雨戸の開け閉め

今朝起きて窓を開けたら一気に秋の冷たい風が入ってきました。

今までは窓を開けて空気を入れて、室内で熱せられた空気を外に出してすっきり、という感じだったんですが、今朝は「寒い」の感覚でした。

う~ん、ほんの先週までは暑かったのに、台風が一気に秋を運んできた感じです。
そう言えば、知人が「夜、車に乗るのに寒くて暖房を入れた」と言ってましたが、大げさではないのかも。

台風が来る時、実家の二階の雨戸を全部閉めてきたんですが、あれも開けないといけないかな。
結構強い雨が降ってたし、また閉めないといけないかも、と不精を決めて閉めっぱなしになってました。

住んでるとこまめに開けたり閉めたりできるんですが、実家に行った時に決まった時間で、となると、どうしてもそうなります。
例えば、夜、急に風が強くなって雨が降ってきても閉めにいけない。
かと言って、父親が夜、一人で二階に上がってそういう作業をするのもやめてほしい。
足腰が弱ってますから、それで階段から落ちたりとか考えるだけでぞっとします。

そうすると、少しぐらい二階の雨戸が閉まっていても誰も問題ない、と後回しになります。

この週末のお天気を見たら、くもりではあるけど雨はなさそう。
今日は久しぶりに二階の窓を開けて風を入れてすっきりしましょう。
新しく出来た台風も日本には影響なさそうですしね。
めんどくさいけど(笑)

ささやかなご近所交流

私はマンション住まいなんですが、ここに住みだしてちょっとさびしいなと思うことがあります。

それはご近所づきあいがあまりないこと、です。
顔と名前が一致する方が少ない。

私は子供の頃は団地に住んでたんですが、ご近所とみんな一緒になって遊んだりするのが普通でした。
中学の頃は、ご近所のおじさん(市場関係のお仕事でお昼には仕事が終わる)が子供を連れてうちに来ていて、母親と一緒になって「おかえり」と迎えてくれるのが普通だったりもしました(笑)

同じ集合住宅でも、今のマンションは本当にご近所付き合いがない。
子供でもいたら、同じ年の子供同士でママ友、なんて方もできるのかも知れませんが、それもないですしね。

今でも、実家のご近所の方との方がよくお付き合いがあります。

それでも、同じマンションの方と交流の機会はいくつかあります。

駐車場でよく会う方は、挨拶したり少し話をしたりもしますが、不思議なことに部屋番号も名前も分からないんですよね。
それと、ゴミ捨ての時に会った方と世間話をすることもあります。
今朝もお天気の話とかして分かれたんですが、やっぱりどこの部屋のなんという方か分からない(笑)

このマンションに住んでもう9年です。
それでこのレベル。
半分は実家に行ってるからかも知れませんが、まあこんなものなのかなあ、マンションって。

症状が出ないとねえ・・・

昨日、出かける用事があり、クマ旦那さんと駐車場に行ったんですが、機械式のパネルを操作しても、

「すっ、すっ」

みたいな、空振りな音がしてうちのパレット(車を乗せてる台です)が上がってきません。

「急いでる時にまた・・・」

以前にも2回ほどこんなことがあったんです。

最初は何回かやってたら直ったので、

「気のせいかな」

と、そのままにしておいたら、次は本格的に動きませんでした。

操作盤にさしてる鍵まで抜けなくなって困ったんですが、たまたまお隣のパレットの方がきて、ためしにその方の番号で操作したら動くようになり、うちの鍵が抜けました。

昨日も、せめて鍵だけでも、と同じ操作をしたらうちのパレットも動くようになったんですが、不安だったのですぐにサポートに電話をして見てもらうことにしました。

帰ってきた時もスムーズに動いて車をしまうことができたんですが、その後、管理会社から電話がかかり、

「調べましたが症状が出ず何もできませんでした」

とのこと。

確かにそうですよねえ。

今度同じことになったらまた電話しますが、その時にも症状が出なかったら、また「何もありませんでした」になって、すごく急ぐ時とかに本格的に動かなくなったら、とちょっと心配をしています。

動かなくなるのなら、あまり急いでない時、後回しにできる用事の時にしてほしい、そう思ってます。

このまま何もないのが一番なんですが、何しろ以前に同じことを経験してますので、ちょっと頭の隅にでも置いておかないと。

それなりの台風被害

昨日は、と言うか、今もまだあちらこちらで台風の余波はあるようです。

当地は幸いにもほぼ何もなく、予定よりも早く、昨日のお昼過ぎには台風は通りすぎてしまったようでした。

昨日は3時頃に実家に行ったんですが、見て回ったところ雨漏りもなく、台風の被害らしいことは特になかったものの、なぜか玄関の上の土壁が一部、手のひらぐらいのサイズでしょうか、落ちてしまってました。

我が家はあっちこっち阪神淡路大震災のダメージを受けたままのところがあり、あそこもずっと「壁が浮いてるな」とは思ってたんですが、何年もそのままだったのでもう落ちないような気がしてました。
それが、台風の影響なのか、それとも時間が経ってそろそろ耐え切れなくなったせいか、落ちてしまってたんです。

落ちたからと言ってそこから雨が入ってくるわけでもないし、上の方で欠けてるので、私に言われるまで父親が気付かなかったぐらいの場所なので、しばらくほっとくしかありません。
あそこを直すとなったら、多分、壁全部をはがして塗り直し、となる気がします。
そんな大掛かりな修繕、ちょっと覚悟を決めないとできないですから。

それと、夕方になって下の部屋の雨戸を閉めようとしたらすだれが1枚落ちてました。

2階は全部はずして雨戸を閉めておいたんですが、下の部屋はすだれが落ちて飛んだとしても遠くまで飛ぶことはなく敷地の中に落ちるような場所だったので、そのままにしておきました。

玄関から出て裏にすだれを拾いに行こうとしたら、

「あ、バケツのフタが飛んでる、あ、この木も斜めになってる、あ、ミョウガがもう折れてしまってる」

と、それなりに台風の被害らしきあとがありました。

バケツのフタはすだれの近くに落ちてたし、ミョウガはもう枯れる時期でした。
一番被害が大きかったのは、実家の裏のプランターに勝手に生えてきて(多分鳥のフンにでも種が混ざったりとかしてたんでしょう)伸びた、名前が分からない木が根本から斜めになってたことです。
それも、ちょちょっと土を盛ってやったら元通り。

以上がうちの実家の台風被害らしきもの、でした。

ちなみに、マンションの方は全く何もありませんでした。
被害が少なくて本当に運がよかったです。

今、被害があるところも、一日も早く落ち着きますように。
そして、今年はもうこれ以上台風が来ませんように。
もうお腹いっぱいです、今年は。

非常食で昼食を(笑)

我が家は非常食にカップ麺やシリアルバー、パック入りご飯、クラッカーなどをローリングストックしてあります。

ローリングストックとは、非常用の特別な食料ではなく、一般的な日持ちする食料を非常用にしておいて、期限が来るまでに食べてまた新しく買ったのと入れ替えておく方法です。
専用の食料は賞味期限が長く、一般のはそれほどではないですが、通常の食事に使える食料品なら、こうして入れ替えながら食べる方が経済的だと思いますし、5年の期限があっても使わないうちに気づいたら1年も過ぎていた、ということもありえますもんね、特に私(笑)

今日は台風なので買い物にも行かず、朝からちょっと片付けをしてました。
当地は台風自体はあまりひどくなかったようで、お昼過ぎたらもう通り過ぎかけてるように思います。

お昼ご飯の時間になったんですが、何か作るのもめんどくさいし、どうしようかなと考えててふと思い出したものがありました。

「そうだ、あのクラッカー食べよう」

先に話したローリングストックにしてあったクラッカー、実家にあったのがそのまんまころがってたのを先日持って帰ってたのです。
少しばかり賞味期限が切れてるようですが、特に問題ないです(笑)

賞味期限ってその1.5倍はでは普通に食べられるようにしてある、とずっと前に聞いてから、それを参考にして食べてます。
それプラス自分の味覚、嗅覚、触覚も(笑)

クラッカーなんて元々乾燥してるし、多少過ぎても大丈夫なんです。

写真のように、クラッカーとカマンベールチーズ、それからホットミルクで昼食を済ませました。
もうお皿も出さないでキッチンペーパーだ(笑)

20160920a

本当はこんなお行儀の悪いことしてはいけないですが、非常食かハイキングとでも思えば問題ないない(笑)

クラッカーとカマンベールチーズの組み合わせ、好きなんですよ。
今回はたまたまカマンベールがあったので思い出した、という方が正しいかな。

さっと食べて片付けて、台風が行ってしまうのを待ってます。
もうちょっとしたら実家に行ってあちらの用事もしないといけません。
昨日のお赤飯を入れてある桶の片付けとかね。

今年は本当に台風の当たり年。
これ以上はどこにも被害が出ないようにと祈りながら、通り過ぎるのを待ってます。

食いしん坊なクマとひよこの食べ物ライフ