病院は元気でないと行けないところ

今日は内科の日で朝1番から行ってきました。

病院に着いたのは受付始まってすぐぐらいの8時半、そこから採血待ちが約1時間、結果が出てから診察してもらえるまでまた1時間以上、診察してもらって会計が終わるまで大体3時間の定番コースです。

10時に予約してあるので、それに間に合うようにと逆算すると9時に採血してほしいんですが、ここがなかなかいっぱいで、早く行っても今日のような感じです。
診察室に入れたのがもう11時前ですし、なんのための予約なのかといつも思います。

今日の病院はほぼ完全に予約制なので、次の予約の日に行けなくなったら次の予約がまた一ヶ月先になってしまいます。
なので極力行くようにはしてるんですが、今までにも急に行けなくなったことが何度かあります。

その何度かのうち、体調不良というのが一番多くて、

「体調が悪くて病院行けません」

というのが、連絡しにくいんですが、しなくてはならないし、なんだかなあと思います。

昔、漫才のネタで、病院にいるお年寄りが、

「今日はあの人来てないけど具合でも悪いのかな?」

というネタがありましたが、ネタじゃないんですよねえ、すでに(笑)

たくさんの患者さんが来るのは分かるんですが、せめて予約の時間に心療を受けられないかといつも思ってます。
なかなか今のところから他に移れないし、仕方ないですが、病院行くので半日つぶれるのは本当に疲れます。

つゆだく親子丼

「今夜はご飯いらないかも」

と、クマ旦那さんが言いました。

それじゃあ今日は父親と2人だけなので、何にしましょうか?

今日は午後から病院だったので、終わってから実家に行き手間がかかる物を作るのも面倒だ。
それで冷蔵庫にあるものでできるものを考えたら「親子丼」になりました。

うちの父親はつゆだくの丼が好きです。
なので親子丼ももちろん汁気たっぷり。
鰻丼だって買ったタレをかけただけでは満足しません、わざわざお鍋にたっぷりめのだし汁を作って少し煮こまないといけないのでめんどくさい(笑)

今日のは汁気たっぷりもたっぷり、写真のような状態になりました。
ちょっと多すぎたかしら?

20151019a

汁気たっぷりな丼を自分が所望するくせに、

「丼は早く食べないとどんどん量が増えるから困る」

とか言うのでわがままもほどほどに、ですよねえ、おやじどの(笑)

22センチ、深型フライパン

少し前ですが、電気屋さんの展示会の粗品で小さめの深型フライパンをいただきました。

粗品は3種類ほどの中から選択するようになっていて、調理器具は色々あるからお菓子でももらったらどうかと父親に言ったんですが、

「いや、フライパンにしよう」

とのことでフライパンになりました。

まあ実家のですし、父親が欲しいと言うものにしたらいいでしょう。
実際に片付けるのも使うのも私なんですが(笑)

邪魔になるかなと思ったんですが、使ってみたら案外使い勝手がよかったんです。
ちょっとした物を炒めたりゆでたり煮たり。
スペースがある時には食器洗い機にぽんと放り込めがいいし、父親のおかず一人分とか作っておくときにとっても便利。

いいなと思ってマンションの方で使うのに同じようなのを探したんですが、ない・・・
大抵が20センチの次が24センチ、間の22センチのがない。
あっても浅い普通のフライパン。
うーん・・・

そこでふと思ったのが、実は実家にはもう一つあるんですよ、同じような大きさのフライパンが。
写真がそれなんですが、正確には21.5センチでやや小さく、その代わりに底が分厚くて蜂の巣構造。
これも確か何かでもらったんですが、なぜだかあまり使わずにいました。
なんでだろう?

20151018b

そこで父親にどちらか欲しいと言ったら好きな方を持っていいと言われたので、悩んで前からある方をもらって帰りました。
そして使ってみたらやっぱり使い勝手がいい。

なんにでも使えるなんでも屋さん。
実家に置いてあるやつよりやや重いので、それで使わなかったんだったかなあ。
母親がいる頃からあるんですが、なんとなくあまり使ってなかった。

この子もこれはら我が家で活躍してくれそうなので、結果オーライだったのかも知れません。

栗のデニッシュ

今日はいつものパン屋さんのサービスデーなのでパンを買いに行きました。
いつもの父親のハードトーストと、それから秋の新作パンを買いました。

20151017b

「栗のデニッシュ」

上にいがのようなパリパリが乗った甘いパンです。

「2種類の栗を使用したデニッシュに、クリームチーズとオレンジピールをトッピングしました。」

と説明があるんですが、上のいがのような物は何なのか説明がないですねえ。

食べた感じは、

「揚げた素麺」

としか思えない(笑)

甘くなくて、ぱりっとした粉でできたもの、という食感と味なので素麺ということにしておきます。

他にもかぼちゃや鳴門金時のパンが色々とありましたが、そんなにたくさん甘いパンを買わないし、それに私は栗が好きなんです(笑)
でももうちょっとハロウィンが近づいたら、ジャック・オ・ランタンのパンとか買ってしまいそう。

シェパーズ・パイ

コストコの「牛赤身ミンチ」を買ったものでミンチが大量にあります(笑)

そのまま小分けにして冷凍してもよかったんですが、大量にハンバーグのタネを作ってその後スコッチエッグやミンチカツにもアレンジしました。

そして今日は残ったやはりまだ大量のミンチを全部ミートソースにしておきました。
汁気があまりないベースのミートソースなので、これにカレー粉入れたらドライカレーになるし、少しソース足したらもちろんスパゲティミートソースにもなります。

とりあえず今日は「シェパーズ・パイ」を作ってみました。
実は作るの初めてです。

20151016b

ジャガイモを茹でて柔らかくなったらつぶし、牛乳で伸ばして塩コショウで味付け、仕上げに火を止めてからバターを入れて練り、マッシュポテトを作ります。

耐熱皿にバターを塗り、ミートソースを敷き詰めたら上からマッシュポテトを。
その上にチーズを散らして焼き目がついたら完成です。

「味はおいしいけどジャガイモが多い気がする」

と、クマ旦那さんの感想です。

これ以上薄くなったら下のミートソースが見えてしまうような気がするけど、やや多めではあったかも知れません(笑)

父親は、

「味はおいしいけど、これはご飯よりパンと食べたい」

って、割りとこの感想多いんです、パン好きのうちの父親(笑)

私も思ってた以上においしかったけど、ジャガイモの層がしっかりしててボリュームたっぷりでお腹いっぱいです。
やっぱりジャガイモ多かったのか?と思って色々調べてみたけど、どの写真もやっぱりジャガイモの層とミートソースの層が同じぐらいなので、あんなもんだったんじゃないかなと思いました。

そもそもはあまりゆたかではない農民が安価で手に入るジャガイモを使って作っていた料理らしいので、ジャガイモたっぷりお腹いっぱいで正解なのかも知れませんね。

さて、まだまだミートソースが大量にあるので、次は何を作ろうかなあ?(笑)

食いしん坊なクマとひよこの食べ物ライフ