「コストコ」カテゴリーアーカイブ

コストコの豚肉を使って大根ホリホリ入りつけ煮♪

先日、コストコで豚肉のトンカツ・ステーキ用の肩ロースを買いました。
このお肉、すごくおいしいのでよく買います。

ただ、言うまでもなくたくさん入ってる(笑)

いつもは何枚か冷凍するんですが、冷凍するとやっぱり味が落ちるので今回は色々やって使い切ろうと思いました。
なのでほぼ毎日豚肉料理です。
賞味期限は昨日まででしたが、まあ1日や2日過ぎてもどうってことないです(笑)

手を替え品を替え、普通に焼いたりハニーガーリック風味にしたり。
今日はトンカツにでもしようかなと思ったんですが、大根が残ってたのを思い出したので、こっくりと炒りつけてみました。
いつもは大根は煮込むことが多いんですが、あえて炒め物にしましょうか。

豚肉と大根と戻した干し椎茸を順番に焦がすように炒りつけていきます。
最後は汁気がなくなってこっくりとした仕上がりに♪
ご飯とよく合いますよ~

c20141012h

「もうちょっと大根の中まで味がしみてる方が好きかも」

と、クマ旦那さんの感想なんですが、私はあえて固めのホリホリした食感がおいしいなと思いました。

なので、柔らかいのがいい方は汁気を増やして長めに煮るか、もしくは大根を小さめに切るといいかも知れません。
どっちにしても、最後は汁気がなくなるまでしっかり炒りつけてほしいです。

Cpicon 大根と豚肉の炒りつけ煮 by ひよこ奥さん

Cpicon 豚肉のハニーガーリックソテー by ひよこ奥さん

ネイチャーバレー、ハニーかアップルか

今日もまたコストコで買った物の話題で恐縮ですが、今回は色々と新顔を買ったのを毎日のように開封してるもので(笑)

今日開けたのは「ネイチャーバレー」です。

どういうものかと言いますと、固めたシリアルバーみたいな感じです。
写真は「オーツ&ハニー」で今回我が家が買ったものですが、もう一種類「アップルクランチ」というのもありました。

20141010a

もう十分買物したし、クマ旦那さんのお目当てのティラミスも買ったからレジを済ませて帰ろうと思った時、最後の最後、ほぼレジのあたりで試食をやっていました。
罠?(笑)

一体なんだろうともらってみたらこれ、

「おいしい、それにすごく腹持ちがよさそう」

それが第一印象のずっしりさでした。

試食をやってる店員さんも、

「そうなんです、私も忙しい時とかこれでご飯にしたりします」

と言うのも納得の充実感。

実は、少し前からこういう系のシリアルバーにはまってて色々と買ってたんですが、どれもここまでのずっしり感はありませんでした。
今一番買ってるのが2枚入りが6袋入りでいつもが税込みで158円、安売りの時が147円だったかな、なんですが、1袋では満足できません、特にクマ旦那さん(笑)

対してこれは40袋入って1600円ほど、1袋2枚入りが40円、いつものは1袋25円ぐらいだけど同じぐらいのボリュームを求めたら3袋以上は必要だと思います。
実際、私は1枚でもういいって感じになるぐらい詰まってます。

これと牛乳グラス一杯で時間がない時にはごまかせると思います。
まあ、できるだけご飯はちゃんと食べたいですけどね。

「こういうところ、日本はアメリカに勝てないなあと思う、全然ボリュームが違う」

と、クマ旦那さんが大絶賛。

正直、今日はもう買うもの買ってしまったので買う予定はなかったんですが、いたくお気に入りだったので買うことになってしまいました(笑)

さて、買う時に実は意見が分かれました。

私はほんのりシナモン風味の「アップルクランチ」がいいなと思ったんですが、今回は珍しく「甘ければ甘いほどおいしい」が持論のクマ旦那さんが「オーツ&ハニー」がいいと主張したんです。
多分、シナモンがあまり得意じゃないから?それともクマさんだからハチミツびいき?(笑)

「女性はアップル、男性はハニーっておっしゃる方が多いですねえ」

と、店員さんが言ってたんですが、いえいえ、いつもだったら我が家は逆なんですよ?というのは内緒です(笑)

日持ちもするし、今度見つけたら「アップルクランチ」も買ってみようかなあ・・・
いつものが1袋98キロカロリー、これが1袋200キロカロリー、袋でのカロリーは多いですが、3袋食べてまだいまいちと思うより、これ1枚で満足だったら100キロカロリー、結果的にカロリーが低いですもんね・・・

で・も!!

「くれぐれも食べ過ぎには注意!」

です、自分に戒めてます(笑)

久しぶりのコストコ、初めてのティラミス

本当に久しぶりにコストコに行ってきました。
我が家から一番近いのは神戸の垂水店です。

色々と買いたいものがあったんですが、あったものもなかったものもありました。
一番欲しかったバターはなかったです、やっぱり品薄なんですね、バターは。

その中でクマ旦那さんの一番の目的は、

「今日はティラミスを買う!」

でした。

冷たいティラミスは最後に買うと決め、店内をぐるぐる回り、最後にまたティラミス売り場に戻ってきたら、

「あら、こんなのがあるよ、好きそう」

というものが。

「安納芋カップケーキ」

クマ旦那さんはお芋も大好きなんですよねえ。

「いつもこう、今日こそティラミスを買うぞと思って来てみたら何かこういうのがあって、今だけと思ってそっちを買ってしまう・・・」

知らんがなー(笑)

「とりあえず私はそのへん回ってくるからゆっくり考えたら?」

そう言って笑いながらそのへんをくるくるしてきました。

帰ってきたらようやく心が決まったようで、

「この2、3年、ずっとティラミスを買わなかった、今日こそ買わないと申し訳が立たない」

という訳の分からない信念で今日こそティラミス購入です(笑)

20141008b

帰っていざ取り分けて食べたら、

「もっと甘いかと思ってた・・・」

って、私からするとものすごく甘いんですが(笑)

20141008c

ティラミスってコーヒーやココアで結構苦いですよね、それがどうも不満だったようです。

「今までに食べたことのあるティラミスはもっと甘かったのにー」

って言うけど、私が食べたことあるのはこのぐらいだったと思います。

「甘ければ甘いほどおいしい」

との信念を持つクマ旦那さん、今日買ったことでやっとティラミスの呪縛から逃れられたのかも知れません(笑)

おいしかったですよ?

本に掲載されました♪

8月30日にクックパッドから出版された「クックパッドのコストコレシピ100 「簡単でおいしい!」評判のレシピだけ集めました。」という本に私のレシピが掲載されました。

少し前ですが「本に載せてもいいですか?」とのメール連絡があり、もちろんですとお返事したところ本当に載ってびっくりです(笑)

クックパッドにレシピをアップし始めたのは昨年、2013年の10月からです。
その5月に腰を痛めて入院し、それから体調が元に戻るまでにかなり日数を要し、気持ちもかなりへこんでるところをクマ旦那さんに、

「じゃあクックパッドにレシピでもあげてみたら?」

と奨められ始めたのが最初でした。

気慰みに始めたことがまさかこんなことになるなんて。

100レシピの71番目に「豚肉とブロッコリーのヨシダソース炒め」を載せていただいてます。

クックパッドのレシピはこちらです。

Cpicon 豚肉とブロッコリーのヨシダソース炒め by ひよこ奥さん

今日、その本が届きましたが、実際にページをめくって自分の目で見るまでは半信半疑でした。
よろしければどこかで私のページを見ていただけるとうれしいです♪

「スティックパンケーキメーカーroky」を使ってみました

先日、「レシピブログ」のモニターで「スティックパンケーキメーカーroky」という調理道具が当たりました。
これは、名前の通りにスティック型のパンケーキが焼ける機械です。

我が家はおからパンケーキを焼くことの方が多いのですが、何しろ初めて使う機械のこと、もしも出てこなくなっても困るしと、久しぶりにホットケーキミックスを買ってきて作ってみました。

規定量の粉200gを卵1個と牛乳150ccで溶き、温めて油を入れて伸ばした(専用の道具がついてます)rokyに入れ、竹串を刺してしばらく待つと1枚目の写真のような細長いパンケーキが焼きあがります。
面白いことに、いつもではありませんが焼けたら勝手に浮き上がって、知ってる方は「マテ貝」を思い出すかも知れません(笑)

20140826e

味は、普通のホットケーキよりちょっと固め、縁日の屋台なんかで売っているミニカステラみたいな感じになりました。
このあたりは焼き加減によるのかも知れませんが、固めの外側にふわふわの中身が本当にそういう感じで、このぐらいまで焼いた方が私はおいしいと思いました。

きりたんぽのように斜めに切って、2枚目の写真のように「アンカーのホイップクリーム」と「ハーシーズのチョコシロップ」をかけていただいてみました。
我が家のパンケーキの定番のトッピングです。
おいしいです、味はまあホットケーキですしね(笑)

20140826a

作るのも面白いんですが、ただ、一度にたくさん粉を入れ過ぎると3枚目の写真のようにあふれてきます。
1枚目の写真はきれいな形になっていますが、取り出した後ではみ出して焼けてない部分を切り落としてあります。

20140826d

でも量を減らし過ぎると小さいのしか焼けず、一回焼くのに5分から10分かかるので色々ともったいない。
計量スプーンで量ってもみたんですが、どろっとした生地なのであまりきちんと量っても入れられませんでした。
そのあたりがちょっと使いにくいかな。

4枚目の写真はココアを入れてマーブルにするのを狙ったんですが、混ざりすぎてちょっと黒いだけになってしまって残念です。
これは切り落としてないのではみ出すとこうなりますよ、というのが分かってもらえるかも。

20140826c

使ってみて「ママレンジ」を思い出しました。
昔々そういう調理玩具があったんですよ。
小さなレンジ台で小さなホットケーキを本当に作れるんですが、1枚焼くのに電熱でかなり時間がかかりました。

「ママレンジ」よりは早く焼きあがりますが、調理道具としてはあまり実用的ではない感じかも。
子供さんが遊びながら料理に馴染むのにはとてもいいかも知れません。
我が家のように食いしん坊が2人ではくはく食べるのにはちょっと時間がかかりました(笑)

前もってたくさん焼いておいて、話のタネにしながらお茶の時間とかにはいいかも知れません。
スティックパンケーキ料理レシピ
スティックパンケーキ料理レシピ