最高齢のプラネタリウムとうるう秒のスタンプ

久しぶりに明石天文科学館に行ってきました。

20150708d

この天文科学館、私の子供の頃からのお楽しみの一つでした。
小学校の4年生頃からかなあ、電車に乗って友人と一緒にここか「須磨離宮公園」の考古館(現在は神戸市立博物館に移転)、それと板宿の映画館がちょっと奮発したお出かけ先でした。

今だったら小学生2人や3人で電車でなんて、危なくて行かせられないかも知れませんが、当時は平気で一人ででも電車に乗っておばさんの家や目医者さんに行ったりしてたなあ。

震災の時に色々壊れて、ひょっとしたら取り壊しになるかもとの話も出てましたが、なんとか修復して今も元気に営業中です。
すごくうれしいことです。

実は、今日は、目的があって行きました。
2枚目の写真、スタンプですが、先日あった「うるう秒」の時の記念スタンプなんです。

20150708f

うるう秒イベント自体は20名ほどしか参加できなかったんですが、記念スタンプは今月いっぱい、来館者が自由に押せるということで、友人とクマ旦那さんの3人で行くことになったのです。

まだどうなるか分かりませんが、うるう秒が廃止になるかもとの話も出ているので、ひょっとしたら今回がうるう秒スタンプの最終になる可能性もあります。
知ってしまったからにはどうしても押したかったんですよ(笑)

せっかく行ってるのだから、もちろんプラネタリウムも見てきました。

20150708e

明石天文科学館のプラネタリウムは「カールツァイス・イエナ」製で、日本で最古、一番のご長寿のプラネタリウムなんです。
これも一度新しいのに交換するかどうか、との話が出たようですが、まだまだがんばって活躍することに決まりました。
私が生まれる前の1960年6月10日から稼働し、今年稼働20000日を超えた大ベテランです。
これからも、60年、70年、80年とずっとがんばってほしいです。

新しい、もっと性能のいいプラネタリウムも見たいけど、やっぱりここのプラネタリウムは私にとって特別の存在なんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)