中央分離帯の散髪

木曜日だったと思いますが、マンションの駐車場から車を出した途端、

「あれっ、風景が違う」

と思いました。

何が違うかと言いますと、中央分離帯がすっきりしてたんです。
伸びた葉っぱを刈って灌木も剪定されてました。
今まで見えなかった向こう側の車線がはっきり見えて、一瞬ドキッとするぐらい見た目が変わってしまった。

そういや夏になると散髪してたなあ、でも前はどんなだったかな?
一瞬にして自分の中の中央分離帯の絵が入れ替わったように、前の風景が思い出せない。
う~ん、不思議だ。

そして今日、お昼から父親を病院に送って行き、終わってから薬局に迎えに行きました。
その時に、薬局の前あたりの中央分離帯がまだ散髪されてないことに気づきました。

気づいたというか、Uターンしようとして向こうから来る車が見えにくくて、ここはまだ葉っぱが長いんだなと思ったという感じですか。

父親を車に乗せ、このあたりはまだ散髪してないみたい、と見ながら帰りました。
車が進み、マンションの前あたりに来た時、一気に風景が開けた。
あれだけすっきり散髪してたんですねえ。

来年までにはまた同じように草ぼうぼうになるんでしょうが、しばらくの間は坊主君になった中央分離帯を見ながら走る日が続きます。

二週間早いお盆

今日はお寺さんがお盆の法要に来てくださいました。

早いですよね、二週間早い(笑)

うちのお寺さんは檀家さんが多いので、当番僧の方が手分けして檀家廻りをしてくださいます。
本番のお盆にはお寺さんの方で何かイベントがあるようです。
そこに行ったことはないんですが。

うちは毎年「8月2日の午後」と決まってます。
うちの地域がその日と決まっているみたい。

「午後」は正午から夕方まであるもので、待つ時間が長い長い(笑)
大体2時前後に来られることが多いんですが、今年は3時でした。
そしてお経を上げて5分から10分ほどで帰っていかれます(笑)

前に少しお話されてたんですが、それでも朝から番までかかってやっと1日の予定のお宅を廻りきれるぐらいだとか。
いやはや、どれだけ檀家さんが多いのか。

今日もお膳を作ってお花も飾り、果物や蓮の形のお砂糖なんかも飾りましたが、本番のお盆ももう一度お飾りをします。
迎え火、送り火は本番だけですね。

なんというか、お盆の予行演習みたいな、そんなお盆です、今日は(笑)