ひよこ奥さん のすべての投稿

い~しや~きいも~♪

今日、実家から帰ってきてマンションの自室にいたら、遠くから何か聞こえてきました。

最初はニュースの中で流れてる音かな?と思ったんですが、テレビの音を消してみて、何か分かりました。

「い~しや~きいも~♪

焼き芋屋さんの車が通りかかったんですね。

「珍しいね、このマンション防音がきっちりしてるのに」

と、クマ旦那さんが言いました。

実家にいると前の道を通る石焼き芋屋さんの声がよく聞こえますが、本当にうちのマンションでは初めてぐらいかも。

うちのマンションは大きい道から一本入ったところにあるような形になってます。
駐車場の出入り口は大きな道に面してますし、そこを通る車の音も聞こえないことはないんですが、本当に静かな環境なので聞こえたのにちょっとびっくりしました。

多分ですが、一本入った道を石焼きいも屋さんが通ったんでしょうね。
あまりあることではないのでちょっと懐かしかったです。

わさびソース、ちと辛すぎました(笑)

まずは昨日のデジカメの続報から・・・

ちょっと話をして、とりあえず一度送ってみることになりました。

「ちょっと」と書きましたが、まあ色々とはありました。
とりあえず「初期不良か不良品に当たった」に近い故障の仕方だったことと、「1年1ヶ月ぐらいなら無料修理します」と言ったことに引っかかりました。

「内部の不具合だと分かっているし、普通の使い方をしていて壊れるような壊れ方でないことも分かってる、その上で1年4ヶ月(最初に症状が出た時)で寿命と言われてもどうも納得しがたい」とそのへんを話したら「一度見てから判断する」ようなことになった、という感じですか。

また送ってからどうなったか、を報告したいと思いますが、今日のところはここまでで。

さて、本題に入りますが、今日は「わさびソース」というものを作ってみました。

鶏肉が安かったのでチキンステーキにしようと思ったんですが、いつもとちょっと違う味にしたいなと思ったんです。

「わさびソースってあるのかな」

そう思って調べたら、やっぱりありました。

いくつか作り方はあったんですが、基本的には、濃口醤油、酒かワイン、みりんにわさびを混ぜて加熱したもの、みたいでした。

ちょうど小鍋が使えなかったので、加熱できる容器に上の調味料を入れて様子を見ながらレンジで加熱。
少しとろみがつくぐらいで仕上げました。

いつも通り焼いたチキンステーキにかけたら、

20161107a

「あらおいしい」

と、おいしいのはおいしかったんですが、

「でもから~い」

に、なりました(笑)

「加熱するとわさびは飛ぶので多めに入れてください」

と書いてあったので、

「ちょっと多いかな」

と、思うぐらい入れたらあまり飛ばなかったようです(笑)

でも炒めたタマネギにもよく合ったし、新しいソース見つけてよかったな。

でも父親は「いつもの方がいい」と言い、クマ旦那さんは「このソースは豚肉の方が合うような気がする」と言うので、チキンステーキとの組み合わせは今日まで、かも知れません(笑)

デジカメ故障、補償期間は少し過ぎてるが・・・

調べてみたら最初は9月17日でした。

デジカメで撮影した写真を保存しようとしたら、

「あれ、今縦線が入ってなかった?」

見てみたら、なんて言うのか地味に色がついた縦線が入ったような感じでした。

何が悪いのかと色々いじってたんですが、SDカードを挿し直したら直ったので、

「なんかカードの接触不良だったみたい」

と、いうことになりました。

その後ももう一度なったんですが、その時もカードを挿し直したら直ったので、カードのせいかなと思ってたんですが、昨日から撮影した写真が全部こんな感じです。

20161106a

今は撮影する時にモニターを見たら、なんだかセピアがかったような色で、もうこうなるのが分かります。

買ったのは昨年の5月です。
うれしくて日記にも書きました。

「たった1年半でこれっておかしいよね、ちょっと修理に掛けあってみる」

と、クマ旦那さんが電話をしてくれました。

最初、サポートの人からちょっと試してほしいと言われ、メガネ拭きで電池の接触部分を拭いたり色々試したんですが、やっぱり直らないまま。
修理代金を聞いたら買うほどかかる・・・

クマ旦那さんが色々話してくれたら、今日は休日でやってない他の部署の電話番号を教えてくれて、そっちにかけることになりました。

前回使ってたのも同じメーカーのカメラだったんですが、コンパクトカメラながらそれがなかなかよくて、それで今回も同じシリーズを買ったのに・・・

前のカメラは一度落としてレンズ部分を修理してもらったんです。
そんなことがあるなら仕方ないと思うけど、落としたりぶつけたり変な使い方はしてないので、なんとかならないかなあ、とちょっとだけ期待してますが・・・

デジカメの故障で調べてみたら、

「縦線が入るまでが寿命」

という言葉を見つけました。

寿命だとしたら1年半ってちょっと短いですよね。
今のカメラって、そんな使い捨てなんだろうか?

何にしても、明日の電話次第かなあ。
なんとかならないかしら。

今日は豚汁

冬場になると定番の汁物を交代で作るようになります。
一度作ると数日あるので、作る時は刻み仕事が多いですが後が楽だ(笑)

それと、こんにゃくと牛肉、タマネギを甘辛く煮た具を包んで焼いた「おばあちゃんオムレツ」と、大根の葉っぱで作った「菜飯」です。

20161105b

冬になると汁物が一品決まるので、そこに何を添えるか、だけ考えればよくなります。
いいですね、冬(笑)

定番の汁物は「けんちん汁」「豚汁」「粕汁」の和風のメジャー選手が3品、それから我が家のオリジナルの「シチュー(和風醤油味の野菜シチュー)」と「白菜スープ」の合計5品かな。
「クリームシチュー」と「ビーフシチュー」は汁物と言うよりもメインになるのでちょっと違うかも。

一番手間がかかるのが「けんちん汁」です。
ゴボウのささがきがね、めんどくさいの。

「豚汁」と「粕汁」は同じぐらいの手間ですが、粕を溶くのが少し面倒なのと、なかなかいい粕に出会えないのでその分「豚汁」の方が楽だと思います。

今は白菜が高いので「白菜スープ」がちょっと作れないですね。
今日、産直スーパーに行ったら、キャベツも白菜も少しだけ下がってたのでもうちょっとの辛抱、のはず。

さて、月曜日ぐらいまで「豚汁」があるけど、次は何しようかなあ。

Cpicon ひよこさんちのおばあちゃんオムレツ by ひよこ奥さん
Cpicon ひよこさんちの「シチュー」 by ひよこ奥さん

冬支度

今日は実家で電気式のヒーターと、洗面所に置く用のパネルヒーターを出してきました。

「まだ早いからいい」

と、父親は言ってましたが、早くない。

「昨日から膝が痛い」

って言うのは、それはね、足元から冷えてるから。

エアコンを入れるまでではまだないと思うけど、小さいヒーターを出してたらなんとかなります。
まだ灯油を使うファンヒーターは出してませんが、もうちょっとしたら出さないとね。

昨日、お休みで一日家にいたんですが、知らず知らずのうちに冷えてたみたいで、夜、寝ようとしたら胃腸の具合が悪くなりました。

お薬飲んだり病院行ったりするほどではないんですが、なんと言うか、お腹から冷えてるような、そんな感じです。

寝る時にはなんともなかったんですが、一度目が覚めてお茶(冷やしてありました)を飲んだら一気に具合悪くなったような、そんな感じです。
冷たい物は良くないとは分かってるんですが、昔から年中お茶を冷やしてる家で育ったもので、ついつい。

朝になったらかなりましになってましたが、今日のお昼はおじやにして、少し胃腸を休めておきました。
そして実家に行ってもヒーターをゆるく入れて、父親と2人でほんのり温かく過ごしたら、ちょっと良くなった気がします。

どーんと冷えてないだけ意識してませんが、足元からじわじわと冷えはやってきてるようです。
今夜もお風呂入ったら早く寝ようと思います。