うっかりものの鍋焼きうどん

体調を崩してた間に色々とできないこと、やらないことがずいぶんと増えました。

その一つが「だし取り」です。

和食には欠かせない「だし」ですが、今はインスタントの粉末で事足りるので手を抜く時に一番に抜くようになります。
粉末だしをぱぱっと入れて調味料を入れたら簡単、私も自分でとったらだしと粉末だしを併用して使っています。
できれば自分で取りたいけど、体調や時間でそういうことしてられない時はあるし、そんな時にほんだしとかがあれば気が楽です。

昨日、本当に久しぶりに、半年以上ぶりに昆布とかつおぶしでおだしを取りました。
大鍋いっぱいに取り、冷めたらペットボトルで冷蔵庫へ、数日は保存できます。

冷凍したらもっともつらしいですが、私はやったことがありません。
めんどくさくて(笑)
すみません、元々人間が不精にできているのです(笑)

その「だし」があったので、今日は実家の父親にも鍋焼きうどんを作ってあげようと思い立ちました。
父親とは毎食一緒に食べられないんですが、食べられなくても1日1回は顔を見て、食べられる時は一緒に食べて、世話ができる時は世話をしてと思っています。

買い物をして実家へ・・・で、思い出した。

「肝心のだし忘れた・・・」

あー!!ですよ、だしがあるから鍋焼きうどんと思ったのに、その肝心のだしを忘れてどうするんだ、私はー(笑)
うっかりが多いんです、本当に。

しかし家に取りに戻ると遅くなるし、今日はほんだしで作ることにしました。
はあ、残念だなあ・・・

でも美味しかったらしいのでいい、かな?(笑)

Image

寝不足の理由

昨夜は遅くまでテレビを見てしまったのでちょっと、いえ、かなり寝不足です。

何を見ていたかと言いますと、衛星放送であった宝塚の「ベルサイユのばら」花組公演です。
昭和50年の公演ですから、えっと、何年前ですかね?(笑)

実は、この公演は、私が観た初めての、宝塚のベルばらだったのです。
えっと、年がばれますね(笑)

でもばれてもいいです、好きだったんですから。
小学校から高校まで、毎公演見に通うほどの宝塚ファンでした。

ベルばら以前にも見に行ってはいたんですが、原作のファンだったのが舞台を見て、華やかな世界にものすごく感激したものです。
毎公演観に行かなくなってからも、ベルばらはじめいくつも宝塚を観に行ってはいますが、やっぱり当時の熱狂は違いました。

お知り合いがネットでつぶやいてるのを見て、急いで録画予約したら深夜だったもので、録画したのを見るつもりだったのになあ。
最初だけと思ってテレビをつけ、ついつい最後まで見てしまいました。
おかげで超寝不足です。
自分のせいですけどね(笑)

今の宝塚もきれいですが、古いアナログ画像の宝塚は、当時の私の心のように少しセピアがかって見えました。

写真はフィナーレですが、当時のチケットはその前の公演のフィナーレの写真がこんな風に載っていてきれいでした。
今はコンビニでもどこでも引き換えできて便利になりましたが、お芝居でもコンサートでも大抵のものが同じデザインですもんね、情緒がないと言えばなくなったかなとも思います。

当時のチケット、まだ実家の押入れにあります。
チケットだけじゃなくプログラムも歌集もブロマイドもその他の物も。
時間のある時にでも引っ張り出して見てみたくなりました。

Image

カレーの後始末

長きに渡ってカレー生活を楽しんできたクマ旦那さんですが、とうとう今朝でフィニッシュを迎えることとなりました。
まあ、毎日食べてたのではなくお休みの日もありましたが、ガスコンロの上にはカレーの大鍋が乗っかったままで結構場所とってくれてました(笑)

最後は「カレーうどん」で締めです。
カレーうどんにすると、おだしでお鍋を洗えて無駄なく食べられていいのです(笑)

うどんにする分だけを残してカレーを食べ終えたら、そこに水とほんだしを入れて、薄口醤油で味付けし、ネギを入れ、片栗粉でとろみをつけて完成です。
仕上げに今回はゆで卵も乗せてみましたが、何がなくてはいけないってものではありません。
とろみは、あまり濃くならず、少しゆるいぐらいが食べやすいかも。

文字通り「洗ったように」お鍋がきれいになるので最後はこれか、もしくはご飯を入れてカレー雑炊?状態にすることが多いです。
しかし長かったです、今回のカレー生活は。
多分、しばらくはカレー食べたくないんじゃないかなと思ったら、まだまだいけるそうですよ(笑)

Image

続きを読む カレーの後始末

基本の三色

夕べ茹でておいたホワイトアスパラ、一晩置いたら透き通るように柔らかく仕上がりました。
おいしいんですよ~本当に。

さて、これをどうして食べましょうかね?
ここはやっぱり基本に忠実に、マヨネーズだけつけてサラダでいただきましょう。

朝から喜んで食べたんですが、なんてこった、今回のは根っ子の部分がかなり固くて、筋が、筋が残る(笑)
前回のはほとんどそんなことがなかったので油断してました。

いえ、本当はちょっとは気がついていたのです。
グリーンアスパラのように根元を少しむきかけたのですが、31本それをやるのがめんどくさくて、まあ大丈夫だろうと目をつぶったのでした(笑)

どうしようか考えて、ふきのように皮をむくことにしました。
やってみたらこれが大正解!
ピーラーで根元をむくより簡単で早いかも知れません。
するっと気持ちよくむけるんです、気持ちいいのでぜひやってみてください(笑)

夜は我が家の「基本の野菜サラダ」にキュウリの薄切りとホワイトアスパラを乗せ、マヨネーズをかけていただきました。

この「基本の野菜サラダ」さえ作っておけば、ツナやハムを乗せたり、ドレッシングやマヨぽんをかけたり、バリエーション自由自在です。
タマネギ、ニンジン、ピーマンを全部細く切って水にさらして水を切るだけ。
一度作って密閉容器に入れておけば数日はもつので、朝に昼に晩にお野菜をどうぞ。

20131218a
続きを読む 基本の三色

白いごちそう

久々にコストコに行ってきました。

今日も色々と買いましたよ。

いつものように野菜もたくさん買いました。
大袋のタマネギ、ニンジン、ゴボウ、それから写真のこれ、これが一番うれしいもの、ホワイトアスパラです!

前回行った時に初めて買ったんですが、それまでホワイトアスパラと言うと缶詰のしか買ったことがなくて、うまく茹でられなかったらもったいないなと1束しか買わず、後でものすごく後悔したのです(笑)

おいしいんですよ、これが・・・
最初はなんだか棒みたいで、いつものグリーンアスパラの方がよかったかなと思ってたんですが、茹で方を調べてその通りに、茹でたのをsのままお湯につけて一晩置いたら、いつもの缶詰に入ってるホワイトアスパラになって感動しました。

野菜売り場に行ったらまたあったのでまとめ買い。
うれしくて3つも買ってしまいました(笑)

数えたら合計で31本、1束大体10本前後なんですね。
それなのに1束298円。
これは買いです、買うでしょう!(笑)

帰って根元を少し落とし、2つに切って大きなお鍋に並べ、今は茹で上がってゆっくり仕上がりを待っています。
明日の朝がとっても楽しみです♪

Image