作りおけず(笑)

昨日のテレビで「作りおきダイエット」というのをやってました。

ダイエットは、まあやらなければならないんですが、今回はこれはこの際おいといて(笑)、その時作っていた料理が結構おいしそうだったので、真似てみました。

この時紹介してた料理、どれもレンジでチンするだけだったんです。
簡単なの好き(笑)

ジャガイモ、ニンジン、エリンギ、タマネギを適当な大きさに切ってレンジで使える容器に入れ、その上にトンカツ用の豚肉を細く切って並べ、塩とパルメザンチーズを振ってレンジでチン。
適当に加熱してみました。

昨日、クマ旦那さんがテレビでやってるのを見て、

「レンジでやっただけなのに肉に焦げ目がつくの?」

と、不思議そうだったので、うちも焼き目がつくまでやりかけたんですが、結構ムラがあって端っこの方だけ焦げ目っぽくなったところでやめました。

20160621a

取り分けたのが2枚目の写真です。
一緒に、やっぱりレンジでチンするだけのザワークラウトもどきも作ってみました。

20160621b

今日はこうして結構手抜で晩ご飯ができたもので、その分、実家で「オキシクリーン」を使って実験してみる時間ができました(笑)

これから暑いし、こういう料理増やしてもいいかも。

そして、作りおきダイエットを参考したのに残らなかったのはどうしてなんでしょ?
食べ過ぎたらダイエットにもなんともなりませんよね(笑)

オキシクリーンを使ってみました

コストコで買ってきた「オキシクリーン」を初めて使ってみました。

まずは普通の漂白剤として使ってみます。
いつもは液体漂白剤を洗濯機の漂白剤入れ?に入れるだけなんですが、今日は少し水を貯めておいて、そこに「オキシクリーン」と洗濯石鹸を入れて溶かし、それから洗濯物を入れて洗いました。

洗い上がってびっくり。

「うわっ、このタオル真っ白になってる!」

全部と言うわけではないんですが、白いフリースのタオル、真っ白でした。
クマ旦那さんも見て「これは明らかに白くなってる」と言ってました。

他のフリースのタオルも、色があるから白くなるというのはおかしいかもですが、なんと言うかくすみが取れた感じです。
普通のタオルはそこまでには感じなかったんですが、何回か洗ってるともっと差が出てくるのかな?

色々調べて色んなことに使いたいと思います。

ただ、何しろ箱が大きいので、そのまま置いておくのは邪魔なのです(笑)
今日は適当な容器がなかったので、炭酸せんべいの缶に入れておいたけど、密閉できる容器をみつくろってきます。
そしてガンガン使おうと思います。

 

今年もメロンがやってきた

昨日、父の日の前倒しで実家に行ってる間に荷物が届いてました。

帰ったのが遅かったので今日再配達してもらったら写真のものが!

20160619c

毎年、クマ旦那さんのお母さんが送ってくださるんです、メロン。
いつもいつもおいしくいただいてます♪

まだもう少し置いて、お尻のところが柔らかくなったら冷蔵庫で冷やしていただきます。
ああ、すぐに食べられないのに匂いが・・・(笑)

和菓子いっぱい♪

明日は父の日なんですが、日曜日でお休みしたいので一日前倒ししてもらいました(笑)

そうしたら妹もやってくることになり、妹一家の分も「水無月」を買って待ってたら、

「私も買ってきた」

と、だぶりました(笑)

そういう気はしてたんです、ええ。

しかも、

「6月限定だから水無月買おうと思ったけどやめてよかった」

って、こっちもだぶるところだったけど、ギリギリセーフ!(笑)

妹は和菓子、いわゆる「練り切り」を持ってきてくれました。

20160618c

色んな種類を持ってきてくれてたんですが、私が選んだこれは、季節的にも多分「しゃくやく」かなあ。

その他に、姪っ子に持って帰ろうかと思ってた「鮎のささやき」も分けてくれました(笑)

20160618d

父の日のおかげで甘いものいっぱい♪
せめて明日は食べ過ぎに気をつけないと、ですね(笑)

オキシクリーン買いました

今日、本当に久しぶりにコストコに行きました。
いつ以来かなあ、忘れるぐらい(笑)

色々と必要な物を買ったんですが、ものすごく迷った挙句に買ったのが写真の「オキシクリーン」です。

20160617b

あっちこっちで効能を目にして耳にして、使ってみたいなあと思いつつ、普通の漂白剤とどう違うのか?とか迷ってなかなか買わずにいました。
でも今回はどうしてもどうしてもほしくなったのです。

開けてみたらこんな感じ。

20160617c

これ、やっぱり小分けしてどこかに入れないと使いにくいよね?(笑)

一番やりたかったのは洗濯槽の掃除です。
普通の酸素系漂白剤で、とも考えたんですが、それを買うぐらいなら「オキシクリーン」を買いたいなあと思ったんです。

日曜日にでもやってみようかな♪

食いしん坊なクマとひよこの食べ物ライフ