今日もいいお天気、全然雨が降りません。
雨の日が嫌いなクマ旦那さんはほっとしてますが、それならそれで、
「暑いのも嫌」
とわがままなことを言ってます(笑)
だからというわけではありませんが、今日は写真のお菓子を買いました。
「水無月」
もうずっと昔から、6月にはこのお菓子を食べる習慣があるようです。
元々は6月の最終日に半年の間の穢を払う「夏越しの祓」という行事にちなみ、食べるようになったとか。
昔々は氷が貴重品、宮中ででもないと口にすることはできない。
宮中で氷を食べて厄払いをしていたのに憧れ、庶民が氷みたいなお菓子を作って食べて厄払いしていたところからきたようです。
誰が始めたか分かりませんが、おしゃれですよね。
最初に考えた人、まさかこんなに長く愛されるお菓子になるって思ってたかなあ?(笑)
今は氷は貴重品じゃないけど、冷蔵庫でひんやり冷やしておいしく厄払いをさせていただきました。
考えたら贅沢な生活ができるいい時代ですね。
水無月6個箱【冷凍】【簡易包装・のし不可】京都伝統の夏の和菓子
|