「新型コロナ」タグアーカイブ

GoToって・・・

このところ日々新型コロナの感染者数がすごいことになってますが、正直、2月3月の頃のように怖いなと思う部分がちょっと麻痺してる気がします。
慣れと、感染しても軽症や無症状の人が多いこと、まだ知人で感染者が出ていないこと、などが原因なんでしょう。

と、似たようなことを先日も書いた気がします。
ですが、今はまたちょっと違う理由がある気がしました。

「GoTo利用してない」

どれも使ってないんですよね。
旅行も行ってないし外食もしてません。
今年になって「進撃の巨人」関係のイベントに3回、どうしてもどうしても行きたくて行きましたが、それ以外に映画や演劇、旅行、外食も一切行ってないんですよ。
つまり感染する可能性が高い場所に行ってない、これも怖さが薄い原因の一つに思います。

それに今は遠くに通ってる人もいません。
もしも、クマ旦那さんが2時間以上かけて通勤してた時だったら、もっともっと怖いと思ってたでしょうね。
今、一番怖いのは病院なんですが、これだけはもうどうしようもない。
今日もお薬だけもらいに行ってきましたが、マスクはしっかりして出入りの時に手の消毒もして、気をつけて気をつけて行ってます。

大阪の吉村知事がこのところの大阪の感染者の「GoToから大阪から外してほしい」と言ったそうですが、やっぱり完全に関係ないことはないように思います。
形は何にしてもたくさんの人が集まると、どうしても感染する確率は高くなりますもんね。

公の予算をたくさん使ったとのことですが、何か他の形で使った方がよかったんじゃないか、と思ってしまいました。
こんな事態は誰もみんな本当に初めてのことで、後になってああすればよかった、こうすればよかったと思うことも多いですが、これだけはやっぱりちょっと早計だったんじゃないかなあと思います。

思えば、今年の最初の方にも春節祭に感染がひどい中国からの旅行者を入れてほしくないという声も多かったけど入れて感染者が増えました。
今回もやめた方がいいじゃないかという声が多かったのに実行して増えました。
「どうすればいいのか」は分かりにくいけど、「何をしてはいけないか」はもう分かってる気がします。
今からでもやってはいけないこと、はやめていった方がいいのではないかと思いました。

今、コロナはどうなってるの?

ヨーロッパではかなりまた数が増えてきて再ロックダウンだとか色々目に耳に入ってきます。

日本でも東京で200人、大阪で90人とかのニュースの上での数を知ることはできますが、実際のところはどうなのかさっぱり分かりません。

この2月3月にはみんな家に引きこもって息を潜めて注意して、とコロナの怖さを感じていたものですが、今はGoToなんとかであっち行け、こっち行けと出かけるのを推奨したようなイベントがあり、実際にみなさんあっちこっちに出かけてらっしゃるようです。

その中での今の数というのは、実際のところどういう感じなのかがさっぱり分かりません。
出かけてもあまり変わらないと思うべきなのか、やっぱり出かけた人の分増加して怖いと思うべきなのか・・・

自分の生活を見てみたら、マスクは外出する時に必ずしています。
買い物もして帰ったら一通りアルコール消毒する。
手ももちろん洗うし、その後アルコール吹きかけたりする。

でも、やっぱり2月3月よりは甘いですね。
なんとなく全体的に甘い。
当時はもっと必死にやってた。

まず直接の友人知人にコロナになった人がないという事実が結構影響してるかと思います。
これが、もしも知人の家族とかに出たならば、すぐご近所に出たならば、やっぱりもっと真剣になるんでしょうね。
いや、今も真剣じゃないわけじゃないですが。

どこか遠くに感じます、感染者数の発表。
感じてはいけないんでしょうが、人間ってそういうもんなんじゃないのかなあ。

高齢の親を抱え、自分も持病があり、持病までいかなくてもクマさんも呼吸器が弱いとか、妹一家にも色々気をつけないといけないこともあります。
それでも、やっぱり多少ぼやっと感じてしまってるというのが正直な今の状況です。

これから冬に向かい、外に出る人も増えたこの状況でどうなるのか。
またちょっと怖くなってきてはいます。

今、できること

新型コロナの患者数が日々増えています。

諸外国ほど一気に増えてないのは幸いですが、それでも一日に100人とか200人とか、やっぱり多い。

それで心配なのはやはり医療崩壊です。
すでに急患を受け入れなくなっている病院もあるとか・・・

そういう経験はしたくありませんが、自分も含め、家族の救急車搬送や入院を何度か経験してきました。
その一番最初は母がくも膜下出血で倒れたことです。

その数日前にちょっと予兆はあったんですよね、頭痛がすると。
普段頭痛なんてない人が「頭が痛い」と言って内科に行きました。
内科の先生の判断は「むちうちかも」でした。
その数日前に高いところの掃除をしてて、首を痛めたことからだろう、と。

実は私はちょっとくも膜下出血を疑いました。
知人のお母様がやった時の話を聞いていたので。
それで病院に行くように勧め、本人も不安になったのか行ってきた結果が「むちうちかも」だったんです。

倒れたのは土曜日のこと、ちょうど友人と遊ぶ予定を入れてたのですが、母が体調不良ということで断って家にいた時に倒れました。

倒れてすぐに救急車を呼び、すぐに来てくれて病院に到着したのは約10分後でした。
どうしてこう細かく覚えているかと言いますと、ちょうど見ていたテレビが9時45分からの短い番組で、それが始まって少ししてからのことだったからです。
そして病院に到着した時、救急車の方が「10時ゼロ分」と報告したのを聞いていたからです。

病院に到着した時、母は息が止まって心臓が止まりかけてました。
それを病院の方が手を尽くしてくれて復活させ、その後手術もうまくいって後遺症もなく乗り切りました。
何よりも早く来てくれた救急車、そして病院の救命措置のおかげで助かりました。

その救急体制が崩壊してきている。
もしも、今、同じ状態で倒れた人がいたら、助からない可能性が高くなります。
倒れて10分だからこそ助かった、これが15分、20分だったらもう助かってなかったかも知れない。
運がよかったと思ってます。
その運を味方につけることができないのが今の状態です。

最前線でがんばってくださってる医療関係者には本当に頭が下がります。
こういう時、素人にできることは何もありませんから。
いくらお手伝いしたくても何もできない。
歯噛みするばかりです。

それでもできることはある。
できるだけ自分で健康状態をキープして、病院に手間暇をかけないようにする。
体調不良だけじゃなく、事故にも気をつけましょう、普段より運転も歩く人も気をつけて。

できるだけ病院を今必要な人にだけ使ってもらえるようにすること、医療関係者の負担を少なくすること。
これはやれると思います。

大丈夫だあ

そう言って戻ってくるんだろうな、となんか漠然と思ってたんですが、志村けんさんが亡くなってしまいました。

正直びっくりしたの半分、やっぱりというの半分でした。
それ以前に肺炎やら他の病気やらをやってたこと、ヘビースモーカーだったこと、お若く見えても年齢は70歳ということ、そこから考えると難しいのかなと思う部分もありました。

その半面、ああいう世界でトップまで登り詰め、何十年もその位置にいられた運、その運で今度も乗り切られるんじゃないだろうか、戻ってこられて闘病経験を面白おかしく話してくれるんじゃないだろうか、とも。

一般の70歳の方と同じ確率で感染し、同じ確率で死ぬこともある、同じ人間とは思ってない部分がどこかにあったようにも思います。
著名人ってそういう感じがなんとなくしてしまうから。

今度のことで改めて、ウイルスにはそういう区別がない、誰も同じ条件で感染する可能性があり、命を落とす可能性もある。
特に今回は「若い人は罹りにくい」「若い人は重くなりにくい」との情報で、良い休みとばかりに遊んだり出かけたりする人が結構いるようです。

志村さんの死が、そういう方たちに「みんな同じ、特別はない」と教えてくれて、少しでも悲劇を減らしてくれたら、その時はあちらから「大丈夫だあ」と笑ってくれるんじゃないか、そう思ってます。

生まれて初めての事態

一昨日、あっちこっちで中止や延期になってどうなるのか?と日記に書きました。

昨日、いきなり学校をみんな休みなさい、みたいな通達が出て、世間は大騒ぎ。
うちも子供がいたらそうなるだろうなとは思います。
うちの妹はちょっと学校関係の仕事をしているので、いきなり大変だそうです。

興奮のあまり「せっかくの休みだから子供を連れて遊園地とかに遊びに行く」とか言ってる声もありますが、もう少し考えてほしい。
「どうして休むのか」を考えたら、私だったら怖くて子供を家から出せません。

「共働き、ひとり親の家庭のことを考えてない」と言われたら、確かにそういうのは大きな問題だと思うけど、命に替えられないとも思ってしまいます。

大変だけどなんとか落ち着いて対処して、命一番に動いてほしい。
具体的にどうしろと言うことが言えないのは無責任だと自分でも分かってますが、その立場にならないとどういうことがあるのか分からないので、それ以上のことは言えません。
できる範囲でできることをしていくしかないでしょう。

それにしても思うのは、春節前、コロナの話題が出だした頃、他の国は中国からの人の受け入れを止めてるのに、どうぞどうぞと受け入れてしまったのは愚行としか思えません。
あの時、早くに手を打ってたら、今こんなに困るようなことはなかった、かも、知れない。
あくまで「かも」です。

後で結果だけ見てああだこうだ言うのは簡単です。
当人じゃない人が横から色々言うのも簡単です。
何をどうするのが一番いいのか、考えて動いていかないといけない。

こんなこと、そこそこの年数生きてきて私も初めてで、少しばかり頭の中が忙しい。
とにかく日々のこと、少し先の予定等をこなしていく間に感染のリスクを下げる行動をすることしかできませんが。