黄砂

今日は2か月に一度の病院の日でした。

この日は朝早くに家を出ます。
そうしないと遅くなってしまうので。
7時過ぎたら家を出て、診察が終わるのは10時過ぎてからなんですが、これでも早い方です。
もしも、もうちょっと遅くに病院に着いて、採血から何からの順番が遅くなったら、お昼までかかってしまったりもします。
大きい病院はこういうのがありますね。

そして今日、待合室で待ってたら、やたらとくしゃみが出るんですよ。

「風邪ひいたかなあ」

と思ってたら、どうやら黄砂のようです。

秋に黄砂って何年ぶりからしいですが、見事に黄砂エリアに入ってました。
どうりでくしゃんくしゃん言うと思いました。
朝、ニュースを見てる時間もなかったので、お昼からテレビで見て知りました。

数年ぶりということは、異常気象ということでもないのかな?
なんにしても、困ったことです。
はくしょん!

極早生

父親のいなかは愛媛のみかん農家です。
今は本家のいとこがついでみかんを作ってはいるんですが、いとこももう結構いい年齢になり、今年は腰を痛めたとかで、農業を継いでいない息子が帰ってきて(単身赴任してる)収穫してもらったとか。
あと何年ぐらい送ってもらえるのかなあ。

先週の金曜日、極早生が届きました。
極早生ってまだまだすっぱいんですよね。
見た目から黄色に青が混じってまだまだ若いという見た目です。

子供の頃、運動会になると母親がお弁当と一緒にこの極早生と栗の茹でたのを持って来てくれてました。
でも私はすっぱくて食べられなかったなあ。

今もすっぱくて一人では食べられません。
クマ旦那さんや父親が食べて「これは甘いよ」と認定されたのを1房、2房ともらって食べてます(笑)

その極早生が、

「あ、カビが!」

重くて一度には持って帰れないので、荷物の様子を見ては少しずつ持って帰ってクマ旦那さんのデザートになっているんですが、箱の下の方でカビが生えて緑色になってしまっている。

急いで上のを取り出して見たんですが、何個か同じような状態で、他のにも潰れた汁が。

一度大丈夫なのを箱から取り出し、汁を拭いては新聞紙を敷いた上に戻す、という作業をしました。
こうしてないとあっという間にカビカビカビになってしまいます。

どうしても全部無事、というわけにはいかないなあ。
送られてくる間にどうしても下のに重みがかかってしまうから。

今日は持って帰った時、駐車場で知り合いの方に合い、みかんがお好きだとおっしゃるのでおすそ分けしました。
こういうのはケチをしてだめにしてしまう方がもったいない。
みかんもおいしく食べてもらいたいはず。

この後も何回か色んな種類を送ってくれると思います。
できるだけ無駄にせず、おいしくいただきたいと思ってます。

輪ゴム

気づけばたまってます。

買い物に行って買った物とかに輪ゴムが巻いてありますよね。
何かをパックで取り分けするもの、例えばお惣菜とか取った時にも自分で輪ゴムを巻きます。

ふと気づけばいっぱいたまってます。
世の中には輪ゴムで留めてあるのがこんなにあるんだなあ、とあらためて思うぐらい。

入ってくる輪ゴムは多いけど、出す、使う輪ゴムってそんなにありません。
意味もなく巻くってわけにもいきません。

結果として、輪ゴムが束で残ってきます。
輪ゴムかけに巻いてるけど、取りにくくなるぐらいいっぱいになってます。

皆さんは輪ゴムってどう消費してどう処分してるんでしょう?
うちの友人なんかはそのまま捨ててるみたいでしたが、私は貧乏性なので、まだ使ったばっかり、新しい輪ゴムをそのままとめてあった物と一緒に捨てる、というのがどうにもやりにくい。

例えば出先でお弁当を食べたとします。
その時にばらけないよう、巻いてあった輪ゴムをもう一度巻いて捨てる、というのは仕方なくてやりますが、家だったらそのまま輪ゴムは輪ゴムかけ行きです。

そうしてる間に古いゴムが伸びたり切れたりして、時々整理しては捨てるんですが、追いつかないぐらいたまってきます。
輪ゴムで何か編んだり、とかも見たり聞いたりしたことはありますが、あまり実用的なものもないですよね。

事務用品として売ってる輪ゴムですが、一般的な家庭は買うこともあまりないのではないかと思います。
うちの実家でも店を始める時には小さい箱で買ったようですが、それ以来買うことはなかったように記憶してます。
やっぱりそのぐらい集まってくるもんなんですねえ。

輪ゴムのリサイクル、引き取ってくれるシステムって今はないですよね。
何かいいリサイクル方法とかないのかなあ。
ゴムだって資源ですもんね。

千葉は大丈夫なんだろうか・・・

今日は午後からお寺さんの法要があって行ってきました。

法要自体はスムーズに終了し、満足して実家へ。
着いたのは4時過ぎだったと思います。

父親に法要の時の話をしながらテレビをつけてびっくり!

「避難勧告」

そんな文字が画面の上のバシッと出て、画面の映像もなんだか表みたいなものが映ってる。

「何これ、どうしたん」

びっくりして見ていたら、あっちこっちの市町村で「避難勧告」が出ていて、その一覧表をテレビで流し、避難を促していたようです。

あんな画面、震災の時以来な気がします。
阪神淡路の時も色々な情報があんな感じで並んでました。
東日本の時もそうだったかも知れないけど、自分の身の上にかかってきたことなので、阪神淡路の時のことの方が強く記憶に残ってます。

台風は行ってしまったのに、また関東周辺で色々な勧告だの指示だのが出ています。
本当にどうなってるの・・・

特に千葉です。
千葉にはお知り合いも親戚もいます。
いや、いなくても心配は心配なんですが、知人がいると人間って勝手なもので、ぐっと身近に感じるんです。

どうかどうか、もうこれ以上のことは勘弁してください。
誰に言ったらいいのかも分からないけど、どうしてこうも続かないといけないのか。
特に千葉です、片付けるゆとりも時間もないままに、どんどんどんどん水の攻撃を受け続けてる気がします。

雨の影響を受けてる地域の方、特に千葉です、みなさまどうぞご無事で・・・
そして一日も早く復旧作業に専念できて、一日も早く普通の生活に戻れますようにと祈ってます。

上着を忘れる

昨夜から結構な量の雨が降ってます。

雨のせいか、ぐんと気温が下がったようですが、室温計がないので何度かまでは分かりません。
ただ、気温は下がっても湿度は高いので、なんとなく蒸し暑い感じがないこともない。

こうなると着るものに困ります。
半袖だと寒いけど、長袖だとちょっと動くと暑い。

火曜日に半袖の上に七分袖の上着を羽織って実家に行ったんですが、水曜日の朝、

「あれ、上着がない」

実家のタンスのところにかけて、帰りはハンガーからはずして着て帰った記憶があります。
でもここのところ数日そうやってたので火曜日の記憶ではないのかも。

違う上着を着て実家に行ったら、

「あ、やっぱり忘れてる」

しっかりかけた場所にかかったままでした。

その上に水曜日に着てた上着をかけて半袖で活動。
水曜日は少し暑かったです。

そしてその日の夕方に帰ってきて思い出した。

「あ、また忘れた」

木曜日はお休みしてたので、今は実家に2枚の私の上着が残ってます。

今日の金曜日、午後からお寺さんの法要があるので行ってきます。
今回は違う服を着て行き、帰りに買い物をしてその服のまま実家に行きます。

おそらくですが、2枚の服はまた忘れて帰るような気がする~(笑)