かわいくて美味しいものがやって来た♪

たまたまなんですが、2人のお友達から同時にかわいくて美味しいものをいただきました。

一人の方からは「リラックまんじゅう」です。

20150316a

単なるキャラクター商品ではなく、きちんとした和菓子屋さんが作ったかわいいお菓子です。
味が不思議なことにココア!
和菓子なのにきちんとココアの味がしてなんとも不思議。

クマ旦那さんも「ココアだ」と言いながら共食いしてました(笑)

「リラックマはココアだけどコリラックマは珈琲の味がする」

とも言ってたんですが、原材料名を見たらこちらもやっぱりココア。

でもココアっぽい味ではないので色々と調べてみたらキャラメルあんを使ってるらしい、なるほど、あれはキャラメルの味でした。

和洋折衷のすごくかわいいお菓子でした♪

もう一人の方からは、「ことりカフェ」のお菓子、クッキーとキャンディです。

20150316b

私がすごく鳥が好きで、それを知ってらっしゃるので送ってくださったんです。
「ことりカフェ」、ぜひとも一度行きたい。

「オカメインコクッキー」はまだいただいていませんが、「インコキャンディーラムネちゃんキャンディ」は口に入れるとシュワっと文字通りラムネの味。
う~ん、爽やか。

一つでもうれしいのに二つも一度にかわいい美味しいものがやってきてくれて、今日はとっても幸せでした♪

権田酒造の粕漬け

埼玉のお友達に「権田酒造の粕漬け」をいただきました。

「粕漬け」と言っても粕漬けの魚とか野菜ではなく、そういうものを漬けるようになっている酒粕を寝かせた粕床です。
袋に入っていてそこに塩、砂糖、焼酎などを入れて好きな物を漬けられるようになっています。
2年以上熟成させたものなんだそうです、すごく深みのあるいい色になってる~♪

粕床はジップロックに入っていてお手頃に使えるようになっているんですが、同じ床で野菜と肉や魚を漬けるのはちょっと嫌なので私は使う分だけ密閉容器に分けて写真のように分けてあります。
1枚目はゴボウ(お友達のイチオシ!)とニンジンを、2枚目は鶏肉を漬けてあるところです。
おいしい粕床をありがとうございます♪

20150315d20150315e

今度は何を漬けようかなあ。

同窓会のお誘い

昨日、クマ旦那さんの携帯に弟からメールが来ました。

内容は、

「中学時代の同級生の○○さんがお兄さんに同窓会の案内をしたいのでメールアドレスを伝えてほしいと言ってきたので伝えます」

のようなことでした。

中学の時の同級生で、ご近所で、弟ともよく知ってる人だけどこちらに来てからはつきあいがないのだそうです。

しばらく考えて「お久しぶりです、今は関西に住んでいるので多分参加できない」というような趣旨の連絡をしたようです。

同窓会か、そう言えば私は何年も、と言うか、中学を卒業してすぐ引っ越して今のところに越してきて、高校1年の時にその中学のクラス会に出席して以来、一回も出てませんでした(笑)
高校や大学の同窓会もお知らせは来てますが、行ったことないなあ。
中学以前の人とはその時にほぼ切れてしまったし、高校や大学の友人で仲が良かった人とは直接連絡取ってます。
職場の人もそうだしネットで知り合った人、その他で知り合った人、みんなそんな感じかな。

うちの父親はもう70を過ぎてから高校(愛媛県)の同窓会の関西支部ができ、その頃から出席するようになりました。
もう80を超えてますが、行ける時には今でも参加しています。
いつも話を聞いてこちらも楽しい気分になっていますが、本当にみなさんパワフルであやかりたいものです(笑)

私ももっと年齢を重ねたら同窓会に行きたいと思うようになるのかしら?
クマ旦那さんは、関東まで足を伸ばして参加する日は来るのかなあ?

みなさんは同窓会って出席されてますか?

13日の金曜日と言うけれど

よく考えたら先月も13日の金曜日だったんですね(笑)

先月は全く何も感じてなかったんですが、今朝はふと、

「あ、そう言えば13日の金曜日だ」

と、思ってしまったんです。

その後、テレビで見た占いでは私の生まれ月が最下位だったし、血液型占いでも最下位、う~む今日は良くない日なのか?(笑)

ですが、実際は悪いことなんて一つもありませんでした。

今一番の大仕事は「いかなごを炊くこと」なんですが、この3日ほどは天候不良で漁自体がなかったりあっても量がなくて買えなかったりしたんですが、今朝はすんなりと買えて、しかもすんなりと炊けて予定キロ数をクリアしました。

私はいかなご炊きには色々と思い入れがあります。
一番大きいのは母との思い出なんですが、何より自分も昨年は大きい病気をしてしまい、こうして元気で炊けるということが本当にうれしいんです。

日々を無事に過ごせると、つい普通の生活のありがたみを忘れがちですが、毎年この既設になると、

「今年も元気に炊けてよかった」

と、思います。

来年もその次の年もまた元気で炊けますように。

同じ開け方!

火曜日の夜9時からやってる「マツコの知らない世界」が好きで毎週見ています。

今週は「マツコの知らないポテトチップスの世界」というテーマで「お菓子勉強家」という方が色々なポテトチップスを紹介していました。

もちろんポテトチップスは大好きで面白く見てたんですが、その中で一番私が反応したのが、その「お菓子勉強家」さんのポテチの袋の開け方です。

「あ、私と同じ開け方!」

と、思わず言ってしまってました(笑)

私は袋物は写真のように開けるクセがあります。

20150312b

上を切り落としてしまうのではなく、少し端っこに切れ目を入れ、そこにハサミの片一方の歯を入れ、写真のように開きます。
上の部分を切り落としてしまうことはしません。

今まで同じ開け方をしてる人に会ったことがないもので、すごくうれしかった(笑)

どうしてこんな開け方をするようになったかと言いますと、もうずっとなので「多分こうだったはず」としか言えないんですが、多分それが原因だったなと心当たりがあります。

袋物って上が大抵くっついててぺっちゃんこになり、その下から袋状態になってますよね。
で、その上のくっついてぺちゃんこの部分に賞味期限とかが書いてあることがあるのです。
何かでそこを切り落として後で「いつまでだったかな?」と思うことがあり、多分それが理由の一つです(笑)

それが週間になり、今では切り落とすのがなんとなく気持が悪い(笑)

そういうわけで、ポテトチップスの情報ももちろんですが、思わぬ収穫があった回でした(笑)