かなり暖かくなってきました。
外に出るとお日様が暑いし、室内でじっとしてると足元がちょっとひんやりする、でも頭の方は熱がこもってきたりもして、どうしたらいいのか分からないような感じです。
人間もどうしようか?ですが、洗濯物もどこに干そうかと悩みます。
今は外干しが一番いいんでしょうが、うちは外に干せる環境にない、って言っていいのかなあ。
マンションのベランダに備え付けの洗濯干しは、ベランダの外壁より低いので、クマ旦那さんのズボンなんかをホスト裾をするぐらいの高さしかありません。
それで、前に住んでた方がつけたままにして行った、後付けの突っ張り形式の洗濯干しに洗濯を干してたんですが、大規模修繕の時に取り外したら、ネジの部分がだめになって突っ張れなくなりました。
それでなんとかしようと思って放置したまま、もうどのぐらいになりますか。
それと、私が最初に入院したきっかけが、洗濯物を抱えて室内に入り、足元が見えなくて書類が入った箱を思い切り蹴飛ばして腰を痛めてしまったことから、クマ旦那さんに、
「室内に干しなさい、危ない」
と、言われてしまってます。
私はほぼ毎日実家に行くんですが、以前は外に干して、夕方帰ってきて洗濯物を取り入れてましたが、ベランダが西向きなので一日干してても時期によっては乾いてないこともありました。
それと花粉、PM2.5とかが飛ぶ季節には外にはとても干せない。
そういうことから室内干しメインになりました。
お布団も外干しより乾燥機の方がいいと聞きましたし、そういうのを言い訳にして室内ばっかり。
外にばーん!と干したら気持ちがいいんだろうなあ、とは思いますが。
室内でも冬の暖房を入れてる時、夏の冷房を入れてる時なら結構乾きます。
ですが、家にいない時間も多いので、冷暖房を消すと乾かない。
それでお風呂場乾燥機にかけることになります。
長くなりましたが、そういうことで、今ぐらい気温が上がってきた時間には結構悩みます、どこに干そうかと。
今日もまた買い物と仕事と実家で午前中には家を出るもので、それはでは扇風機をガンガンかけて乾かしてます。
扇風機をかけても寒くなくなりましたからね。
これでかなり乾いてくれると思います。
ガス代節約で自分も回ってきた風でちょうどいいぐらい。
うん、いい季節になりました。