2つのバゲット食べ比べ

今夜はクリームシチューを作りました。
寒いですからね、こういうのがおいしいです。

うちはシチューの時はパンと一緒に食べます。
パンはフランスパンが多いです。

いつものお店でまずバゲットを買って帰ったんですが、明日も食べるしちょっと足りないかなと思い、その後で出た時に違うお店のバゲットも買って帰りました。

上が初めて買ったバゲットで、下がいつものお店のバゲットです。
見た目からちょっと違いますよね。

触ってみたら初めてのバゲットはかなり固い。
以前、いつものお店でも「クラシックタイプ」としてこういうのを作ってました。
私は固いパンが好きなので、結構期待。

食べてみたら、うん、こちらもおいしい。
でも、やっぱりいつもの方が少々おいしいな、という結論になりました。
固いのが好きだからって、固ければいいってもんでもないんですねえ。
いや、おいしいのはおいしかったんですよ、初めて買ったバゲットも。
ただ、いつもの方がまだ上だったな、というだけで。

どちらも歩いてでもいける範囲にあるお店です。
おいしいパンのお店がいっぱいあっていい地域に住んでいるなあ、と幸せです(笑)

まほろばのクリームパン

昨日から今日にかけて、色々大変でした・・・
ただでさえ忙しいのに、あっちが壊れこっちが壊れ、用事が入りでバタバタバタバタ過ごしてくたくたになってます。

こんな時には甘いものが食べたい。

というわけではないんですが、買い物に行った先で見つけた写真のパンをはふはふ食べました。

神戸周辺では有名なお店です。

今日は少し遠いお店に買い物に行ったので見つけてしまい、疲れてるのもあって買ってしまった(笑)
見た目は普通ですが、中身がね、すごくずっしりどっしりおいしいカスタードクリームが詰まってます。

本当は明日の朝食べようと思ってたんですけどね。
うん、疲れてたの、すごく疲れてました。
いいよね?(笑)

干し柿 

今日、実家でテレビを見ていたらお正月用の「串柿」が出てました。

その中で、

「この柿は飾り用で食用ではない」

との説明が。

父親が、

「昔は食べてたけどなあ」

と言うので、

「前に言うたやん、そやから私は串柿買わんと食べられるの買うてるのよ」

そうなんです。
いつだったかなあ、串柿を買おうを思って持ったら「食用じゃありません」と書いてあったんですよ。

「そんなのがあるのか、じゃあ食べられるの買おう」

と思い、あっちこっち探したんですが、どこのも全部「食用ではない」「食べないでください」と書いてあるんです。

いつからそんなになったんでしょうね?
私が子供の頃も食べてたように思います。
てっきり食べられないのは外国製とかだと思ってたんですが、今日は和歌山で作ってたので、日本で作ってるのでも食用じゃないのがあるんですね。
食べられるのって今はないのかなあ・・・

とにかく、それ以来「串柿」は買わなくなりました。
だって、お飾りが終わった後で捨てるの分かってるのに。

そして、今年は久しぶりに干し柿を作ってみました。
とりあえず干し終わったんですが、チャック袋に入れて冷蔵庫に置いておくと「粉を吹く」らしいんです。
やってみようかな、と。

その話をしてたら父親が、

「もまんと固くなる」

うん、確かにそういうの聞いたことある気がします。
久しぶりに作ったので忘れてましたが。

それから父親が、

「子供の頃、元旦にみんなで干し柿やらなんやらを「いただく」言うて食べるのがあったけど、干し柿はあまり好きじゃないので食べてなかった」

らしい(笑)

そういや私も前は干し柿があまり好きじゃなかったんですよね。
いつから嫌いじゃなくなったのかなあ、覚えてません。

それにしても、そんな風習か儀式があったなんて知らなかったです。
初めて聞いた。
今度のお正月は「いただく」と言ってみんなに干し柿配ってみようか。
父親はきっと嫌がるでしょうけどね(笑)

ヤマザキ「ポニーメリー」

日曜日は家にいてのんびりすることが多いのですが、今朝は父親がお歳暮の注文をしに行きたいというので朝から連れて行ってました。

用事を済ませて父親を家まで送り、その後で少し買い物に行ったんですが、その時に1枚目の写真のようなパンを見つけてしまいました。

前からあったパンなのか、新発売なのか分かりませんが、私の目に留まったのは今回が初めてです。

2枚目が半分に割ったところです。

袋に書いてあるように、カスタードと生クリームのダブルクリームになってます。

そういうの、少なく無いですよね?
菓子パンでも、シュークリームでも、他のお菓子でもよく見るタイプです。

どうして今回に限り、これに目が留まったのかといいますと、

「デニッシュ生地」

だったからです。

コッペパンのなら多分通り過ぎてたはず。
ええ、よく見てますから。

それが「層になったパン」だったので、手に取ってしまいました。
大好きなんです、「層になったパン」が(笑)

食べた感じは、いわゆる「デニッシュ」ではなかったですね。
似たようなパンを食べたことがあるような気がしますが、今はどういうのだったかはあまり浮かびません。
でも嫌いじゃない。

それとね、やっぱり命名です。
普通に「生クリームとカスタードのダブルクリームサンド」とか書いてあったら、多分気にしなかっただろうなあ。
なんで「ポニーメリー」なんだろう?
生クリームが「ポニー」でカスタードクリームが「メリー」?
う~む気になる・・・

その名前に引っかかって買ってしまった部分が8割ぐらいだと思います。

それにしても、私はパンが大好きなので、こういうのがあるとついつい買ってしまいます。
菓子パン太るのになあ、命名の罠だなあ(笑)

出かけたら食べて帰りたい、「軽くでいいから」は軽くない

昨日、夕方から大阪へ遊びに行って来ました。
出不精夫婦としてはちょっと珍しい出来事です(笑)

最寄り駅まで帰って来たのは夜の10時頃でした。

駅までは車で来ていたので、

「帰りにどこかで何か食べて帰ろう、帰ってからラーメンでいいから、とかってのは堪忍してよ?」

という話に(笑)

だって、割りとよくある話ですよね、遊びに行って帰って、

「軽くで我慢するから」

みたいなの。

作らない人は「それで我慢してる」つもりなんですが、たとえ「軽くでいいから」と言われても、たとえばお茶漬けだとしても、お茶碗、お箸、しゃもじ、急須、場合によってはお茶漬けのための何かを入れるお皿とか、ご飯が空っぽになったおかまとか容器とか、色んな物が必要になってくるわけです。
お茶沸かして入れて、ご飯よそって、食べて、片付けて。
それだけのことして「我慢してる」と言われても、こっちは全然楽じゃない。

ってことで、うちは私がはっきりと「出かけたら私だってしんどい」と、父親にもクマ旦那さんにも主張して、できない時は「食べて帰りたい」と言うようにしてます。

昨日もそうでした。
それで、ご近所にある天丼屋さん?で写真のような「天ぷら定食」を食べてから帰りました。

初めて行ったんですが、食券を出して、トイレに行って帰ってきたらもう来てたのでびっくり!
それをさっと食べてさっと帰りました。
楽だ~(笑)

お出かけは楽しいんですが、子供の頃は楽しいだけで済んだのが、大人になると後片付けもしなくてはいけないし、洗濯も増えるし、やっぱり一つでも用事は減らしたいですよね。

あまり外食をする方ではないので、ご近所でちょっとそういう時に行けるようなお店、開拓したいなあ、と思いました。