「記念日」カテゴリーアーカイブ

まだまだ養生中

先週、高熱を出しまして、かなり良くはなってるんですが、今日はお休みだし一日のんびりして過ごしました。

金曜日にはかなり元気になって、

「もう明日からは普通に動けるだろう」

と、思ってたんですが、土曜日の朝にはまたちょっとくたっとしてた感じです。

熱であまり飲食できなくて、ミネラル分が足りなくなってる、そういう感じです。

おかげさまで熱はもうすっかり下がりました。
水分もかなりとれるようになってます。
食べ物も、一人前ではないですが、そこそこ食べてます。

何しろ普段からたくさん食べてるから、これぐらいでいいと思うんだけど(笑)

よく寝てるし、後は何があれば復活するんでしょうか?
もうちょっとしゃきっとしたいんですけどねえ。

今日はクマ旦那さんのお誕生日でした。
私がこんな感じなので、日延です。
後日、あらためてクマ旦那さんの大好物を並べてあげようと思います。

明日はまともに動けますように。

明石海峡大橋開通20年

もうそうなるとニュースで知ってびっくりしてます。
ついこの間だと思ってたのになあ。

この開通前に「歩いて橋を渡ろう」というイベントがあり、私も歩いて来ました。
何回もあったのでいくつも応募して、休日の全部歩いて渡るのを1回、平日に半分歩いて渡るのを1回当たったので両方に行きました。

日曜日に橋の端から端まで約10キロの往復の時には、母親と妹夫婦、そしてまだヨチヨチ歩きの甥っ子の5名で参加。
妹夫婦はちび連れだったので真ん中当たりから歩いて戻り、残りを母と2人で歩き切りました。

「10キロなんか歩けるかなあ、ダメだったら途中で戻ろう」

と言ってたんですが、歩くのは案外楽で、お天気もよかったので明石海峡を見ながら楽しく渡れました。

大変だったのは橋に上がるまでですね。

今はもう閉じてしまってますが、歩いて上がれるような道があって(今はどうなってるんだろう、よく分からない)橋の壁?の一部に開けた穴みたいなところから入って道路を歩くようになっていました。
そこを上がるのに、ずら~っと並んで、あれが大変だったなあ。

橋に上がってしまったら、一気に視界が開けて楽しくなるんですが、長い行列がじわじわ進んでいくのにしたがって少しずつ歩いていくのがめんどくさい(笑)
待ち時間ってのはめんどくさいもんです。

平日の半分まで歩くイベントには、父親と妹(甥っ子連れて)の4人で参加しました。
休日は、父親が足が悪くて全部歩けるかどうか分からなかったのと、多分大人4人の参加が当たったんでしょうね、父親はお留守番になったんです。

平日は半分だったのと、一度行って状況が分かってたので、だったら自分も・・・となったみたい。
今よりもっと若く(20年前ですもんね)てもっと足がましだったので、やはりこの日もいいお天気の中、妹親子と4人で真ん中まで全部歩き切れました。

楽しかったなあ。

その後、お客さん、クマ旦那さんの両親が来た時とかに「橋の科学館」に行ったり、車やバスで橋を渡ったりはありますが、もちろんそれからは歩いて渡れていません。
キャットウォークを歩くイベントとかもあって申し込んだんですが、今のところ当たってなくて行けてません。

よし、またあったら申し込もう

十五夜お月様

と、見せかけて、実は本当の満月は今週の金曜日らしいです。

暦の上のことなので、まあ仕方ないですね。

それでも中秋の名月は名月、今日も十分丸いお月様でしたよ。

お団子も買いました。
関西の月見団子は写真のような、黒いあんこをかぶった子です。

昔から、物語とかで見る月見団子は三宝さんに三角に盛りつけた白いお団子で、なんで違うんだろう?と、子供心に思ってました。

関西のは月に雲がかかってるの?
子供の頃はカメの形だと思ってましたが(笑)

一説には、里芋を茹でた形、「衣かつぎ」に似せてるという話もあります。
なんにしろ、私のお馴染みはこの子ですね。

一つ、悩んでることがあります・・・

「金曜日の本当の満月の日にもお団子買った方がいいんだろうか?」

です(笑)

敬老の日のお菓子

今年の敬老の日は昨日、9月18日の月曜日だったんですが、うちの実家のあるあたりでは先週の9月9日に敬老会をやってました。

毎年行ってた父親ですが、今年はいとこの法事があったりして忙しくて疲れたのか、今年はやめとく、と欠席。
考えてみたら、今はお連れもいらっしゃらないんですよね。
来年か再来年になったら、ご近所で敬老会の年齢に達する方がいらっしゃるので、そうなったら一緒に行ったらよろしかろう(笑)

自治会から鯛の形をしたおめでたい「もなか」をいただいてたんですが、いただいたのが前過ぎて、食べるのを忘れてしまってました。
今日、急いで食べたところ、ちょっと賞味期限過ぎたけど、まあ大丈夫でした(笑)

昨日、本番の敬老の日には写真のようなお菓子をいただきました。

後ろは「鶴屋吉信の京観世」で、手前は姪っ子が焼いてきた「バナナケーキ」です。

「京観世」は実は、うちから父親への誕生日プレゼントだったんですが、法事のお菓子とかあまりに色々あり過ぎて、賞味期限の近い物からいただいてたので、昨日になってしまってます(笑)

父親の大好物と、姪っ子、孫の手作りのお菓子、いいお祝いだったよね。
そして今日は敬老の日用にいただいた、賞味期限切れた「もなか」ですが、これもおいしかったのでよしとしましょう(笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

〈鶴屋吉信〉京観世KZ[A]glm【RCP】_Y110831000001_0_0_0
価格:1512円(税込、送料別) (2017/9/19時点)

鶴屋吉信「秋桜の小径」

今日は実家で父親のお誕生日祝いをしてきました。

月曜日に鯛とお赤飯を作ったんですが、

「あれはお祝いでしょ、お誕生日パーティーはやってないじゃない」

とのクマ旦那さんの意見を取り入れて、本日はパーティーらしいです(笑)

一緒にご飯を食べた後、うちが送ったお菓子を食べてきました。

「秋桜の小径」

20170909a

中身はこんな感じです。

20170909b

うちのカメラは近接撮影が苦手、いくら調整してもこれしか映らなくて涙ですが、雰囲気は分かっていただけるか、と。

いつも父親が好きな「京観世」を送るんですが、ホームページで写真を見た私が一目惚れ、京観世とのセットで贈りました。

半分を3つに切って3人でいただき、残りをまた3つに切って父親に明日のおやつ用に1つ置き、2ついただいて帰りました。
今日は冷やさずに食べたので、明日はひんやり冷たくしていただこう、との話になったんです。

味は、台が抹茶のようかんなので抹茶味、その上に寒天がひんやり、秋のお菓子ですがまだ夏の気候に合うような、そんなお菓子でした。
結構甘いので、濃いお茶といただくとおいしいと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

〈鶴屋吉信〉京観世KZ[A]glm【RCP】_Y110831000001_0_0_0
価格:1512円(税込、送料別) (2017/9/9時点)