クリスマスのシュトレン

私にはお気に入りのケーキ屋さんがあります。
チェーン店でもないし、本当に小さいケーキ屋さんなんですが、味がとっても自分好みなんです。
あまりしょっちゅうは行けませんが、何かあったらあそこのケーキを食べるのをとっても楽しみにしています。

そこから「クリスマスのシュトレンが仕上がりました」のお知らせが。
早速今日行ってみました。

大中小の3種類あるんですが、実はここのシュトレンは食べたことがないので、とりあえず味見に小さいのを一つ購入。

20141121a

クリスマス仕様にきれいにラッピングされてるので、開けるのがもったいないような(笑)
でも食べないと意味ないですからね、うん。

シュトレンはクリスマスまで毎日薄切りのを食べてわくわくするケーキです。
毎日熟成されて味が変わる、とも言われてますが、それほど長く食べたことがないのであまりよく分かりません(笑)
今日買ったのも小さいから一気に食べてしまいそうですが、とりあえずこれは味見のために買ったので、もしも食べてしまってもクリスマス用に大きいのを買えばいい?(笑)

とりあえず明日開封して薄く切って食べてみます。
1日でなくなりそうな、そんな予感もしますが、本当、気をつけないと!

皆さんにもお気に入りのケーキ屋さん、ありますか?
そしてシュトレンは?
クリスマスまでのわくわくを求めて一度いかがでしょうか?

播州駄菓子

我が家では2つのUHF局が見られます。
1つは地元の「サンテレビ」、もう1つは「テレビ大阪」です。

昔々、まだ「サンテレビ」しかなかった頃、色々と見ていた番組があったのに、「テレビ大阪」ができた時に根こそぎ持っていかれ、子供心に随分と悲しかったのを覚えています(笑)

今もちょこちょこと「サンテレビ」は見ています。
夏になると阪神の試合次第で番組がなくなったりするのがちょっとあれですが、それなりに面白い番組が結構あるんですよね(笑)

その時に、気になるCMがありました。

「播州駄菓子の常盤堂」

先日まで見ていた「戦国鍋TV」の再々放送の時、必ず流れてたんです、このCMが。
粉を練ってお菓子を作る過程がCMで流れて、特に渦巻きのお菓子がおいしそうで、姫路に行ったら買いたいと思っていたのに、先日行った時に買えなくて残念だったんです。

それが、今日、地元の産直スーパーで買物をしていたらあったんです!

いつもは野菜のあたりしか見てなかったんですが、今日はちょっとゆっくり見て回ろうと思ったらお菓子売り場に並んでました。
びっくりした(笑)

他にも色々とご近所の地域のお菓子があり、どれも懐かしいお菓子ばかりだったんですが、今日はとりあえず「常盤堂」です。

20141120b

早速開けて食べてみたら、甘くてかりっとしてやっぱり懐かしい味。
黒い細長いかりんとう、白くてピーナツがまぶしてある細長いかりんとう、黒ごまが入った四角い甘いお菓子、ホウレンソウの緑の四角いお菓子、それからテレビで見ておいしそうだと思っていた渦巻きのやつの5種類入ってました。

半分は実家において父親のおやつ、もう半分はマンションに持って帰って私とクマ旦那さんのおやつになりました。
私は実家でもつまみますが、それはここだけの秘密です(笑)

火曜日は残り物バイキングの日

実家の父親に色々とご飯を持って行ってます。

一緒に食べることも結構あるんですが、四六時中というわけにはいかないもので、行けない間は食いつないでもらえるぐらいのおかずは置いてくることになります。

そうすると、残ってくるですね、色々と。
あまりに残って悪くなってもいけないんですが、やっぱり足りないよりは余った方がこちらも安心なんです。
なので私が行って一緒にお昼ご飯を食べる時、そういう余ったものを食べてしまおうかとなります。

今日は「きんぴらごぼう」「すじ大根」「ツナとキャベツの煮物」「ゴボウサラダ」「ホウレンソウのおひたし」なんかが残ってました。
メインのおかずはほぼ食べ切ってるんですが、副菜がどうしても余ってくる感じですね。

そういうものを置いておくのに写真のような陶器にプラスチックのふたがある容器に入れておくことが多いです。
プラスチックの密閉容器の方が便利は便利なんですが、あまりにさびしくないですか、それだと。
陶器の方がなんだか温かみを感じられます。

20141118c

ご飯も食べる回数だけ同じようなお茶碗タイプの容器に入れておきます。
そうしておけばいちいちよそって、しゃもじを洗って、お釜が空いたら洗って、としなくてもいいんです。
甘やかし過ぎかな?と思うこともありますが、考えてみてください、年寄りが一人で食事をしているところを想像すると、さびしいんですよ。
なので、せめてできることをと考えて、そういう形になりました。

しかし、そうして小鉢、中鉢に色々少しずつ残った容器が冷蔵庫にぎっしり詰まるとかさばるかさばる(笑)
そして今日のお昼はその容器をずらっと並べたらテーブルいっぱいになります。

「まるで残りものバイキング」

そう言って笑いながら残り物を片付けました(笑)

本当はずっと一緒に食べられたらいいんですが、なんとかそうして調整して、今はそのペースを守っています。

ちょっとだけの粕汁

先日、この冬初めてのクリームシチューを作った時、クリームシチューと粕汁のどちらを作ろうかとちょっと悩みました。

父親に相談したら、粕汁はもう少し本格的に寒くなってからにしたらどうかと言われたので、それもそうだなとシチューにしたんですが、もうそろそろ良かろうと今日は粕汁に。

我が家の冬の定番、大根、ニンジン、コンニャク、うすあげに今日は豚肉ですが時に鮭などで作ります。

今夜は「豚のしょうが焼き」と一緒に。
しょうがも粕汁も体が温まってほかほかでした♪

20141117a

父親も私も大好きなんですが、クマ旦那さんが苦手なんですよねえ、粕汁(笑)
栃木の郷土料理に「しもつかれ」というものがあるんですが、ちょっとにおいが独特で、栃木の人でも苦手な人がいて、クマ旦那さんもだめらしいのです。

なので飲むかどうか聞いてみたら、

「ちょっとだけなら・・・」

と言うので、お椀に少しだけ入れて出したら、

「やっぱりにおいが・・・」

と言いながら、一生懸命飲み干してました、よしよしえらいえらい(笑)

たっぷり作ったのでまだ明日も、多分明後日も楽しめますが、クマ旦那さんにだけ何か別に作ることにしましょうかね。
せっかく体が温まるもの、一人だけないとかわいそうですもんね(笑)

モニター:ポッキー×バナナでおいしさ広がるアレンジレシピ

レシピブログの「ポッキー×バナナでおいしさ広がるアレンジレシピ」のモニターに当選しました。

いつものラッシーのトッピング、ナッツとチョコをポッキーのチョコに変えてみました。
口の中でホリホリと崩れるクッキーとチョコの風味が結構合います♪

<材料(2人分)>

ポッキー:8本
バナナ:2本
ヨーグルト:200g
牛乳:400cc

<手順>

1:グラスにバナナを手で割って入れる
2:ヨーグルトを入れる
3:牛乳を入れて混ぜる
4:ポッキー2本を折ってトッピングに使い、2本をさして完成

c20141115a

混ぜながらさしたポッキーをポリポリいただくとなおおいしいです♪

ポッキー×バナナの料理レシピ
ポッキー×バナナの料理レシピ

食いしん坊なクマとひよこの食べ物ライフ