お正月休みは終わったと言っても、まだまだ年明けの行事が続いています。
今日は七草、
「お正月にご馳走を食べて疲れた胃腸を休めるために薬効のある七草を入れたおかゆを食べましょう」
ということで、七草がゆを食べる日です。
うちでも作りますが、正確には七草がゆではありません。
正確に言うと、
「七草プラスアルファおじや」
になります。
七草は基本なので買って来て茹でて刻んでおきます。
それと、大体大根を水増しします。
大根は七草に入っているのでそれは別に構いません。
今年はかぶもあったので同じように水増しにしておきました。
こちらも七草に入ってるので問題はなし。
その他に毎年決まって入れるのは鶏肉です。
うちではおじやを作る時、大体鶏肉を入れて作るのでまずこれは入ります。
そこに何か適当に残ってる野菜、今年はスキヤキをした時の岩津ねぎが残っていれたのでそれも刻んで入れ、父親が好きなので丸餅も4つぐらいに切って入れ、醤油ベースで味付けをして最後に卵で閉じます。
七草プラス鶏、ネギ、卵の十勇士入り、お餅入り雑炊。
う~ん、胃腸に優しいとはちと思えない(笑)
なぜこうなっているかと言いますと、やはり父親ですね。
あの人がこっちの方が好きだというので私が物心ついた頃にはもうこのスタイルでした。
クマ旦那さんもおいしいと言ってくれてるのでこれからもこのまま続くでしょう(笑)
さあ、次は11日の鏡開きです。
春までにはまだまだ色々イベントが続くなあ。