「食」カテゴリーアーカイブ

大阪名物粉もん

昨日は所用で珍しく大阪に行ってました。

用事が終わってお昼にご飯を食べて帰ろうと思ったんですが、何を食べたものやら。
色々お店を見ても今ひとつ「これ」というのがありませんでした。

一人でも遊びに来ていたら楽しくお店を探すんですが、用事で、しかもお昼を食べたらさっと帰らないといけません。
遊びに出てのランチと、仕事中の昼休みのランチがちょっと違うように、なんとなく気持ちが違いました。

地下に入って歩いていたら、

「スナックパーク」

という文字が目に留まりました。

以前は阪神百貨店の地下でB1グルメだったものがここに集まっている、とテレビで見た記憶があります。
いいものがあったらここで軽く済ませるか、と足を向けました。

平日のお昼なのにいっぱいの人があっちこっちのお店に行列してます。
お店で買って、テーブルのところで立ち食いで食べるスタイルです。
ちょっと座りたい気持ちもあったんですが、お祭りのようで楽しそう。
私も参加しましょう。

「ちょぼ焼き」

「いか焼き」

この2つをおやつ感覚のお昼ご飯にいただきました。

甘いものからお寿司まで、どれも立ち食いです。
ちょっと楽しいかも。

軽く食べられて値段もお手軽。
ゆっくり座って食事を楽しみたい方には向きませんが、さっと楽しく食べたい方には楽しい場所だと思います。

父親とクマ旦那さんに「いか焼き」の卵入りの「デラ焼き」を買って帰りました。
阪神名物ですもんね。
でも私の好みは「ちょぼ焼き」の方だったかも。
また色んなものを食べに行きたいです。

魚の冷凍

実家の店に週に何回か父親のお友達が来て話をして帰ります。

大抵は私が行くまでに帰られてますので、そんなお友達がいることを何年も知りませんでした(笑)
だって、言わないんですから、父親が。

話を聞いて、ある時会って、それからは私もクマ旦那さんも話をしたりして親しくなりました。
昨年のことになりますが、2人でサッカーに行ったら帰りの電車でばったりあってびっくり、なんてこともありました(笑)

しばらく会ってなかったんですが、水曜日に少し早く行ったらお会いして、少し話をしました。
毎日来られてるわけではないので、時間が合わないとなかなかお会いできないんですよね。

その時に、

「◯◯(スーパー)で土曜日にトロ箱一杯の魚を1000円で売る」

という話をしたら、びっくりされました。

色々と事情通な方なのに、これは知らなかったらしい。
ちょっとだけ勝った気になりました(笑)

「知らんかったなあ、それ、いいこと聞いた」

と、喜んでくださったんですが、

「でも嫁さんが魚が嫌いで」

って(笑)

うちもクマ旦那さんが、本人は否定して「骨が苦手なだけ」と言ってますが、まああまり得意じゃありません。
なので先週買った魚も父親と2人で数日かけていただきました。
おいしかった~

最近は魚売り場に行っても決まった種類の魚ばかりしか売ってません。
このトロ箱売り、おそらく「下魚」と言われる単品では売り物にならないだろう魚が入ってるんですが、色んな魚がいてとっても面白いのです。
「どうやって食べるの?」と聞いて、下処理してもらったたっぷりの魚を持って帰って料理するのも楽しいです。

話は戻りますが、その時にその方が、

「冷凍してもいいし」

とおっしゃったので、ちょっと目からうろこ。

そうか、冷凍してもいいんだ!
魚ってなんだか冷凍したらだめな気がしてました(笑)

元から冷凍してある魚もあるけど、肉と違って魚って買ったらすぐに食べないとと思ってました。

「トロ箱買いたいけど全部料理してる時間もないし」

と、何回も諦めましたが、冷凍も考えたらもっと気楽に買えますよね。

うちの父親は魚好きなんですが、定番の魚ばかりだと、さすがに飽きがくるようです。

先週は、

・オコゼ2尾
・ガシラ(関東ではカサゴ)10尾(小さいけど)
・クチ3尾

でした。

「クチ」という魚は見るのも聞くのも初めてでしたが「塩焼きがいい」と聞いて焼いてみたら、とってもおいしかったです。

オコゼは唐揚げにしたんですが、これがもう絶品!
あんなにおいしいんですね。
クマ旦那さんは苦手なので他のにしましたが、あれが食べられないなんて損だと思う(笑)

明日は土曜日、私は実家に行く前にスーパーに行くもので、売り切れてしまってる時もありますが、あったら買って、冷凍できるのは冷凍してみようかな。

ローリングストックのミートソース

何かあった時用にいくつかの食品を備蓄しています。

と言っても、保存用に特別な物を買ってるわけではなく、普段に使えるやや長く日持ちのする食品をいくつか買っておき、期限が切れる前に食べたり飲んだりしてまた新しいのを買い直す「ローリングストック」という方法をとっています。

「そう言えばしばらくスパゲティ食べてないな」

調べてみたら、きっちり期限切れてました、パスタソース。
そういうわけで、今夜はスパゲティミートソースです。
スパゲティ茹でて温めたソースかけるだけ、なんて簡単!
大丈夫、レトルトなんて多少切れたって死なないですから、もう何回も経験してるから大丈夫!(笑)

本当はゆで卵か炒り卵を乗っけてと思ってたんですが、実家にマンションの卵を持って行くのを忘れ、さらに買い物するのも忘れたので、何もなしにスパゲティだけとなりました。

シンプルだろ~?(スギちゃん風に)

たまにはね、こんな日もいいですよね、うん、いいはず。
そう言い訳して、またパスタソースを新しく買っておこうと記憶にとどめました。
まだ残ってるあるけど、あれもまた近々登場させよう、うん。

からしの行方

「1日1個の納豆を食べると体にいいらしい」

そう言ってクマ旦那さんが毎日納豆を食べています。
晩ご飯の後にきっちりデザートのように食べてます(笑)

私も嫌いではないんですが、毎日はなくてもいいかなあ。
それに私はご飯のおかずに食べるので、実家で父親と食べる時にはつい忘れてしまいます。
私はクマ旦那さんとは逆に、ご飯の後で納豆は食べたくない方なので、ご飯中に食べないとそのまま食べないことになってしまう。

毎日食べているので、色々と変わったのを買うようにしています。
今はたくさん種類がありますねえ。

豆の大きさ、タレの種類、丸ままかひきわりか。
お店によっても違うのがあるので、本当にどのぐらいあるか分からないほど。

一番多いのはからしとタレがついてるタイプなので、大抵はからしの小袋がついてるんですが、

「納豆にあまりからしを入れなくてもいいかな」

と、からしを残すことが多いんですよね、クマ旦那さん。

からしの小袋がたまってきたのでどうしようかなと考えてたんですが、ふと思いついた。

「パンに使えばいいか」

私は朝は大抵がパンです。
パンを焼いてトーストにバターもあるけど、多いのはマヨネーズを塗って野菜とハムやツナなんかをはさんで簡単にサンドイッチにして食べること。
その時に小袋をちゅっと絞ってマヨネーズを塗ると、うん、ちょうどいい量。

それをクマ旦那さんに話したら、

「それでからしがなくなってるのか~どこ行ったかと思ってた」

と言いました。

いいですよね、なんかうまくまわってる感じがします。
今夜も小袋が残ってるので、明日の朝の私の晩ご飯になるでしょう(笑)

春のご飯

「今日のご飯、何にしよう」

本当に毎日毎日考えます(笑)

みなさんも経験あると思いますが、ご飯を作る立場の人間としてみたら、ずっと頭のどこかにありますよね。
一食終わったらまた次のご飯を考えている、というぐらい。

一週間分の献立を立てる方とかもいらっしゃいますが、私には無理ですね。
何日分か考えることもありますが、予定を立てても実際に作る時間が取れるかどうかも分からないし、買い物に行って食材を見てから決めることが多いです。

今日も「何にしよう」と思いながら買い物に行き、気づいて、

「あ、豆ご飯にしよう」

と決定しました。

春になると「うすいえんどう」が出てくるのを楽しみにしています。
「豆ご飯」大好きなんですよ。
「豆ご飯」に限らず「たけのこご飯」も「炊き込みご飯」も「しめじご飯」も「栗ご飯」も「鯛めし」も、味ご飯が大好きです。

特にその時期にしか食べられない「豆ご飯」は春の楽しみ♪

前にテレビで見たんですが、「豆ご飯」というと「グリンピース」で作る地域もあるんですね。
「グリンピース」って私は好きなんですが、苦手な方も多いようです。
それで「豆ご飯が嫌い」な子供も多いとか。
「豆ご飯」好きな私はびっくりでした。

今夜は「豆ご飯」に「ぬた」と「焼鮭」と買った「金時豆」と「白菜の漬物」で日本らしい晩ご飯になりました。
揃ったところは写真を撮るのを忘れて食べてしまいましたけど(笑)