クリスマスケーキとダイフェカーター

メリークリスマス、平成最後のクリスマスイブですね。
うちは昨日やってしまったので今日は何もやりません。
平成最後の天皇誕生日と兼ねて、というわけではないですが、日曜日は実家の店も休みなので昨日やってしまいました(笑)

クリスマスディナーは定番のローストチキンとクリームシチューを転用したグラタン、それとサラダ、スモークサーモン、フランスパンです。

ごちそうをいただいた後、いよいよ「ダイフェカーター」をいただきました。

切り口の写真です。

思ってた以上にキメが細かい生地です。
考えてみたら持ってみると思ったよりずっしりしてるから、これぐらい詰まってるんでしょうね。

食べてみたら、

「あら、柑橘系?」

さわやかな風味です。
これも思ってもみなかった。
もっとパン!という感じかと思ってたんですが、なんて言っていいのかな、「しっかりしたパウンドケーキ」みたい。
そうそう、オレンジピールとかが入ったパウンドケーキ、それがパンになってるような感じです。

本当に珍しい、貴重な、そして素敵なものをいただきました。
本当にありがとうございました♪

そしてラストはやっぱりケーキですね。
今年は私のお気に入りのケーキ屋さんのケーキです。
甘すぎず、上品でシンプルなケーキ、でもこれがおいしいんです。

私のお気に入りのケーキ屋さんのケーキを、やはり私のお気に入りのことりのケーキ皿に乗せていただきました。

例年通り、代わり映えしないけどシンプルな我が家のクリスマスイブイブを過ごせました。

メリークリスマス♪

最後の最後まで病院(笑)

と言っても、今回はイレギュラーです。

クマ旦那さんが職場の健康診断にひっかかりました。
一昨日検査結果が届き、念のために診てもらって、みたいなことを書いてあったんです。

「もう年明けでいいかな」

とか言ってたんですが、そんなの新年に持ち越すのは嫌なので、

「明日の夕方行ってこよう」

と、お尻を叩いて昨日の夕方、駅まで迎えに行って病院へ。

多分何もないと思います。
というか、まあ引っかかったのは心当たりあるようなこと、最初から引っかかるだろうなと言ってたことです。
先生も「様子をみて」みたいな感じだったんですが、いい機会なので検査してもらうようにということになりました。

今日はさっと終わる検査に行ってます。
そしてもう一つの検査は予約して、来週の金曜日、病院の今年最後の最後の日(笑)

まあ、今日と来週で結果が出たら、ほっとして新年迎えられるでしょう。
どっちにしてもダイエットしないとね。
引っかかった項目分かりますねえ(笑)

年賀状一応できました

疲れました・・・(笑)

原稿を作って完成したら宛名と原稿をプリントするだけ、のはずなんですが、それがなかなかうまくいきません。

原因の一つはプリンタです。
他のプリンタはどうなんでしょう?
うちの子、年賀状同士がくっついてどうやってもくっついて出てくるのがあり、やっぱり何枚も失敗しました。

前もって銀行のお札みたいにバサバサ色々な角度でさばいて、枚数も減らして入れてもやっぱりくっついて出てくるのがあります。
う~ん、なんとかならないかなあ・・・
結構な枚数失敗してしまうのはちょっと困りもの。

そういうわけで、少ない枚数ずつプリントしていかないといけないので、時間がかかります。

もう一つの原因は宛名プリント用のソフトです。
有名なソフトはいっぱいありますが、うちが使ってるのはクマ旦那さんが選んだ無料のソフトです。

宛名印刷自体は結構いいんですが、それがなぜだか動かなくなることがあります。
うちは実家の父親用と我が家用の2つの住所録があるんですが、それを交換しようとしたら動かなくなります。

昨年、クマ旦那さんが色々調べて解消方法を見つけました。
なぜだかできてしまうデータが悪さをするので、動かなくなったらそれを消去すればいいと分かりました。

今年もまたなったんですが、何しろ1年ぶりのこと、その消すデータがあるフォルダが分からなくなってしまいました(笑)
お昼にやってしまおうと思ってたのに、クマ旦那さんがお仕事から帰ってくるまで待たなくてはいけなくなってしまいました。

その間にすでに宛名印刷が終わった実家用の絵の方を少しずつプリントしていったんですが、やっぱりくっついてしまったのがあり、それの住所の方をもう一度プリントしようと思ったら、父親の方の住所録すら開けなくなってたのでこちらもおあずけです。

クマ旦那さんが帰ってきて、ご飯食べてから「どうだったかなあ」と言いながら、それでも見つけてくれたので使えるようになり、なんとか父親用は完成。
はあ、よかった。

その後、今度は自分の方の宛名をプリント。
別にどちらからプリントしてもいいようなものですが、何しろハガキ同士がくっついてしまうことが多いので、カラーでプリントしたのを宛名の時に失敗すると時間もインクももったいない。
なので宛名からプリントするようにしてあります。
宛名で失敗したらまだリカバリできるし、だめなのも絵の方をプリントするののテストに使えますから。

そういうことで昨日一日年賀状にかかってたら、今朝起きたらもう肩がこって肩がこって・・・
肩こりからどうやら少し風邪っぽくもなってます。

これから年末進行で色々忙しいのに風邪でダウンしてる暇はありません。
今日もやること行かないといけない場所があるので、なんとか乗り切って楽しくクリスマスを迎えたいと思います。

はあ、疲れた(笑)

年賀状進行状況

やれやれ、やっと自分のところの年賀状の原稿が完成しました。
後はプリントするだけです。
これも多少手間がかかりますが、原稿作るのに比べたら楽な作業です。

そしてもう一つ、父親の年賀状もほぼ完成したと思います。

実家にはパソコンもネット環境もないもので、私が前に使っていたノートパソコンを持って行き、そこに今使ってるパソコンで作ったデータを入れて父親に見せ、選んでもらったり要望を聞いたり、何回かメモリスティックが行き来して、それから完成です。
1回の変更に1日とか必要になるので、内容の割には時間がかかってしまいます。

今日見せて、それでよかったら後は住所録を見せて出せない方とかをチェックして準備完了、後はプリントするだけです。

どんな作業でもそうですが、先が見えるとほっとしますね。
特に期限のある作業は。

そしてそれがほっとしたら、年末の追い上げが本格的に始まって、あれよあれよと大晦日、気づけばぐったりとお正月です(笑)

ダイフェカーター(悪魔の牡猫)

昨日、1つの荷物が届きました。

送り主はツモリアさんです。
ネットでお知り合いになった、素敵な生活を送ってらっしゃる方です。
私は雑に生活をしているので、いつもいつも「ツモリアさんみたいに丁寧に生きたいなあ」と思いながらブログを拝見しています。
ツモリアさんに愛犬「はるちゃん」のファンでもあります。

少し前に「荷物が届くと思います」と連絡をいただき、わくわくして待っていました。
そして箱を開けてみて、まず出たのは次の一言です。

「わあっ、素敵」

中には写真のようなパンとクッキーが入っていました。

写真の腕がなくて素敵さが伝わりにくいだろうと思うととても残念です。

そして次に思ったのが、

「素敵だけど、これは何?」

一緒に入っていた説明書、これがまた素敵でした。

「悪魔の牡猫」と呼ばれる「ダイフェカーター」の由来、そしてそれを1枚の絵の中に見つけ、10年以上探し続けて見つけて日本で400年以上前から伝わるレシピで再現した舟田詠子さんのお話、そして今このパンを焼くようになった経緯、なんかをお話のように書いてあるのです。

パンはまだいただいてませんが、この説明書を読むだけでまたわくわくしました。

知らなかったです「ダイフェカーター」、聞いたこともない見たこともない、ましてや食べたことはもちろんない。

簡単に書いてしまうと、本来は「聖ニコラス祭」で生きた猫を生贄にしていたとか!
それがいつの間にか猫の代わりにパンをお供えするようになったものだそうです。
なので本来はもっと大きく、何か意味のある文様のあるパンらしいのですが、とてもそんな大きなパンは普通に扱いにくいので、簡略化してあるのだとか。

「飾ってから食べられる日持ちのするパン、日本での鏡餅のようなものかも」

という説明、すごく納得できました。

「薄く切って日にちをかけて食べる」

らしいので、ドイツの「シュトレン」とも通じるところがあるのかも知れませんね。

ツモリアさん、本当にありがとうございました。
とても素敵なものをいただいて、とても素敵なことを教えていただきました。
今年のクリスマスにはまた一つ楽しいこと、楽しい話が増えてとっても幸せです。