ジャガイモ三昧(笑)

昨日のテレビで、

「この長雨でジャガイモとタマネギが高騰する」

と言ってるのを聞きました。

我が家は今、ジャガイモとタマネギに関しては高騰どころかインフレ状態です(笑)
おっと、インフレと言っては申し訳ない、ジャガイモ長者にタマネギ長者です(笑)

月曜日の日記に書いたんですが、亡くなったいとこの旦那さんが作ったタマネギ、ジャガイモに、クマ旦那さんのお母さんが送ってくれた北海道からのいただきもののおすそ分けのジャガイモ、両方でもう食べ切れないぐらいのジャガイモとタマネギがあるのです。

毎年最後の方はタマネギが傷んだり、ジャガイモが芽が出たりしてしまいます。
妹が来た時におすそ分けとかもするんですが、そうした後でまたご近所からいただいたりで、毎年この時期はジャガイモとタマネギに関しては有り余るほどで不自由することがありません。
まったくもってありがたいものです。

でもどっちもそこそこ日持ちがしても、缶詰や乾物のように長持ちするわけではありません。
なので新しいうち、おいしいうちにと、今年はとくにせっせと食べてます。

昨日は「コロッケの中身」と呼んでるいわゆる「お焼き」を作りました。
ジャガイモを茹でて、炒めたタマネギと牛肉を細かく切ったのを混ぜて文字通りコロッケの中身を作ったら、衣をつけずに焼いて食べます。

その準備をしてる時、ふとネットで話題になってるポテトサラダを思い出しました。

「ジャガイモいっぱい茹でてポテトサラダも作ろう」

そうして、山程のポテトサラダと「コロッケの中身」ができました(笑)
メインがお焼き、サイドがポテトサラダです。
文字通りジャガイモばっかり(笑)

昨日食べきれず今日も残ったポテトサラダ、昨日は思いつきで作ったのでたっぷりあるタマネギとクマ旦那さんのお母さんが送ってくれたキュウリ、それとたまたま買ってたハムだけを入れたんですが、今日はそこにゆで卵を入れ、上にカニカマを乗っけてリニューアルして出しました。
って、あまり変わってませんが(笑)

まだまだ山ほどあるので何を作ろうかなと思います。
クマ旦那さんに聞いたら「フライドポテト」と「ポテトチップス」と返ってくると思うのでクマさんには聞きません(笑)

マニキュア

先日、久しぶりにマニキュアを塗りました。

といっても洒落っ気からではありません。
爪がね、先がどうしても欠けてそこが薄くなり、少し伸びたらまた欠けて薄くなりを繰り返してしまってるからです。

「目立たない色のマニキュア塗ってカバーしよう」

そう思って少し光るぐらいの薄いベージュっぽいぱっと見ても塗ってるのが分からないぐらいのを塗ってみました。
薄く塗ってるのでほぼ分かりません。
お出かけする時にお出かけ用の服に合わせるのではなく、普段の家事と店の仕事をするのにはあまり派手な色とか塗ると浮きますからね。

数日は「いい感じかな」と思ってたんですが、今日の午後、

「あれ、爪が激しく欠けてる!」

左手の中指の先が欠けてしまってました。
ちょっと欠けるぐらいだったらカバーできますが、大きく引っかかって欠けたみたいになってるのはさすがにカバーできません。

欠けたところをやすりで整え、それをカバーするようにもう一度塗ってみました。
これで欠けてることも目立たないしいいかな。

左手が乾いた頃に右手にも塗ってみました。
こちらは欠けてなかったんですが、そこそこはげてきてたので塗った方がいいだろう。

塗って、しばらくしたら、

「あれ、小指が!」

いつの間にどこに当たったのか、塗ったのがよれてるー(笑)
小指の先だけちょっとはげたみたいになってるけど、今から塗ってもまた浮くし、全体的にはげてくるのを待つことにしますか(笑)

ジャガイモの個性

先日、亡くなったいとこの旦那さんが家庭菜園で作った野菜をいっぱい持って来てくれました。
比較的家が近いことと、親しくしてたこともあり、年に何回か行き来があります。
連絡も取り合ってますし、娘夫婦も子供連れて実家に遊びに来たりもします。
ちびさんがね、かわいいの♪
数えてみたら親族ギリギリの6等身にあたる子なんですよね、なんか不思議、ちょっとでも血がつながってるって。

話は戻って野菜ですが、一番多かったのはタマネギ、いつも吊るせるようにひもをつけた形で持ってきてくれます。
次がジャガイモ、大きな紙袋いっぱい!
スーパーとかで小さめの箱にいっぱい入れて売ってることがありますが、あれより多いと思います。
それからナスとキュウリ。
いつもありがとうございます。

そして今度はクマ旦那さんのお母さんが、自分が作ったナス、キュウリと、多分お父さんのいなかである北海道から送ってもらったののおすそ分けでしょう、またいっぱいジャガイモ(笑)

「うれしいけど、どうやって芽が出るまでに使い切るか」

毎回の問題です。
多分今年もジャガイモかぶるだろうなと予測してました(笑)

「フライドポテトやポテトチップス!」

そう要望するクマさんがいるもので、昨日のお昼ご飯はフライドポテトとソーセージという、ドイツ人のような食卓(想像)になりました。

食べてから、

「油もまだあるしちょっとポテトチップス作っておいておこうか」

という気になり、お母さんのジャガイモをまた持ってきてスライス。

3つの袋に分けて入ってたんですが、どうも全部種類が違うようです。
最初にフライドポテトにした分はでんぷん質がたっぷりタイプなんですが、2つ目の追加のチップスにしようとしたの、切ってみたら水分が多い、なんか「菊芋」とか切ってるような感じです。

「これは、ひょっとしたらチップスには向かないかも」

そう思いながら揚げてみたら、やっぱりあまりパリッとしない。

水分がしっかり抜けるぐらい、色がつくつらい揚げてみたら、揚げた後も火が入ってちょっと苦くなる。
それで揚げすぎにならないように揚げたら、やっぱりチップスという感じではなくなりました。

晩ご飯の時にそれを食べて、クマ旦那さんはそれでもおいしいと言ってたんですが、私はパリッとならなかったのがちょっと不満足。
ジャガイモにも色々個性があって使い分けないとですね。

実家にあるいとこの旦那さんがくれたのは、多分チップスに向いてると思う。
次がはあれを揚げてみようかな。
くれぐれも食べすぎに注意、ですが。

バターがない

うちは朝はパンです。
クマ旦那さんはご飯がいいみたいなので一人だけご飯のことも多いけど、私が子供の時からずっとパンなので朝はパンなのです。

そういうわけで実家もパンです。
今は父親一人ですがやっぱりパンです。

パンの時に、ピザトーストやホットドッグを作ったり、使わない時もあるんですがトーストで食べる時にはバターが必要です。
父親はマーガリンではなくバターが欲しい。

そのバターがね、売ってないんですよ。
前にもこういうことありましたが、牛乳は余ってるのにバターはないってどういうことなんだろう。

必需品なのでもちろん備蓄はあります。
ありますが、気がつくとラスト1個になってたりするので、買い物に行って見つけたら買うようにしてます。
「1人1個」とかついてますし、見つけた時にちょこちょこ買っておかないと困りますから。

今回、あまりになかったので私はマーガリンを買ってみたんですが、やっぱりバターの方がいいなあ。
今日もたまたま見かけたので、今回は自分のを買いました。
まだ使いかけのバターも半分弱ですがあるんですが、やっぱり予備がないと不安です。

思えばマスクや消毒薬、その他色んなものもこういう感じで実際になくなって困ったことはないんですが、ある一定数より減ると心配になってしまいます。

今はトイレットペーパーもティッシュもマスクもどこでも買えるようになりました。
アルコールは、実は77度の一斗缶のを買いました(笑)
小麦粉類も復活してきたかな。

「やれやれ、やっと普通の買い物ができるようになった」

と思っていたらバターです。

またコロナの感染者数が増えてきてます。
コロナも心配だけど、その中でまた何か足りないものが出てこないかも心配になってます。

ちょっとしたことをする

ずっと気になってることがありました。
それこそ何年も。

マンションの郵便受けはエントランスのところについてるんですが、玄関にも新聞受けと言うかポストと言うかがついてます。
ガスや水道の検針の紙が入ってたりしますが、あまり使われることはありません。
以前、給湯器から水漏れしてた時にはお知らせの紙が入ってましたが、何も入ってないことの方が多いです。

何年か前にふと気づいたんですが、その郵便受けが時々ずれてるんです。
少しだけ斜めになる。
なんでかなとちょちょとつついて直してたら、またしばらくしたら少しずれる。

本当に少しのことで困るほどではないのでちょちょっと直してはまた忘れるを繰り返してたんですが、ある時に気が付きました。

「あ、あの時か」

もうそれこそ何年も前、10年近くになるかも知れませんが、組み立てた棚を買った時、搬入してもらのに、

「ちょっとこれはずしてもいいですか」

と言われて「いいですよ」ということがあったのです。

その時に、多分ちゃんとついてなかったんですね。
気づくのに長いことかかりました。

よく見てみたら向かって左の方から1枚、板のようなのが見えてます。
多分、これが中に入ってしっかりと留まるんだな、一度見てみないとと思いつつ、上記のようにほぼ使ってないし、困るほど曲がることもないのでずっと気にしつつ放置でした。

それを今朝、ゴミ捨てから帰ってきた時に直したんです。
ドライバーを持ってきて、パカッと開けたところにあるネジを1本はずしたら全体が動くようになり、左をぱかっときちんとはめたら直りました。

時間にしたらそれこそ5分ぐらいのこと。
その5分をやるのに何年もかかったんですねえ。
総合したら何時間分ぐらい「直さないと」と思ってたのやら。

こういうことってありますね。
さっとやってしまうと短時間で終わるのに、手をつけるまでに時間がかかったりめんどくさかったり。
今日はそれをさっとやってしまったので非常に気持ちがいいです。

でも、

「30分もあればできるだろう」

と思ったことが、いざやってみたら半日仕事になってしまったりってこともあり、そのへんを見極めるのは結構むずかしいかも。

他にも「これやらないと」と思うことがそこそこあるわけですが、さて、どこから手をつけましょうか。
とりあえず、この間部屋でころんだ時に破った障子は貼り替えないと、ですね(笑)