昨日の日記で予告したように、今夜はもう一度ワンタン麺にしました。
みんな嫌いじゃないし、ワンタン残ってるし、考えなくていいし(笑)
ただ、
「あ、コンソメ買うの忘れた」
私はコンソメか「創味シャンタン」でラーメン、汁そば、ワンタン麺を作ります。
それベースに醤油、塩、ごま油、コショウで味を整えて簡単中華そば。
今は「創味シャンタン」を切らしてるし、コンソメも昨日で終わってしまった。
今日買い物に行った時に買おうと思って忘れてしまってたのです。
まだ時間はあったけどわざわざそれだけ買いに行くのもなあ、と「ほんだし」で作ることにしました。
和風の出汁はだしパックか「ほんだし」があると便利です。
まあ「ほんだし」でもなんとか中華風になるだろう。
「ほんだし」ベースに同じようにちょっと多めにごま油入れて、コショウも心持ち多めにしたらあら不思議、ちゃんと中華風になりました。
大抵のものはごま油入れたら中華風になる気がします(笑)
それでふと思いました。
「洋風にするには何を入れたらいいんだろう?」
もちろん「コンソメ」とか入れたらなりますが、この場合はベースのだしが今回みたいに「ほんだし」ごま油を入れるようにして洋風にしたいと思ったら?
父親にも聞いてみたら、
「トマトか?」
って言うけど、トマトは違う気がする、洋風と言うよりトマト味。
もしも和風にするならお醤油入れたら和風になるけど、お味噌入れたら和風より味噌味になるみたいにトマトは違う気がするなあ。
じゃあオリーブ油は?と考えたけど、やっぱり何か違う。
色んなスパイスあるけど、風味は洋風になったとしても味とはちょっと違うような・・・
例えばスパイスならレモングラスやパクチー・コリアンダーを入れるとタイ風になるけど、洋風のスパイスと思ってシナモンとか入れたら洋菓子になってしまうよね。
う~む、じゃあ洋風ってなんだろう?
夕方から考えてますがまだ答えが出ません。
なんだろう、「ほんだし」に何を入れたら洋風になるだろう?
なんだか色々試してみたくなりました。
でもすごく失敗しそう(笑)