お焦げの風味

久しぶりに炊き込みご飯を炊きました。

ちょうど材料も揃ってたし、ゴボウのささがきを作るのがちょっとめんどくさいけど、それさえクリアしたら後は炊飯器にお任せですから楽なもんです(笑)
晩ご飯に炭水化物制限をしてた関係で本当に久しぶりです。

うちの炊き込みご飯はゴボウ、ニンジン、天ぷら(今日はジャコ天)、コンニャク、里芋、鶏肉、それと今日はうすあげも一緒に。
全部小さ目に切り、薄口醤油、塩、ほんだし、酒を入れた水とお米で炊きます。

うちの炊飯器は焦げ目がつきにくいタイプなので二度炊きします。

大体ご飯を食べる予定時間の1時間前ぐらいに一度炊き上げ、フタを開けて底の部分だけ残して上のご飯と具をよく混ぜ、中の温度を下げてもう一度炊飯スイッチをオン。

温度が下がらないと炊飯スイッチがエラーで入らないので、うちのは。
今はお焦げができるタイプの炊飯器もあるらしいんですが、まあ古いので(笑)

二度目のスイッチが切れる頃には頃合のお焦げができてます。

私は炊き込みご飯にはだし巻き玉子が一番合うと信じてますので、今夜ももちろんだし巻き玉子とセットでした。

画像

href=”http://cookpad.com” target=”_blank”>Cpicon お焦げを作って炊き込みご飯 by ひよこ奥さん

「お焦げの風味」への2件のフィードバック

  1. へ~二度炊きするんですね@@
    知らなかった。。
    二度目はすぐに炊き終わるのかしら?
    おいしそう。炊き込みご飯は簡単そうで
    難しい・・・水加減や味加減。
    なかなかうまくいきません。
    私もただいま炭水化物は18時以降は原則禁止にしてますが
    炊き込みご飯食べたくなっちゃった~.

    1. そうなんですよ、お焦げがどうしても食べたくて、いやしんぼががんばりました(笑)

      うちは以前ガスの炊飯器を使ってたんですが、電気の炊飯器にしたらどうしても思ったようなお焦げができず、二度炊きしようと思ったらすぐにスイッチが入らなかったので、少し湯気抜きをしてから二度目を炊くようになりました。
      二度目はお好みだと思うんですが、まあ一人前近く時間がかかるかとは思います。
      少しお焦げが欲しい、だったら二度目は適当な時間にしてスイッチを切ればいいですよ。

      本当に具の水分とかでもかなり違いますもんね。
      今回はクマ旦那さんのお母さんに送っていただいた「やつがしら」の小芋を使ったんですが、これのおかげで本当においしい炊き込みご飯になりました。
      ほくほくしてて本当においしかったなあ。

      炭水化物制限してたんですけどねえ、こういうことするとどうしても・・・
      でもどうしても、どうしても食べたかったんですー(笑)
      そういう魅力がありますよね、味つきのご飯って。
      少しだけ解禁して食べてみませんか?って、悪魔のささやきかしら?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)