病院へ行くタイミング

数日寝込んでいましたが、やっと今日からかなり本格的に動けるようになりました。

高熱が出なかった以外、まるっきりインフルエンザな症状でした。
自分では風邪だとばかり思ってたけど、テレビで言ってた「隠れインフル」の可能性もあるんでしょうが、病院へ行って調べてはいないので、「そうかも」で終わりです。

いつも思うんですが、風邪の時ってよっぽど何か症状がない限り、家で寝ていたい。
どうしても高熱が下がらないとか、痙攣でも起こしたとか、吐き気が止まらないとか、「病院へ行くほどの症状」が出たら行きますが、安静の方がいいと大抵の場合は家で寝てることが多いです。

そういうわけで、高熱が出ないと「風邪だろう」と思ってしまいます。
今回、数年ぶりに、久しぶりに「インフルっぽい」症状が出ましたが、「っぽい」だけで風邪の可能性も高いです。
そうだとしても、決定にはなりません。

テレビで「インフルエンザの患者が何人」と発表してますが、それって「病院でそう診断された」人の数ですよね。
ということは、家で寝て治した人はここに入らないというわけです。

できれば判定してもらいたい。
でもそれには病院に行かなければいかない。
ジレンマです。

みなさん、どのタイミングで病院に行かれるのだろう?と考えました。

もしも、子供がいたら、抱えて病院に連れて行くと思います。
でも私の場合、もういい大人なわけで、しかもかなりの質量があるわけで、救急車でも呼ぶような事態にならない限り、誰かが「抱えて連れて行って」はくれません。

病院、行ってもすぐには診てもらえませんよね。
それを考えたら、やっぱりのこのこ起きて病院に行こうと思う気には、なかなかなれないですねえ。

何か、家でインフルエンザの判断できる方法ってないんでしょうか?
それで診断されたら、インフルエンザ用の薬を投与してもらって、その分早く治るのかも知れません。
そうでないと、家で寝てたらべったり一週間とか十日とか治るまでかかりそう。

やっぱりジレンマ、インフルエンザのジレンマです。
特に、「隠れ」などと言われ出したら、どこでどう判断したらいいのか分からないまま、自分がインフルエンザのウィルスを振りまいてる可能性も出てきます。

何か、何かいい方法ないのかなあ。
家で診断できて、できたらそこから外に出てはいけません、という方法が。