丸めて鍋に

今日と明日、冬に戻ったように寒くなるそうです。
今日はまだいいけど明日は2月下旬だとか・・・

こうなるとまた懐かしくなるのがお鍋ですね。

実は、今年のお鍋でまだやり残していたものがありました。

「鶏団子鍋」

鶏肉をミンチにして丸めて味付けたお鍋に入れて煮る鍋物です。
ちょっと前からこれが食べたいなあと思っていたので絶好のチャンス、作ってみました。

鶏肉はムネ肉とモモ肉を合わせてフードプロセッサーでミンチに。
鶏ミンチでもいいんですが、今日はちょっとゆとりがあったので自分で作ります。
その時に青ネギの頭の青い部分とショウガも細かく刻み、ミンチと一緒に入れて酒、薄口醤油、塩で味付けて練ります。

醤油味ベースのだしが煮立ったところにスプーンで鶏ミンチを丸めて入れ、火が通ったらもう食べられます。
お好みの具材と一緒に煮て召し上がれ。

お鍋はやっぱり寒いに限ります。
冬の戻りでもう一度楽しめました。

画像
続きを読む 丸めて鍋に

朝のお弁当

「あれ作ってもらおうかな」

時々父親がそういうことを言います。

「あれ」とはピザトーストのこと、朝ご飯は早くて一緒に食べられないので、翌朝自分で焼くだけで食べられるように作っておいて、とのことです(笑)

パンの上にマヨネーズとタバスコを合わせて塗り、タマネギのスライスに今日は自家製豚肉を乗せ、モツァレラチーズとバジルを乗せて完成です。
ソースや具はその時によって色々ですが、基本はそんな感じかな。

父親が好きなハードトーストで2枚作ります。
そこそこ厚切りのパンなのでかなり食べでがあります。
あれだけの量を朝から食べられたら、まだまだ心配ないな、といつも思うぐらい(笑)

入れてあるのは文具用の書類入れなんですが、これが2枚入れるのにぴったりなんです。
何かいい入れ物がないか探して見つけた時には踊りましたよ~(笑)

明日行った時にはきれいに洗って伏せてあり、そしてまた「あれ作ってもらおうかな」と言われたら、同じようにして翌朝用のお弁当を作るのです。

画像

二度目のお雛様

今日は我が家では二度目のお雛様の日です。

正確に旧暦でいくと今日ではないんでしょうが、一ヶ月遅れの4月3日は旧暦のお雛様ということになってます。

我が家では3月3日にお雛様を出し、一ヶ月の間いていただいて、今日もう一度ばら寿司をお供えしてお疲れ様を言い、来年の3月3日までお休みしていただいてます。

前回作って半分冷凍しておいたばら寿司の具を出しておき、酢飯と混ぜたら簡単にできます。
いつも2度目のお雛様はちょっと楽(笑)

お刺身もちょっと乗っけて二度目のお雛様のバラ寿司の完成です。

また来年までゆっくりしていてくださいね、一ヶ月の間お疲れ様でした。

画像

買いだめのカエル

消費税増税で微妙に色々な物の値段が上がってるように感じます。

例えば、今まで税込みで100円だったものが今度は100円に消費税プラスで108円になってるような感じ。
一見すると合ってるように思えますが、よく考えると今までは税込みなので税抜きの価格は100円以下なんですよね。
つまり前の消費税分上乗せです。

まあ、今まで上げたくても上げられないような状態だったので、この際だからと便乗値上げになったんでしょうが、なんか巧妙です(笑)

3月は色々と忙しく、増税前の買いだめにまで気持ちがいかず、ほとんど余分に買うということはしませんでした。
普段から、安い時に買う物、たとえばティッシュやトイレットペーパーや洗剤なんかは安い時にそこそこまとめ買いしているので特に買う必要もなかったせいかも知れません。

そんな中で一つだけ買った物があります。
それが写真の物、フロッシュの食器洗い用洗剤です。
昨年の秋に詰め替え用が出てからはそれを買っているんですが、今回はスプレーがついた期間限定の物を買ってしまいました(笑)
なんでかカエルの絵がついてるだけでかわいいんですよねえ。

3つ買ってあるので1つは実家に持って行ってカエルのスプレーに変えようかしら。

画像

残り物で

法事の時、色々食べる物を用意したのですが、思った通りに余りました(笑)

クマ旦那さんは作り過ぎで準備し過ぎと言ったんですが、たくさん人が集まる時は余っても足らない方が困ると思うとついつい、なんですよね。

でもそのおかげで昨日も今日もほとんど料理することなく食べられました。

今夜は写真の物がメインです。

茹でたホウレンソウが余ったので、冷凍庫にあった豚肉を解凍し、一緒に塩コショウで炒めて卵を流してほろっと混ぜて完成。

ホウレンソウを茹でるところから作ると面倒ですが、それさえあれば炒めるだけなので簡単です。

画像