「食」カテゴリーアーカイブ

元気だったら鶏の唐揚げ

昨夜は参りました・・・

なんか、甘酒2杯で本格的にダウンしてしまい、早々に寝て寝て寝倒して朝までという。
二日酔いになってないのだけが救いだったかな(笑)

おかげで今朝はすっきり目覚めました。
やっぱり睡眠は大事ですねえ。

朝から父親とクマ旦那さんと3人で買い物に出かけ、実家でお昼ご飯を食べ、また甘酒タイムもあったのですが、さすがに私は今回はパス(笑)
2日目だし、あれだけ沸かしたらもうアルコールもなかろうと思うんですが、また車を運転するし、念のため。

「今日は元気だったら鶏の唐揚げを作ろうと思う」

と、宣言して帰って来ました(笑)

宣言通り作ったのはいいんですが、今日のはイマイチだったなあ・・・
ちょっと鶏を大きく切り過ぎたせいか、中まで下味が染みこんでなかったような感じです。
その割には少しお醤油が多かったのか味も濃かったし、う~ん・・・
まあたまにはそういう失敗もありますよね。

添え野菜には「コールスローサラダ」を作りました。
キャベツの千切りでもよかったんですが、元気だったので一手間加えた感じです(笑)

キャベツをそこそこの大きさに切り、お酒と塩で「酒炒り」にし、冷まして絞ってマヨネーズベースのドレッシングで和えるだけです。

キャベツはあまり水に長くさらすと栄養を損ねるので、この方法がいいとテレビで見てからそうしています。
お湯を沸かして作るよりも簡単ですしね。
結局、行き着くところは簡単、手抜きという私です(笑)

Image

続きを読む 元気だったら鶏の唐揚げ

お得な体質

冬になると「けんちん汁」「とん汁」「粕汁」をローテーションで作るようになるのですが、実は、汁物ではないけどそこに参加してくる存在があります。

それは「甘酒」です。

甘酒は米麹を使って作ることもあるんですが、我が家は実家の商売の関係でおいしい酒粕が手に入りやすい環境にあったので、酒粕で作ることが多いです。
麹の場合は時間をかけて発酵させないといけないけど、酒粕だったら思い立ってすぐ作れます。

今年の酒粕はまだ手に入ってないんですが、昨年のがまだ実家の店の冷凍庫に残ってたので、新しいのが来るまでにそれを使ってしまいましょう。

水に酒粕を溶かし、お砂糖を入れてショウガのしぼり汁を入れるだけ。
文字通り甘くておいしいんですが、本当にたくさんお砂糖を入れるので飲み過ぎには注意です(笑)

実は私はお酒が飲めません。
以前は飲めたんですが、ある時、急にアルコールを受け付けなくなりました。

なので、酒粕で作った甘酒でさえ酔います。
今日も1杯飲んだだけで、ぽ~っと気持ちよくなって寝てしまいそう(笑)

粕汁ではこれほどになったことないのになあ。
甘酒の方が濃度が濃いのかな。

とにかく、今日はもう使い物にならないので、ご飯食べたら寝ることにします(笑)

画像

<a 続きを読む お得な体質

ゴボウの魅力

最近、コストコに行くと必ずと言っていいほど買うものがあります。
それはゴボウです。

なんでコストコでゴボウ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、野菜類が案外安いんですよ。
うちの近くの産直スーパーでも色々な野菜を安く置いてありますが、そこと同じぐらいかそれ以上に安いのです。
ただ大量なので日持ちしない野菜は誰かとシェアするか、思いっきり使いまくるしかありませんが(笑)

その点ゴボウは日持ちするし、繊維質がたっぷりで体にいいし、これは買わない手はありません。
ささがきにしてけんちん汁やきんぴらゴボウ、拍子木に切ってサラダに、甘辛く煮て肉で巻いたり色々に使えます。

香りも味もいいのに、なぜか日本以外ではほとんど食用にはされていないとか。
もったいない話ですよね。

戦時中に捕虜にゴボウを食べさせたら、木の根を食べさせられて虐待されたと罪に問われたとの話もあります。
と言うことは、ゴボウを食べた捕虜の人はおいしいと思わなかったんでしょうねえ。
今は世界で日本食が知られているので、ゴボウも食用として扱う国もあるのかな?
サラダにしたら外国の方のお口にも合うでしょうか?

そう思ったわけではありませんが、今夜はゴボウのサラダを作りました。

ゴボウをマッチ棒ぐらいの太さに切り、酢を入れた水で茹で、マヨネーズ、練りごま、ハチミツ、塩コショウ、薄口醤油にひねりゴマで作った衣で和えるだけです。
和風にも洋風にも合うサラダだと思います。

画像

続きを読む ゴボウの魅力

お腹にやさしい

私の風邪が治ったと思ったら、クマ旦那さんのお腹の調子がちと悪いようです。

昨日のサッカー観戦の時に冷えたのかも知れません。
そう言えば、昨日持って行ったお菓子も食べてなかったなあ・・・

私は風邪の後だったので、これ以上ないっていうぐらい厳重に防寒対策して行ったんですが、クマ旦那さんはごく普通の防寒対策でした。
普通だったらそれで十分だと思うんですが、その前からちょっと冷えてたのかもなあ。

こういう時にはお腹にやさしい温かいものを食べてゆっくりしましょう。

「とろとろ雑煮」を作ってみました。

私が子供の頃、風邪をひいたりお腹を壊したりした時に母親が作ってくれてたやわらかいお雑煮です。
お餅を細かく切り、土鍋でとろとろになるまで煮るだけです。
食べるというよりスープのようにすするように食べるお雑煮です。

消化もよく、体の芯まで温まるお雑煮です。
クマ旦那さんもホクホクと汗を流しながら食べてました。

夜は「豆腐入りおじや」、これもやわらかくて温かくてお腹にやさしいです。
お腹から温まってもう大丈夫、かな?

写真は「とろとろ雑煮」です。
見た目はあれですが、おいしいんですよ(笑)

画像

続きを読む お腹にやさしい

相乗効果?

風邪、八割方治りました。

鼻声がまだ治ってませんが体調はほぼ元通りです。
今日は夕飯も作って父親に届けることもできました。

今夜はビーフシチューにしたんですが、ビーフと言ってもすじ肉を大きく切って煮込んだシチューです。

火曜日に例の安いステーキ肉と一緒に買った安いすじ肉を下茹でしてあったんですが、茹でたまま風邪でダウン。
そのままにもしておけないので、昨日からタマネギ、ニンジン、コンソメキューブと一緒に小さい火でコトコトと炊いておきました。

それに今朝、ビーフシチューの素、「ヨシダのバーベキューソース」「トマトの水煮缶」スパイスなどで味付けをし、また小さな火でコトコトコトコト・・・
安くてもすじ肉はじっくり煮込むといいだしが出るのです。

夕方、父親にも届けたんですが、後で電話した時に味がどうだったか感想を聞いたら、

「あれは肉だけか?えらくおいしかった」

と、ずいぶんと誉められました(笑)

昨日からじっくり煮込んだのがよかったのかなあ?

何しろたくさん作ってたくさん届けておいたので、

「明日はフランスパンでも買ってきて食べる」

と、えらくご機嫌で、こちらもうれしくなりました(笑)

そういやクマ旦那さんが、

「これは魚介類も入ってる?」

と聞いてきたんですが、あれも肉だけじゃない旨みがしたからかも知れません。

今回、思いつきでヨシダのソースを使ってみたので、そのせいかな?

理由は分かりませんが、大好評だったので私もとってもうれしかったです♪

20131123a

<a 続きを読む 相乗効果?