シンプルに野菜炒めで

クマ旦那さんに今夜のご飯は何がいいか聞いたら、

「野菜が食べたい、だからシンプルに野菜炒め」

とのリクエストがありました。

ちょうど冷蔵庫にキャベツ、ししとう、ニンジン、タマネギもある、それから冷凍庫には豚肉もあったので買い物行かずに作れる(笑)

フライパンを温めたら豚肉入れて、ニンジン、ししとう、キャベツ、タマネギを順番に入れて、味付けもシンプルに塩コショウだけ。
う~ん、シンプルだけどおいしい。

20150826a

色々と手のこんだ物も作りたいし作りますが、どれだけ時間かけて作っても食べる時間は同じなんですよね。
こういうシンプルなのがおいしいと、時々「料理ってなんだろう?」とも思いますが、本当、なんでしょう(笑)

さて、明日は何をしましょうかね。
いくらシンプルでおいしくても、連日野菜炒めではいけませんから(笑)

いちじくいっぱい♪

ご近所の産直スーパーに行ったら箱いっぱいのいちじくを売ってました♪

私、いちじく大好きなんです。
スーパーだったら結構お高いんですが、産直スーパーだと少し熟れ過ぎたのとか形が悪いのを箱に詰めてお安く売ってることがあるんです。
春はいちご、夏はトマト、そして今の時期にはいちじく発見。

20150825a

熟れてしまった分なので、早く食べないといけないからか大きいのが16個も入って800円です。
う~ん、安い・・・

大きいのがどれもぱっちんとはじけてる。
熟してるからもう甘くて甘くて、すごく幸せでした。

それでいちじくなんですが、私は手でむいて食べるんですが、クマ旦那さんはむいてもらいたいんですよね。
なので2枚目の写真のようになりました。
4個を半分に切って8切れ。
手でむいて食べればいいのにねえ(笑)

20150825d

明日もまだ残ってる、うれしいなあ。

グリンピースが絶対欲しい親子丼

20150824aまだまだ残暑きびしい日が続いてますが、なんとなく秋っぽい気候になってきました。

だからと言うわけではありませんが、なんとなく、こういうのもいいかなと今夜は「親子丼」です。
暑いとまだこういうのもちとしんどいですが、もうそろそろ大丈夫になってきたのと、買い物に行かなくても作れたから、です(笑)

私は、親子丼には絶対グリンピースが欲しいんです。
グリンピース嫌いな人も多いらしいんですが、私はほしい(笑)

グリンピースが絶対欲しいメニューはいくつかあります。
親子丼、チキンライス、オムライス、ロールキャベツ、この4つには絶対ほしい。
なかったら、なんとなくがっかりします。
がっかりするだけなんですけどね(笑)

なのでいつも1缶は買い置きしてるんですが、先日チキンライスを作った時に使って買い忘れてたので、わざわざ買いに行きました。
買い物しなくていいメニューと思って決めたのにね(笑)

おかげで、いつものようにグリンピース入りの親子丼を食べることができました。

そしてもう一つ、グリンピースで緑は入ってるんですが、これもやっぱり青ネギもほしいのです。
斜め切りにした青ネギとグリンピース、それからもちろん親子で鶏肉と卵、それからタマネギ。

よく考えたらチキンライスもオムライスも同じ組み合わせ(笑)
鶏と卵とタマネギとグリンピースの組み合わせが好きみたいですね、私。
この組み合わせで他にも何かあったかなあ?

Cpicon 親子丼 by ひよこ奥さん

南蛮漬けだけなぜ食べられない(笑)

20日に作った「小アジの南蛮漬け」がまだ残ってます。

お酢に漬けておいてしばらく食べられる、言わば常備菜なので構わないんですが、クマ旦那さんがが口内炎を作ってて、

「酸っぱいし骨があるしアジは食べられないよ」

と言うので、余計に残っているんです。

もうかなり良くなってはきたんですが、舌の真ん中がまだクレーターみたいになってます。
一応、貼るパッチタイプのお薬も買ってきたんですが、もう治りかけてるからと貼らずにがんばってます。
貼ればいいのにねえ(笑)

それで今夜のご飯なんですが、昨夜作った「炊き込みご飯」「きんぴらごぼう」「小アジの南蛮漬け」に、新しく「だし巻き」「ベーコン」「キャベツの千切り」を足したが、口が大丈夫かな、と一応聞いてみました。

20150823b

「炊き込みご飯食べられる?」
「大丈夫、食べられるよ」
「だし巻き玉子は?」
「大丈夫、食べられるよ」
「キャベツの千切りは?」
「大丈夫、食べられるよ」
「アジは?」
「食べられないよ?」

って、やっぱりアジは食べられないらしい(笑)

本人は否定しますが、クマ旦那さんは魚がちょっとだけ苦手です。

「だって骨があるから」

って言うんですが、どの魚にも骨、あるから(笑)

それで私が笑ったら、

「だって骨があるから」

と、いつもの言い訳を(笑)

まあ、元々そこまで得意じゃないものを、口内炎の時に無理に食べなくてもいいか。
そう思ってキャベツやベーコン用意したんだし。

それに、

「きんぴらごぼうも固いからちょっと今日はやめとく」

と言うので、本当にまだちょっと具合が悪いんでしょう。

そして、柔らかいのがいいだろうと朝ご飯に作っておいた「パンプティング」はお代わりしてまで食べました、とだけ言いつけておきます(笑)

大人の時間、子供の時間

中学1年生の女の子が殺され、同級生の男の子が行方不明になっていた事件、大変残念な結果になりました。

もちろん、犯人が一番悪い、それは分かっています。
それは分かった上で、あんな時間に出歩いてなければ被害に合うこともなかったかも知れない、と思うとなんとも言えない気持ちになります。

最近は物騒な世の中になってきたからか、お昼に子供同士で出かけるのにもうるさくなってる時代じゃないかと思います。
私が子供の頃、それはもちろんほったらかしにされたわけではありませんが、小学校の時でも、親にきちんと話して遊びに行くとか、用事があって出かけるとかなら、ある程度の距離まで電車やバスで出かけることは変なことではありませんでした。

例えば、私は神戸の須磨で育ったんですが、小学4年生の頃、視力が落ちて神戸の目医者さんまでお友達と一緒に通ってました。
電車に乗ってる時間は15分ほどだったと思いますが、「気をつけて行くように」と重々注意はされ、「何かあったら電話ができるように」と10円玉を何枚か持たされて(当時は携帯なんてありませんからね)はいましたが、子供同士で普通に出かけてました。

他にも、板宿の映画館には友達と妹と子供同士でも行ってましたし、明石の天文科学館にも行ってました。
もちろん、十分に注意をされて。

お昼には、そんな風にある程度自由があったと思います。
今は、お昼でもかなりうるさいんだそうですね。
ご近所でも子供だけで電車でどこかに行くとか、もちろん1人でなんてとんでもない!な状態だとか。

あれだけ異常な事件を見聞きする回数が増えたなら、心配する気持ちはもちろん分かります。
今は、夕方まで子供同士で集まって探検する、なんて想像もできないのかも知れないなあ。
その分、ゲームの中でダンジョンやら遠い国まで冒険するのかも知れませんが。

その半面、今回のように子どもたちが深夜まで平気で町をうろついて犯罪に巻き込まれてしまうことは増えてますよね、昔より。

あまり「昔は」とは言いたくないんですが、私が子供の頃(もう昔なんですねえ)は夕方になると「暗くなる前に帰りなさい」と言われてて、遅くなると叱られました。
夜は、子供が出歩いてはいけない大人の時間、だったんです。

両極端になってしまってるような気がします。

うちには子供がいないのでよく分からないんですが、お友達に聞くと、子供同士や一人で遠くに行ったり電車に乗ったりは学校からもしないように言われたり、親同士でもさせないのが当たり前、になってるとか。
なのに夜も24時間開いてる店があり、あっちこっちが明るいからか、子供がいても変に思われにくいって、なんだか変だと思いました。

今回被害に合った女の子、うちの姪っ子と同じ、ブラスバンドでトロンボーンをやってるんですよね。
うちの姪っ子も中学生で、あの子と同じようにちょっと体格も大きい方で、なんとなく雰囲気が似てるようで、他人事に思えなくて、それだけにすごく悔しく思っています。

もしも、ちゃんとあの日に家で寝ていたら、今も元気で夏休みの宿題に追われてたり、最後の夏を満喫していたり、そんなことをしてたかも知れない。

お昼にきびしくするのは色々と意見の分かれるところでしょうが、夜、未成年がうろうろできないように、もしもそんな子がいたら関係のない大人でもきちんと保護できるように、そうしていかないと、同じような事件はこれからも続くような、そんな気がしています。