「家族」カテゴリーアーカイブ

風邪ひきさん

父親が風邪気味だと寝ています。

それで、咳も出るし、高齢だし、病院行こうと言っても行かないといってきかない。

もう心配を通り越して腹が立ちます。
昨年もそれで、高熱を出してるので救急車を呼んだらどうしても乗らないと帰ってもらうことになり、翌日病院へやっと行ったら「腎盂腎炎」の高熱、もうちょっとで命に関わることになったと言われたのに。

そして今年は入院して手術して、戻ってきてちょっとずつ普通の生活に戻りつつあるのに、少し動けるようになったら、もうわがままで困っています。

今は熱は出ていませんが、ちょっとわがままもひどいので、本気で怒りモード、どうしようかなと考えてしまいます。
ほっとくわけにもいきませんし、かといって、何でもかんでも言うことを気いていたら、私の身が持ちません。

うーん、どうしようかなあ。

デイケアバス

一週間に一回、父親がデイケアに行っています。

二十日ほど入院して帰ってきたら、足腰が思った以上に萎えてしまっていて、かなり歩くのがおぼつかなくなってしまいました。
それで急いでベッドを入れてなんとかなってますが、最初のうち、床の上のお布団から起こすのも大変でした。
立つ本人はもっともっと大変だったでしょうが。

毎日歩いていたら少しはましになってきたんですが、それでもまだまだおぼつかない。
元の通りには戻らないかも知れませんが、まあ今の感じなら、まだまだ大丈夫でしょう。

ただ、お風呂がね、家のお風呂は今の状態ではちょっと無理です。
実家のお風呂は古いタイプで、狭くて深い形をしてます。

私も今、自分の家のと実家のお風呂、どっちも交代で入っていますが、

「こんな感じだったかなあ」

と、思うぐらい感じが違います。

深いので、父親がここに入ったら、完全に一人で出るのは無理です。
手すりとか付いてるけど、そこを持ってもだめだなと分かります。

手伝ったらお風呂から上げてあげられるかも知れませんが、その場合、自分が湯船に入ってびしょ濡れになって押し上げてあげて、さらにある程度上がったら先に回って引っ張る、そんなことでもしないと無理。

それでお風呂に入れてもらうのをメイン、それからリハビリのためにデイケアに通いだしました。

これは不幸中の幸いでした。
何しろ今までリハビリに行ってと言っても絶対に行かないと突っぱねてましたから。

「もうちょっとしたら家の風呂に入れると思う」

などと、ふざけたことを申しておりますが、もしも入れるようになったらリハビリもしないと言い出すだろうから、家のお風呂には入れない、で通そうと思います。

そうして意識して見ていたら、多いですね、デイケアの送迎らしいマイクロバスというんでしょうか、あれ。
今朝も、ゴミ捨てに行って戻って、植木に水やりしていたら、その間に何台も通りました。
一体どのぐらいの人がデイケア、デイサービスのお世話になっているのかなあ。

半分実家にいます

今までも店があるし、父親が一人でいるしでお昼は実家にいることが多かったんですが、もっと長く実家にいないといけなくなりました。

先日まで父親がちょっと入院していたんですが、退院してきたら足腰が立たない。
ずっとベッド生活だったのと、ちょっとした手術をしたもので、麻酔とかの影響なのか、そのあたりは分かりませんが。

とにかく生活ができるようにしないといけないのと、トイレが困ります。
夜中にトイレに行く時にお布団から起こしてあげなくてはいけないので、今は夜、実家で寝ています。
妹が土曜日の夜泊まってくれて、また今度も来てくれるんですが、それ以外は私が泊まるしかないです。

金曜日に帰ってきた時よりは少しずつ、本当に少しずつですが力が入っているようにも思いますが、とにかく今はまずお布団から立てない。
立った後は家につけている手すりと椅子を持って伝ってトイレまでいけるので、転ばないようにだけ気をつけて見ています。

介護用品もレンタルして、今度はベッドも来るので、そうなったらもう少し楽になると思いますが、今は何しろ起こすのが大変です。

昨夜も二度起きてトイレの手伝いをし、今日は午前中に介護用品おお店の方やケアマネージャーさんが来てくれて、それから色々片付けて、今は家に一度帰ってきています。

今夜も実家泊まりです。
日記もそういうことだけになるかなあ。
足腰以外は元気してくれているので、もう少しだけ歩けるようになりますように。

ターンオーバー

食の好みというのは色々ありますが、長年両親を見ていて、

「よくまあ、これほど好き嫌いが逆になったもんだ」

と、感心していました。

たとえばご飯、父は固いのが好きで母は柔らかいのが好き。
もっとも、これは母がずっと固く炊いていたので長い間知らなかったんですが。

そして、お菓子も母はシュークリームが一番好き、あんこはあまり好きじゃなく、父はあんこあ好き。洋菓子も食べますが、そんなに量はほしくない。

父はマヨラーですが母はあまりマヨネーズが好きじゃない。

あまりに数が多すぎてそのせいでぱっと浮かばないぐらいなんですが、何しろある食べ物がありその中でも父はこの1つだけは好きじゃないってのがあったとすると、母はその食べ物が好みじゃないがその1つだけは好き、という感じなのです。

それが、最近はクマさんと私にも当てはまるような気がします。

たとえばクマさんは練乳大好きですが、私はあまり好きじゃない。
クマさんはホワイトチョコ至上主義ですが、私は苦いカカオが多いチョコほど好き。

えっと、夫婦ってそんなものなんですか?

そして今朝、ハムエッグを作ったんですが、クマさんは、

「玉子はしっかり焼いてほしい」

方なので、ひっくり返してしっかり黄身が固くなるまで焼き上げます

片面だけで焼くとハムが焦げてしまいますからね。
フタするといいんでしょうが、めんどくさい(おい)のと、両面カリッとした方がおいしそうなので(いかにも付け足しな理由)。

実家にいた頃はひっくり返す焼き方、ターンオーバーなんてほとんどやったことがなかったです。
うちの家族はみんな半熟が好きだった、と思うのですが、上述の通り、母が作る時に父に合わせて我慢してた部分もあるので、もしかしたら母もしっかり焼きが好きだったのかなあ、と思いながら今朝のハムエッグを焼いてました。

本当、こういう小さいことが聞けないのがふっとさびしいんですよね。
どうだったのか、夢の中でもいいから言いにきてくれないかなあ。

3ヶ月ぶりの妹

久しぶりに妹が実家に来ました。

父親のワクチン2回接種から2週間たつもので、

「免疫できてるだろうし、一度行きたい」

とのことで来たのでした。

前から3ヶ月ぶり、来たがっていたんですが、あまりにまたはやってるので来られなかったんです。
妹自身はまだなんですが、今度のことでいつ打てるか分からないし、父親の免疫力に期待して、とのことです。
本当はまだ遠慮してもらった方がいいのかもとは思いながら、やっぱり気持ち分かりますしね。
後は運にかけるしかない。

それで妹が父親におかず作ってくれて、私が作ったのも残っていて、今日は作らずに食べられました。

早く妹一家もワクチンを打ち終わって、どちらももうちょっと安心して会えるようになるといいんですが。
当初の予定ではお盆にはもううちも行って一緒にご飯とか食べても大丈夫かな、と言ってたんですが、妹と姪っ子はちょっと間に合わないかも。
早くまた再開してほしいものです。