大晦日

平成最後の大晦日がやってきました。
今年も残すところあと1日です。
本年も色々とお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

今日はこの後実家に行ってお正月の準備をします。
今年はクマ旦那さんがちょっと風邪っぴきなもので、実家には泊まらずに夜帰って家でお正月を迎える、のか、もしくは迎えてから帰ってくることになるでしょう(笑)

明日はいつも通り、実家で朝からお雑煮やおせちを食べ、比較的のんびり過ごすと思います。
2日と3日は妹一家が来るので一緒に過ごしたり父親をまかせてクマさんと2人で過ごしたり、な2日間なはずです。

そういうわけで、日記は三ヶ日はお休み、新年は4日からになる・・・と、思うんですが、書きたくなったら書くかも?(笑)

それでは皆様、よいお年をお迎えください。
来年は穏やかないい一年になりますように。

心配な電話

時々あることなんですが、今日もついさっきあったので日記に書いてしまおう(笑)

うちの父親はお昼は私が毎日のように行ってますが、基本はひとり暮らしになりますので、一人で家にいる時間も長くなります。
それで一日に何回か時間を決めて定時連絡し、安否確認をしています。

平日も休日も関係なく、一日の最初は7時です。
その後は、私が行く日と行かない日で違いますが、そこから始まって用事がなくても何回か電話をして声を聞き、最後の20時45分におやすみを行ったらその日の電話は終了になります。

もちろん、他に用事があったり心配だったりしたらそれ以外にもかけますが、一日数回の定時連絡は欠かしません。
特に最初と最後の2回は何があってもかけるようにしています。

ちょっとしたことで電話がかかってくることはしょっちゅうあります。
「◯◯買ってきてほしい」とか「◯◯ってどうやった?」とか、ちょこちょこ電話をかけてきます。
同じウィルコム同士なので、何回かけても電話代もかかりませんし、何かあったらすぐ電話がつながるのはかなり安心です。

ただ、時々逆に心配なことも起きたりします。

例えば、朝一番の電話、この時は1分でも過ぎたらもう出てくれない(笑)
朝一番でやる用事があるもので、待ってられないんですね。

大丈夫とは言いながら、ひょっとして、と心配にはなります。
ちょうど店にお客さんが来ていたり、ちょうどトイレに入ってたり、の時も出ないけど、少ししてかけ直してたら出てきてほっとします。

それと、今日あったのは、

「かかってきても電話を取っても返事がない」

です。

大抵の場合、間違えて電話をかけるボタンを押してしまう、うちにかかってくるんです。
音はしてるけど呼びかけても返事がない。

おそらく間違えてかけて気づいてないんだろうなあ、とは思うんですが、もしかしたら具合悪くなって電話かけたけど出られないとか、転ぶか何かしてボタンを押してしまって動けないんじゃないだろうか、とか心配になります。

そういう時は一度切ってちょっとしてからかけ直すんですが、出てくれるまでやっぱりちょっと心配。

今日もかけたら、やっぱり知らないうちにかけてたことに気づいてませんでした(笑)

今までずっとそれで笑い話で終わってますが、万が一十万が一一千万分が一にもそうならない可能性はないことないので、やっぱり毎回ドキドキします。

お留守番してるペットや子供さんを見るためのカメラがあるので、うちもそれを導入しようかとも考えてるんですが、やっぱりね、ずっと見られるのもいい気はしないかなあと思うのと、実家にはネット環境がないのでまだ実行できずにいます。

来年は、やっぱりちょっと本気で考えましょうかねえ。
私の精神状態の安定のためにも、やっぱりあった方が安心な気がします。
電話だけでどれだけ心配かけられたことか(笑)

ローソン・関西満彩幕の内

今日は色々と忙しい一日でした。

あまりに忙しくて夜はもうご飯作れないな、ということで、夕方スーパーにお弁当を買いに行ったんですが、どこも売り切れ!
びっくりしました。
出遅れたと思ったけど、まさか何一つ残ってないとはー(笑)

それでご近所のローソンに買いに行き、写真のようなお弁当を見つけました。

「関西満彩幕の内」

関西6県それぞれの特産品を入れたお弁当らしい。

2枚めの写真のように、何がどこの県かと書いてありました。

大阪 :紅生姜入りかき揚げ
京都 :西京焼
兵庫 :ビフカツ
滋賀 :とんちゃん焼
和歌山:高野豆腐の煮物
奈良 :奈良漬

どこもなんとなくそれっぽい気はします(笑)
聞いたことないのは「とんちゃん焼」だけかな。
滋賀というと「鮒ずし」のイメージだけど、それを入れるわけにはいかないし(笑)

ふたを外すとこんな感じ。

上品な感じです。
ご飯の上には柴漬け、かな?
味も結構よかったし、量も見た目よりありました。

忙しくて大変だったけど、思わぬおいしい物に巡り会えてその点だけはよかったです。

さあ残り3日、がんばって乗り切りましょう!

凍り豆腐

ちょっと前になりますが、買っていた木綿豆腐が残ってきて冷凍しました。

「お豆腐なんか冷凍して大丈夫?」

クマ旦那さんが心配そうに言うので、大丈夫と言ってそのまま冷凍。

昨日、その木綿豆腐を解凍し、煮てから卵でとじたら、

「すごい、高野豆腐!」

と感動してました(笑)

いやいや、元々は高野豆腐ってこういうものだから。
ただ、自分で作ると売ってる高野豆腐よりもうちょっと、なんというかばさっとした感じになるのがいい感じです。

解凍した木綿豆腐を適当な大きさにちぎってギュッとしぼる。
それをだし汁、砂糖、醤油なんかで味付けしたベースに入れてくつくつ煮て、最後に卵でとじると完成。
そのまま食べてもいいし、ご飯にかけてもちょっとした丼になっておいしいです。
グリンピースやささうちした青ネギを一緒に入れても見た目がきれいになります。

写真撮るの忘れてしまったので写真はなしで(笑)

夢のホワイトクリスマス

22日土曜日に連休が始まってから、平成最後の天皇誕生日があり、クリスマスイブがあり、やっと連休明けの今日が本番のクリスマスなんですね、よく考えたら。

元々がキリスト教ではないので日曜日にとっととクリスマスをやってしまい、昨日買い物に行ったらまだクリスマスケーキやチキンを売ってて「そうか今日がイブだった」と思ったぐらいで、もうなんだかクリスマスはとっくの昔の出来事です(笑)

さらに「クリスマス寒波が来る」と言われてたのに、逆に暖かいぐらいで今がいつなのか本当に忘れそうです。
他の地域は寒いところもあるようなので、瀬戸内のこのあたりだけかも知れませんが。

神戸とその周辺はほとんど雪が降りません。
六甲山の上は標高が違うので、毎年六甲山小学校のストーブに火入れのニュースを聞き、おそらくその頃からは北区から上(というとこのあたりでは北のことです)のあたりでは降ることもありますが、その他ではほぼ降りません。

そういうわけで、子供の頃から「ホワイトクリスマス」というものにとっても憧れました。
テレビやお話の中に出てくるクリスマスって一面白いイメージがあるからかも?

「一度でいいからホワイトクリスマスを経験してみたいなあ」

とは言うものの、そういう気候なのでここでじっとしてても雪が降る確率はとても低いです。
もしも降ったとしてもチラッと雪か雨か分からないものが見えたかな?ぐらいで終わりだと思います。

だったら雪が降る地方へ旅行にでも行けばいいのでは、と思うかも知れませんが、うちは私が高校に入る年から始めた店を今も細々とやっているもので、とてもとても年末にそんなゆとりはありません。
店は父親が一人で、というか今はお昼の配達やらなんやらをほぼ私がやってる状況ですが、とりあえず事業主は父親で、できることはまだがんばってやっています。
細く、長く、できるだけ続けていてほしい。
そのためにはやっぱり手伝っていかないと、いえ、手伝いたい。
そういうわけで、やっぱり年末に家を空けることは少し難しいです。

人生100年時代です。
私も多分、まだまだ数十年は生きられると思うので、ホワイトクリスマスは老後の楽しみにとっておきましょうかね。
その時にはスイスの別荘ででも「若い頃はこんな風で雪のあるクリスマスは夢だったのよ」と、誰かに語ろうと思います。
やっぱり夢のまた夢かしら?(笑)