先日茹でたいただきもののタケノコですが、今は写真のように梅干しを漬ける時のビンに入っています。
うちにあった色んな密閉容器に入れようとしたんですが、どうしても入らなくてビンの登場となりました。
今はまだ使ってないので単に水に浸かってるだけ(笑)
煮付けにしたり天ぷらにしたりタケノコご飯にしたり若竹汁にしたり、色々と思うところはありますが、今のところまだ登場しておりません。
毎日水を換えてもそう長くはもちません。
かと言って冷凍するとスカスカになってしまい(うっかり一部を凍らせたことがあります)歯ごたえも何もなくなってしまいます。
以前、「栗の渋皮煮」を作った時はビンごと煮沸消毒して脱気して長い間もたせてましたが、タケノコはやったことがありません。
瓶詰め処理したら長い間もつらしいので、今年はやってみようかなあ。
同じです~
うちも今日、京都産のたけのこを
お向かいさんからいただきました。
それもちゃんと茹でてあく抜き状態で。
むちゃくちゃうれしいです^^
一本は本日薄く切ってあぶって
出汁醤油でいただきました。
えぐみもなく、やわらかく
たけのこの風味がひろがっておいしかったよ^^
残り日本はひよこさんと同じように
ビン詰にして冷蔵庫です。
明日はタケノコご飯かお煮しめか
いろいろ考えてます~
嬉しい一日でした。
いいですね~京都産、おいしいでしょうね♪
あぶってだし醤油で、それはやったことなかったです。
ちょっとクマ旦那さんのお誕生日やら母の命日やらでタケノコまで触れなかったんですよ、疲れてもしまいましたし。
明日は煮付けにするかなあと思ってましたが、それもやってみたいです。
タケノコご飯も来週のいつかかなあ。
先週はお寿司したりしてちょっとご飯食べ過ぎなので間開けます(笑)