おいしい春、華やぐ春

先日いただいて茹でてあったたけのこを煮ました。

20160407b

自分で言うのもなんですが、見た目も味もすごくよく仕上がりました(笑)

でもなんと言ってもたけのこ本人?がものすごくいいたけのこで、これは茹でたばっかりの旬のたけのこだからなんでしょうねえ。

そして昨日のことですが、買い物に行く途中の神社で車を少しとめ、思わず写真を撮ってしまったのがこの桜です。

20160407a

本当にまさに満開。
あまりにきれいだったので写真を撮らずにおられませんでした。

私は本当はもう少しつぼみがついたぐらい、八分ぐらいの時が一番好きなんです。
ピンク色の花の間にちらちらつぼみの固い色が見えるぐらいが。
でもやっぱり満開は素晴らしいですね!

今日は朝から、いや、昨夜から雨かな。
それに結構な風も吹いてるようです。
おそらく、当地の入学式の多くが明日だと思います。
雨と風でかなり散ってしまうかなあ・・・
もう一日だけがんばって、門出に花を添えてほしいと思いました。

「とと姉ちゃん」を見て祖父を思う ~ひよこの聞き語り(1)

毎朝「朝ドラ」を楽しみに見ています。

先週までの「あさが来た」が本当に面白くて終わってしまってがっかりしてたんですが、今回の「とと姉ちゃん」もしみじみほんのりしてていいなあと思って見ています。

何がいいと言って西島秀俊さんが演じるお父さん、すごくいいんです。
昭和初期の日本って父親が家長で一番偉くて、家長が白と言ったら黒いものも白!という時代だったはずなのに、小さい子供も一人前の人間として扱って、尊重して優しくて、誠実で。
いいなあ、とほのぼのして見ています。

私の母方の祖父がちょうどそういう感じだったみたいです。
年代的には同じぐらいなのかなあ。
母の一番上の伯母が大正生まれで、その後主人公と同年代の伯母もいたりするからちょうどそのぐらい。

祖父が、やはり西島さんのお父さんのように、子供を一人前の人間として扱うような、そんな方だったらしいんです。

祖父は、元々は広島の浅野藩の家臣の家に生まれた次男だったんですが、長男であるおじさんが早世し跡継ぎになったはずが、その後明治維新で藩と共に家もだめになってしまった時代の生まれです。
ちょうど「あさが来た」のあさとも同じぐらいの年代の人間ですね。

曽祖父は、家屋敷、家系図、刀剣など一切合切をまとめて売り、そのお金を持って家族3人で神戸に来て、そこから一から生活をスタートさせたらしい。
そして祖父は、頭のいい人だったらしく、苦学して、それなりの地位について祖母と知り合い家庭を持った。

紳士でインテリで、そして子どもたちも呼び捨てになどせず、みんなに「さん」づけで呼んで、絵や俳諧の素養もあって、と、まあ私を見たことがある人なら、

「その人、本当にひよこさんのおじいさん?」

と、思うような方だったらしいです(笑)

私は写真でしか知りませんが、本当に「紳士」という風貌の人で、亡くなった一番上の伯父とよく似ていました。
残念なことに、私が生まれる何年も何年も前に亡くなってしまったので、祖父が残した俳句などを書きつけた手帳や数枚の絵ハガキ(祖父の職場で祖父の絵をハガキにしてお客様に差し上げていたらしい)、それから写真でしか知りませんが、生きていたらどんな話をしてたかなあ、と思ってしまいます。

母がよく言ってたのは、私が子供の頃から星を見るのが好きで、歴史の話なんかを好きなのを見てると祖父を思い出す、とのことでした。
う~ん、どこかに微かに少しでも、祖父の片鱗が流れてるんでしょうか、私にも(笑)

毎朝、そういうことを思いながら「とと姉ちゃん」を見ています。

リョーユーパン:はちみつレモンケーキ

また新しいパンを発見してしまいました(笑)

20160405a

「はちみつレモンケーキ」

また例のリョーユーパンの商品です。
次々と新しいのを出すなあ。

2つ買って1つをクマ旦那さんに、もう1つを父親と分けておやつに食べました。

うん、確かにはちみつレモンだ。
そのものずばりの味でした(笑)

外の蒸しケーキがふんわりあっさり、そこにはちみつレモンのクリームが入ってました。
そんなにいっぱいクリームが入ってないのがよかったなあ。
蒸しパン探してて見つけたんです。
まあ、クマ旦那さんにかかると「クリームがもっと入ってないと」になるんでしょうが(笑)

たけのこ茹で上がり

一昨日の土曜日、ご近所の方から掘り立てのたけのこをいただいて茹で、そのままお鍋に漬けたまま帰ってきました。

本当なら昨日どうにかしたかったんですが、日曜日はお休みで行かなかったので、今日たけのこの皮をむき、水に漬けてきました。
写真がそれです。

20160404a

「これはいいたけのこだ」

と、最初の姿を見てない父親も喜んでます。

小ぶりだけど実が詰まってしっかりしてる。
うん、おいしそうに仕上がりました。

何を作る?
たけのこご飯、若竹汁、木の芽和え、煮付け、天ぷら・・・
これからたけのこのシーズンなので順番に全部?(笑)

昨年は茹でたのを瓶詰めにして脱気処理し、それをその後で料理に使いました。
おせち料理のたけのこも自分で瓶詰めにしたのを使ったんです。

いかなごが終わったと思ったらたけのこのシーズン、また忙しくなりそうです(笑)

ふたはきちんとしめましょう・・・

今日は朝から実家に仕事をしに行く予定だったんですが、急に行かなくてよくなりました。

配達がね、入ってたんです。
店は日曜日は休みなんですが、まあたまにこんなこともあります。
それに行く予定だったんですが、お客さんが取りに来てくれたのでもういいと父親から電話がありました。

それが、そろそろ家を出ようかなと仕度してる最中だったもので、ちょっと拍子抜け(笑)
実家に行ったついでにちょっと買い物にも行こうかと思ってたのに、そのついでの元がなくなったので買い物もやめました。

出かける前に洗濯機を仕掛けておき、帰ったら干そうと思ってたのでまずは洗濯をしないと。

うちの洗濯機はクマ旦那さんが1人暮らしの時に買ったので小さいです。
昨日は洗濯しなかったので、2回に分けて洗濯しよう。

まず1回目はタオル類だけ。
分けて洗って仕上がったら、2回目は下着や服を洗います。

1回めが終わったので、2回目を仕掛け、タオル類を干し終わったのでちょっとお布団で休むことにしました。
大体45分ぐらいで仕上がるから、寝てしまっても起きられるように携帯のアラームをセットし、お布団で横になってテレビを見る(笑)

結局寝なかったんですが、アラームを止めてもどうも洗濯が終わる気配がない。

おかしいなあと見に行って分かりました。

「あ、洗濯機のふたをしめるの忘れてる!」

ふたをしめ忘れると、洗ってすすぎに入る時、脱水機を使う時かな、に止まってしまうんですよ、うちの洗濯機。
その時に「ピーピー」と知らせてくれるはずなんですが、まだ鳴る時間じゃないと聞き逃してたらしい・・・

そういうわけで、洗濯が終わったのはもうお昼近くになってしまいました。
1回分、45分以上損してるから小一時間遅れたことになります。
ただでさえ2回回さないといけないんだから、ものすごーく時間を損した気分になります(笑)

大きい洗濯機、乾燥機もついたのが欲しいけど、まだまだがんばってくれてるから、こっちもおつきあいしていかないといけません。
気をつけよう!(笑)

食いしん坊なクマとひよこの食べ物ライフ