うことはありますが、多分使い切らないまま期限切れになるでしょう、2つ共。
調子良くなる前に、なくなると不安なので予備を買っておいたんです。

こう言ったら友人が、

「ステマみたいだ」

と、笑いましたが、自分でもそう思います(笑)

ただ、ルイボスのせいだけかどうかは分からないんです。

と言うのが、飲み始める少し前に入院し、薬が増えてるんですね。
ひょっとしたら、そのうちのどれかにそういう効果があるのかも、と通ってる病院の先生達(いくつか病院に通ってるもので)にアレルギー性鼻炎がましになったことを話し、薬について聞いてみたんですが、特にそういうことは聞いたことがない、と言われました。
行きつけの薬局でも一緒でした。

ひょっとしたら、薬とルイボス、両方の効果でアレルギー性鼻炎がましになってる可能性もあります。
なので、ルイボスだけをすすめる気はさらさらないので、ステマではないと思います(笑)

その「カーメインのルイボスティー」を、コストコが今あるだけ売り切ったら他のメーカーのに変える、と耳にしました。

「えー!」と思い、先日の宝塚の帰りに足を伸ばしてコストコに行き、1年分は買ってきました(笑)

だって、ルイボスティーが効いて点鼻薬が必要じゃなくなってると言い切れなくて、ひょっとしたらカーメインだから、の可能性もあるじゃないですか?
もしかしたら他のメーカーのになったら元に戻ってしまうかも知れない、そう思ったら不安になったんです。

私は他のメーカーのを飲んだことがないので味についても不安です。
今のは普通に麦茶感覚で飲めてますが、ひょっとしてもっとクセがあるとか口に合わないとかになったら飲めなくなるかも。
そうしたら体調も元に戻ってしまう可能性があります。

悩んでたらクマ旦那さんが、

「見てても今は全然使ってないのが分かるし、ましになってるのも分かる、だから見つけたら買っておいたら?」

と言ってくれたもので、ルイボスティー大人買い(笑)

とりあえず1年間は大丈夫だと思うので、もしも他のメーカーのに変わったらそれも試しつつ、できるだけ長くもたせて様子をみようと思います。

やきもち

と言っても、いわゆるジェラシーではありません(笑)

昨日、宝塚に行ったので河本本舗さんの「やきもち」を買って帰ったんです。

20160226a

もう何十年も宝塚の駅前でやきもちのお店をやってらっしゃって、うちは歌劇を観に行ったら帰りにこれか「乙女餅」を買って帰ってました。
昨日は「やきもち」にしたんですね。

昔と変わらない包み紙、宝塚名物がいっぱい描いてあります。

20160226c

よもぎの風味のしっかり、だけど柔らかいお餅に、あっさり目のこしあんが入り、焼き目が香ばしくて変わらない味、懐かしい味、相変わらずおいしかったです。

20160226b

ただ、一つだけ多分変わったかなと思ったのが、

「これ、昔より小さくなってないか?」

と、父親が言い、

「やっぱりそう思う?小さくなってるよね?」

と、私が答えた大きさです(笑)

う~ん、前はもうひと回り大きかったような気がします。
でも本当にしばらく買ってないから、記憶の中では大きく感じてた?

今回は3人で2つずつと思って6個入りを買って帰ったんですが、ちょっとだけ物足りなかった(笑)
おいしいですからね、いくつも食べたくなりますからね、まあそれぐらいがいいんでしょう、うん。

久しぶりの宝塚

本当に久しぶりに宝塚に歌劇を観に行って来ました。

今回の作品は「るろうに剣心」、私、実は以前めちゃくちゃはまった作品です(笑)

20160225d20160225f

子供の頃からはまってる宝塚で剣心をやる、これは観に行かないと!と言ってたら、宝塚友の会に入ってるお友達がチケットを取ってくれて、おかげで楽しむことができました。

原作の雰囲気を壊さず、それでいて宝塚らしさも盛り込んだ華やかな舞台、宝塚ならではだったなあ。
もう一度観たいぐらい、いや何回でも、かな。

お話は、前半はほぼ原作通りの流れをたどりながら、後半で宝塚オリジナルのストーリーとオリジナルの敵役が出てきます。
日本の話でありながら、フランスっぽい宝塚っぽい舞台展開、宝塚以外ではできないでしょうね、あれは。

演出も殺陣も派手で観客席や銀橋まで使ってスピードのある立ち回り、見事でした。

ああいういい舞台に出会ってしまうと、また昔のように通いたいなと思うんですが、諸事情でなかなかむずかしいですね。
昔はよくあれだけ通えたものです。
毎公演1回以上は行ってましたもんねえ。
若くて元気だったんですね(笑)

ただ、長い間行ってなかったもので、出てる人がほぼ誰が誰だか分かりませんでした(笑)
今日の主役の剣心役の方も、なんとなく雰囲気でしか名前覚えてなくてごめんなさい(笑)
でもこれから覚えますから!

20160225e