「趣味」カテゴリーアーカイブ

最高齢のプラネタリウムとうるう秒のスタンプ

久しぶりに明石天文科学館に行ってきました。

20150708d

この天文科学館、私の子供の頃からのお楽しみの一つでした。
小学校の4年生頃からかなあ、電車に乗って友人と一緒にここか「須磨離宮公園」の考古館(現在は神戸市立博物館に移転)、それと板宿の映画館がちょっと奮発したお出かけ先でした。

今だったら小学生2人や3人で電車でなんて、危なくて行かせられないかも知れませんが、当時は平気で一人ででも電車に乗っておばさんの家や目医者さんに行ったりしてたなあ。

震災の時に色々壊れて、ひょっとしたら取り壊しになるかもとの話も出てましたが、なんとか修復して今も元気に営業中です。
すごくうれしいことです。

実は、今日は、目的があって行きました。
2枚目の写真、スタンプですが、先日あった「うるう秒」の時の記念スタンプなんです。

20150708f

うるう秒イベント自体は20名ほどしか参加できなかったんですが、記念スタンプは今月いっぱい、来館者が自由に押せるということで、友人とクマ旦那さんの3人で行くことになったのです。

まだどうなるか分かりませんが、うるう秒が廃止になるかもとの話も出ているので、ひょっとしたら今回がうるう秒スタンプの最終になる可能性もあります。
知ってしまったからにはどうしても押したかったんですよ(笑)

せっかく行ってるのだから、もちろんプラネタリウムも見てきました。

20150708e

明石天文科学館のプラネタリウムは「カールツァイス・イエナ」製で、日本で最古、一番のご長寿のプラネタリウムなんです。
これも一度新しいのに交換するかどうか、との話が出たようですが、まだまだがんばって活躍することに決まりました。
私が生まれる前の1960年6月10日から稼働し、今年稼働20000日を超えた大ベテランです。
これからも、60年、70年、80年とずっとがんばってほしいです。

新しい、もっと性能のいいプラネタリウムも見たいけど、やっぱりここのプラネタリウムは私にとって特別の存在なんです。

フジバンビ:おまけの小箱

法事の御供を買うのと抱き合わせで「くまもんトート」を買いました。

その時に、クマ旦那さんが大好きな「黒糖ドーナツ棒」も一緒に買ったら、たくさん買ったせいかおまけの小箱がついてきました。

20150630a

中身は「くまもんトート」にも入っていたのと同じ物が少しずつ。

「プレミアムクッキーズ」
「さっくりオリボール」
「熊本デコポンゼリー」

20150630c

20150630b

が2つずつ。

写真は、小箱の中身を撮るのを忘れてしまったので「くまもんトート」に入ってものの写真です(笑)

このおまけでクマ旦那さんが喜びました。

「ゼリーがこれで3つになるから、お父さんと1つずつ食べられる、凍らせておいて食べようね」

だそうです(笑)

そうだね~2つだったらクマさんが食べられないところだもんね~って言ったら、

「なんてこった!」

って言ってました(笑)

カメラを買いました

ずっと前に使ってたデジカメが壊れてしまい、それ以来写真を撮る時にはスマホ(ウィルコムのかなり古いやつです)を使ってました。

「カメラ買わないとね」

と、言いながら、スマホで撮影出来てるしと何年もそのままに(笑)

買わなかった理由には、スマホで撮影できてる以外にもう一つ、私がここ何年も体調崩して入院したり動けなかったりで旅行どころか外出もほとんでなかったから、というのもあります。

ですが、スマホがかなりボロボロになってきて、かと言ってご存知のようにもうウィルコムのスマホは新しいのが出てないし、かなり経済的にお得な使い方できてるからキャリアの乗り換えにも今ひとつ気も乗らずだましだまし使ってる状態で、カメラを使いにくくなってきました。
ウィルコマーは本当に色々と厳しい状況なのです(笑)

そこでようやくカメラを買いました。

20150511a

「ニコンcoolpix」の乾電池式です。

かなり昔、私が初めて買ったデジカメは充電式だったんですが、すぐに電池がだめになり、追加の電池を買ったり充電器自体がだめになってまた買って、それでもだめで電池も買ってもやっぱりだめになり、で充電式のは懲りたんです。
カメラ自体はかなり気に入ってたので使えなくなって悔しかったですしね。

結婚してすぐ、新婚旅行に行くのにクマ旦那さんと一緒に選んで買ったのが、やはり同じシリーズの古いタイプ。
これを、新婚旅行先で落として壊しました(笑)
おかげで旅行の最後は現地で買った「写ルンです」で不自由したので、どうして電池が弱ってるからと言って古いのを予備に持ってこなかったのか!と非常に後悔しました。

帰ってきて、保険で修理ができたものの、修理箇所がレンズ(出たまま入らなくなってました)だったせいか、使ってるうちにレンズの焦点が合いにくくなってきたのと、電池のフタの部分が壊れてテープで貼って使うようになり、いよいよだめになってしまったのでした。

なので乾電池式で色々選んだ結果、写真のカメラに。
今までだったら選ばなかっただろう赤いのを選んでみました。
だって、どうせ新しいの買うんだからイメチェン♪

まずは、今日の写真はそのカメラ自体なのでまだスマホで撮影したものです(笑)

それと余談ですが、電池のフタの部分が壊れてきた原因も分かりました。
「eneloop」を使ってたんですが、なぜかこれがほんの少しだけ普通の乾電池より長く、長年入れていたらフタの部分が壊れるなどの苦情があり、新しいタイプは普通の乾電池と同じ長さになっているのだとか。
なんてこった!(笑)

なのでついでに「eneloop」も新しいタイプのを買いました。
これからまたたくさん写真を撮ろうと思います。

夫婦で晩酌じゃなく晩ココア

うちのクマ旦那さんはココアが大好きです。
今は毎日飲んではいなんですが、一時はほぼ毎日ココアタイムがありました。
いや、1日に2回飲みたがる時もあったなあ。
いくらなんでも毎日はちょっと多くないかい?と私も言い、本人もそうだと思ったのか少し回数は減ってます(笑)

そして今、我が家には今4種類のココアがあり、クマ旦那さんがココアが飲みたいと言った時には、

「どれにするの?ネスクイック?スイスミス?スイスミス・マシュマロ?それともブルックス?」

と、4種類の中からお選びいただけます(笑)

今夜も、

「今日は飲んでないし飲んでもいい?」

と、ココアタイムが。

「そう言えば私もしばらく飲んでないし、今日は一緒に飲もうかな」

と、夫婦揃ってココアタイムです。

よく夫婦で晩酌とか聞きますが、うちは私が体質的に飲めないし(味は好きなんですけどね)、クマ旦那さんはザルに近いのに「お酒飲むより食べる方が好き」な人なので晩酌はしません。
うちの父親も飲めない人なので家で飲むと言うことはなく、よくドラマとかで見る晩酌たいむとか、ずっとドラマの中だけの出来事だと思っていました。

そういうわけで、晩酌はできないけど今夜は仲良くココアタイムです♪
クマ旦那さんは「スイスミス」、私は「スイスミス・マシュマロ」で乾杯しました。
今日は少し暖かったのでアイスで。

20150223b

メトロポリタン美術館古代エジプト展 女王と女神

昨年10月から始まっていたんですが、最終日の今日になってようやく行くことができました。
もう行けないかなと諦めてたのでとってもうれしかったです。

20150112d

実は私はエジプトが大好きです。
今までも色んなエジプト展に行ってますし、エジプトに旅行にも行きました。
今は、エジプト国内が色々と不穏ですし、私も経済的にも体調的にもエジプトに行けるような状態ではないんですが、いつかまた、きっともう一度訪ねたいと思っています。
もちろん、次回はクマ旦那さんと一緒に。

それまではこういう展示会で満足(笑)
特に今回は興味のあるハトシェプストがメインテーマとも言える展示会なのでどうしても行きたかったんです。

ハトシェプストだけではなく、他には女神や王女など女性メインの展示物の数々でした。

古代エジプトという国は面白いところで、何千年もの間流行とほぼ無縁でした。
なので紀元前2000年でも紀元前200年でも見てもあまり区別がつかないんです。
不思議ですよね、王朝の交代はあり、エジプト人以外が王座に着いてる時期も長いのに。

かの有名なクレオパトラもエジプト人ではありません、マケドニア人です。
なので今でもマケドニアにはクレオパトラという名前の女性が多いのだとか。
ただ、クレオパトラの偉いところは、他の王家の人がエジプトの言葉が分からなかったのに、ちゃんと理解してたのだとか。
魅力的な女性だったんでしょうね、そりゃシーザーやアントニウスもいちころです(笑)

ハトシェプストは女性として魅力があったと言うのではなく、女性ながらファラオの地位についたところがすごい。
義理の息子のトトメス3世(兄弟であり夫であるトトメス2世が他の女性との間に作った子供)をないがしろにして王座に君臨したとか、いやいや幼かったトトメス3世を立派な王にするためにがんばったのだとか色々な説もありますが、とにかく王になった唯一の女王なんです。
そこがとっても魅力的です。

正直、副葬品だの像だのはどれを見ても同じように見えてしまうものが多いです(笑)
それでも、何回も足を運びたくなる、エジプト展にはそんな魅力とロマンがありますね。