「食」カテゴリーアーカイブ

千鳥屋の「わらびもち」

寒くなってきたこの季節に、ちょっと季節外れのお菓子の話題になりました。

5月頃かなあ、父親のお友達に缶入りの「わらびもち」をいただきました。
これからの季節のお菓子なので、暑くなったら食べようと思って、うちの分は冷蔵庫に入れておいたんですが、なかなか食べるチャンスがなく、冬に足を突っ込み、台風が近くを通る今日食べることに。

缶入りで、賞味期限が来年の1月まであるお菓子なので、急いで食べなくてもいいかなと思ってたら遅くなってしまいました。

缶からお皿に移し、付属の黒蜜ときなこをかけたら写真のようになりました。

しっかり固いわらびもちにたっぷりの黒蜜きなこ。
食べごたえのあるお菓子です。

正直、私にはちょっと甘い。
でもクマ旦那さんは大喜びしてました(笑)

かなり甘いので、暑い季節よりはこれぐらいの方がよかったような、私はそう思ってます。
いえ、決して食べるのが遅くなったいいわけじゃないですよ?(笑)

塩バニラ

スーパーに買物に行ったらアイスが半額!
それで写真のアイスを買いました。

「クランチシュガーコーン」

こういうタイプのアイス、好きなんですよね。
5個入りが150円(税別)なんて、これは買わないと(笑)

ただ、これは初めて見たんですが、

「塩バニラ味」

だったんです。

それにも興味あったかも。

かじってみたら、

「やけに白くない?」

そう言ったらクマ旦那さんも、

「バニラってもっと黄色い感じする」

と。

かじったところですが、2枚目の写真のような感じ、本当に真っ白です。

味は「塩バニラ」と言ってもしょっぱい感じじゃないんですね。
食べ終わった後で「塩っぽい?」と思うぐらい。
知らなくても「あれ?」と思うかも知れないし、ひょっとしたら気づかない?ぐらいの微妙な感じでした。

味的には別にこれでもいいんですが、なんとなくバニラってもうちょっと玉子っぽい色なイメージだったので、その違和感だけは残りました。
次は、買うかも知れないし買わないかも知れない、ぐらいの微妙な感じかな。

ただ、好きなんです、こういうタイプのお菓子。
アイスのコーン、特にワッフルコーンが好きなんですね、私は。
コーンがあるだけでも、やっぱりまた買う可能性の方が高いかな?(笑)

健康診断からの~焼き肉!(笑)

クマ旦那さんが健康診断でした。

「その日までは食べるのセーブしないと!」

と言いつつ、あまり、うん、あまりしてなかったよね?(笑)

それはそれとして、今日やっと健康診断本番。
朝から病院へ行って、終わったら10時過ぎぐらいだったかな、なんにしろ早く早く終わりました。
最初は一日がかりみたいに言ってたのに、あまりに早くてびっくりです。

前にこんなことを言ってました。

「健康診断が終わったら○○へ行きたい」

今日は平日、健康診断は有給取って行ってたんです。
時間が余ったら以前一度行った食べ放題のお店に行きたいらしい。
セーブしてなかったんだけど、まあごほうび?に行ってきました(笑)

父親も誘ったんですが、ひまでも一応店を開けてる日で、休んでまで行ってくれないんですよねえ。
たまにそういうのもいいと思うんだが、頑固で。
なので父親には他のご飯を用意して、2人で行くことになったんです。
また他の日に連れていこうっと♪

平日のランチがかなり安く、一度平日のお昼に行きたいと言ってたんですよ。
夜の半分ぐらいですからねえ。

ここのいいところは時間が選べるところと、デザートも充実してるところです。
色々味を試しましたが、私はチョコレートケーキが好きだなあ。
これ、結構おいしいです。
おかわりしてしまった(笑)

ゆっくりと120分、焼き肉とデザートを楽しみ、先にクマ旦那さんをマンションに送り、私はまた実家に戻って父親のご飯したりして、片付けてから帰りました。

明日明後日と通常の土日休み。
なんか、お休みを得したような気がしました(笑)

アイスとクッキーのマリアージュ

先日、うちのご近所に「シャトレーゼ」ができました。

うれしがって、すぐに行っていくつかお菓子を買いました(笑)

その一つがバニラアイスだったんですが、

「ちょっとあっさりしてる、なんかさくっとした感じ」

と思いました。

個人的にはもっとねっとりしてとろっとした方が好みなんですが、これはまあ、あくまで好みかなと。

そう言ったらお友達が、

「あのアイスはクッキーに乗せるとおいしいですよ」

と、教えてくれました。

で、早速やってみたのが写真です。

確かにアイスとウェハースやクッキーってよく合いますよね。
こんな食べ方忘れてたわ(笑)

クッキーにアイスを乗っけて食べたら、うん、おいしい。

おいしいけど、でもやっぱり、もうちょっとねっとしたやつの方が私は好みでした(笑)

豚汁グルメは厳しいのです

今夜は写真のようなご飯でした。

・豚汁
・塩鮭
・キュウリの和え物

これは実家で父親と食べた時の写真なんですが、豚汁はクマ旦那さんには材料を持って帰って帰ってから作りました。
汁物を持って帰るのは荷物によったら結構大変なんです。

お風呂に入ってる間に豚汁を作ったんですが、食べたら、

「なんか、いつもと違う・・・」

違わないんですけどねえ、材料は実家で切って持って帰ったものだし。

どこがどう違うのかとか聞いてたら、どうも煮込みが足りないようです。
いつもだったら、割りと早めから作って食べる前にもう一度煮込むんですが、何しろ帰ってから作ったもので、煮込みが足りない。

「それに具もいつもより少ない?豚肉少ない?」

具が足りないと言うよりは、お鍋が大きいんだけど、割合にしたら確かにちょっと少ないのかな?(笑)

「ええい、もうこうなったらこうしてやるぅ!」

ってことで、残してた豚肉を入れてさらに煮込みました。

もう一度出したら、

「うん、すごくおいしくなった♪」

ご満悦でした(笑)

特に食べ物にわがまま言う人ではないんですが、たま~にこういうことがあります。
特に今回は大好物の豚汁だったので厳しかったんでしょうね(笑)

大鍋に一杯炊いてあるので、明日も堪能してもらいましょうか。