sirocaのコンベクションオーブン、ホットドッグが落ちちゃった

昨日コストコで買った「ホットドッグロール」で久しぶりにホットドッグを作りました。
ソーセージは音もおいしい「シャウエッセン」です。

我が家のホットドッグは母親の味、キャベツとソーセージが入ってます。
小さく切ったキャベツを炒めてケチャップで味付けし、同じく炒めたソーセージと一緒に挟んで焼きます。
私は昨日はキャベツもソーセージもレンジで加熱して作りましたが、まあそれでも大丈夫です。

パンにからしバターを塗り、キャベツとソーセージを挟んでケチャップを塗って焼き、お好みでさらにマスタードも。
写真で見て分かるかも知れませんが、今日はちょっとだけ焼きすぎました(笑)

20150110d

今朝は例の「sirocaコンベクションオーブン」で焼いたんですが、その時にちょっとアクシデントがありました。
以前、ミトンを使って焦がしたことがあったので、今はハンドルを使って金網や鉄板を取り出してるんですが、今朝はいつものトーストより細長くて重いパンだったかも知れませんが、ハンドルで引っ張りだしたら重みで網が斜めになってしまいました。

口コミを読んでた時に「網が半分で落ちるのはちょっとどうか」みたいな意見が合ったのを思い出したんですが、「これか!」と思いました。
網や鉄板を引っ掛けるところが真ん中のあたりで切れ目があるんですよね、バランスが悪いとそこから後ろの部分がはずれて落ちてしまうんです。
いつもはそんなことないんですが、今日はパンが細長くて後ろの方まで重心がかかるからそうなってしまったんでしょうね。

おいしく焼きあがるし重宝して使ってるsirocaですが、なるほど、不便なところもあるようです。
もう返品する気はないし、比較すると良い部分の方が多いんですが、こういうところは改良してほしいなと思いました。

「大丈夫?やけどしないようにしてよ」

と、クマ旦那さんが非常に心配してくれるんですが、まあ気をつけて使いますよ(笑)

コストコからの宵宮

今日から「えべっさん」が始まります。
本日は「宵宮」、明日は「本宮」、そして明後日は「残り福」です。
うちは今日の「宵宮」に行くことにしました。

ほとんどの神参りは一番に神様をお参りしないと「ついで参り」はいけないらいしのですが、「えべっさん」に限ってはお参りした後にまっすぐ帰らないと、寄り道をしたところで「福を落としてしまう」と言われています。
なので今日は「えべっさん」の前に買い物をしてから行こうということになりました。

「日本より大きな規模のアメリカのスーパーに寄るんだから、アメリカ規模の商売繁盛を祈るって意味にならないかな?」

と、勝手な理屈をつけました(笑)

今日買ったのは2枚の写真のものです。

20150109a20150109b

最初のはお馴染みの「チーズケーキ」です。
今は300円引きなのでこれははずせない。
だってクマ旦那さんの大好物なのです(笑)

それからラップ類、さくら卵、ホットドッグロール、シャウエッセン、パンケーキ、そして牡蠣です。
ラップ類がね、どうも足りなくなったので、「えべっさん」に行くついでにちょっと足を伸ばすことにしたのでした。
「えべっさん」に行くついでに足を伸ばしたので決してついで参りにはなりません!と、重ねて言っておきますね(笑)

チーズケーキが前より100gぐらい小さくなり、逆に値段が100円ぐらい高くなってます。
お買い得の時に買わないと、なんだかどーんと損した気分になりますね。
円安やらなんやらあるんでしょうが、色々な物がそんな感じでちょっと残念かな。

チーズケーキは食べる時にちょっとだけレンジで温めると焼き立てのようになってすごくおいしい。
クマ旦那さんは固いままが好きらしいですが、私は温めた方が断然好きです。
大きいので、もちろん切って冷凍してあります。

パンケーキも1個につきほんの数秒温めると、中のマーガリンとシロップがとろっとしてとってもおいしいです。

荷物を車にたっぷり積んで、ちょっと豊かな気持ちでお参りしたらますますご利益がありそうに思いました。
この1年、ますます商売繁盛でありますように。

おばあちゃんのゼリー

少し前から喉の具合が悪く、咳が出たり、一度ひどい時には喉が切れて血が出てしまいました。
あれはびっくりしたなあ・・・

内科や耳鼻科に行ってお薬もらってるんですが、いまいちすっきりしません。
ましにはなるんですが、完全に治った感じがしない。
色々検査もしてるんですが、喉が荒れてる以外に特にこれという原因も見当たらないし、これ以上どうしようもないようです。

それで色々調べていたら、どうも最近ネットで評判になってるものに、

「おばあちゃんの知恵袋・喉の痛みを完治するゼリー」

というものがありました。

ちょうどうちのお客さんからご自宅でとれたレモンをもらっていたし、蜂蜜もショウガもあるということで作ってみました。

20150108b

まだ作ったばかりでゼリーにはなってませんが、効果があるといいなあ。

ある時ー!

今日は妹に誘われて「吉本新喜劇」を見に行ってきました(笑)

仕事関係で貸し切り公演のチケットを毎年もらうのですが、今年は義弟のお父様が行くことができず、うちにチケットをくれたのです。
以前もそういうことがあり、一度行ったことがあります。

私、吉本新喜劇大好きなんです(笑)
今もほとんど毎週のように見ています。
関西以外の方には分からないだろうなあ。

妹と姪っ子、それから私とクマ旦那さんの4人でした。

その時、一足早く来ていた妹が三宮のそごうで「551蓬莱」の「豚まん」を買ってきてくれていて、劇場でいただきました。

関西以外でもCMをやってるんでしょうかねえ。
長年「ある時ー!」と「ない時・・・」で雰囲気が違うというCMで有名です。
もちろん「ある時-!」はにっこにこ、「ない時・・・」はくら~くどんより、です。

そういえばしばらく「豚まん」買ってなかったなと思い、帰りにうちもそごうに寄って買って帰り、実家で今夜は「ある時-!」となりました(笑)

20150106a

うちの母が「豚まん」がとても好きで、亡くなる少し前にうちが三宮に出かけた時に「豚まん買ってきてほしい」とメール送ってきた時にも買って帰ったのがこれでした。
「南京町」の「老祥記」とどちらにしようかと考えたんですが、その時は元町に寄ったら帰るのが遅くなると「551」にしたんです。
どちらも好きだと言ってたんですが、「老祥記」のも食べさせてやりたかったなあ・・・

そういうわけで、うちは「ある時-!」でにっこにこなのと同時に、少しさびしくなってしまったりもします。
でもやっぱり「ある時-!」には大笑いしながらいただきたいものですね。
きっと母も一緒に「ある時-!」してくれてたと思います。
もちろん、吉本見てた時も一緒に大笑いしてくれてたはずです(笑)

亭主の好きな鯛茶漬け

おせち料理は大部分食べてしまったわけですが、今年は最後まで鯛が残ってしまいました。
いつもなら、もっと早く2日ぐらいに鯛茶漬けにするんですが、今年は妹一家が2日に来たので鯛が後回しになってしまったんです。
4日までしか休みがなかったのでそういうことになりました。

そして今日の朝、とうとう鯛茶漬けの出番です。
クマ旦那さんの大好物なんです。

少しだけお出汁が残っていたので、少しだけそれで食べてもらって、残りは濃い目のお茶で済ませてもらおうかなと言ったら父親が、

「せっかく食べるのに出汁ぐらい作ってやったらいいじゃないか」

と。

それだけかわいがってくれてるのはありがたいんですが、全くもう、作るのは私なのにねえ、お正月に妹には冗談で「孫には甘い」と言われてたんですが、私は思わず「婿には甘い」と言ってしまいました(笑)

昨夜から昆布を水に漬けておき、沸かしてかつお節を入れて作りましたよお出汁。
おかげでおいしいおいしいと食べてくれましたが、朝からめんどくさかったのも本当です(笑)

ご飯の上に鯛をほぐして乗せ、わさびを乗っけてその上から熱いお出汁をかけて写真のようになりました。

20150105a

濃いお茶でもおいしいんですけどね、とまだ言ってみたりして(笑)