お正月のきずし

他の地域ではどうか分かりませんが、関西では「きずし」いわゆる「〆サバ」がお正月の食卓に上がると思います。

うちもずっとそうでした。
お正月前になるとサバをいつもより強めに塩をし、いつもより日持ちをするようにして三ヶ日の食卓のひと皿です。

それが、いつの頃からかいいサバが見つけられなくなりました。
あるんですが、全部もう処理してある、つまり「きずし」として製品になったサバが並ぶようになったんです。

まだ母が元気な頃からですから、十年以上前からになりますか。

そういうわけで、何年もお正月には作らなくなってました。
売ってるのは甘かったりして、あまり口に合わないし、お正月は他にも食べるのあるし、あったらいいけどなかったら仕方ないから。

なんですが、一昨年かな、そこそこいいサバを見つけて久しぶりにお正月の食卓にあがりました。
昨年は、あったかも知れないけど、家族みんな風邪だの肺炎だのでとてもそこまではできなかった・・・

「今年は絶対にサバを見つける!」

そう決めて、昨日、ちょっとだけ足を伸ばしてあるんじゃないかなと思うお店に行ってみました。

予想通り、いつもより車が多くて入るの大変だったけど、見つけた!
というわけで、今回はお正月に「きずし」があります、おめでとう!(笑)

昨日から塩をしておいて、今日、お酢に漬けました。
本当は昆布もしてるんですが、今回、大きい昆布じゃなくて少し小さめの昆布を入れたら見栄えがあまりよくなかったので、サバだけの写真を(笑)

立派なサバです、ブリブリのサバです。
うれしいなあ。

さて、明日はお墓の掃除、片付け、仕事もきっと入る、そしておせちの準備です。
お飾りは「九日」には買いたくないので明後日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)