ひよこ奥さん のすべての投稿

春の法事

今日は我が家で法事がありました。
それでここしばらく準備で忙しかったんです。

我が家と言ったんですが正確には実家であるんですが、父親一人なのでもちろん手伝うことになります。

総勢14名、お経の後は実家の二階で食事をして、しばらく思い出話で盛り上がり、4時過ぎにお開きとなりました。
お開きにはなったんですが、今夜は高松のおじさん夫婦が泊まるので、そこからさらに二次会(笑)
今日は妹と姪っ子が泊まってくれるので後は任せて9時半頃帰宅しました。
忙しかったけど無事終わってよかった。

写真は食後のお菓子です。
ご馳走を写すつもりだったのに、バタバタしてて食べる前に撮るのを忘れてしまいました(笑)

画像

30杯目のいかなご

明日はうちで法事があります。
なので障子の張替えだのなんだのこのところずっと忙しかったのです。

今日も朝からお墓の掃除、と言ってもお彼岸にクマ旦那さんがきれいに掃除してくれてるので明日お参りをしやすいように整えるだけですが、それをしに行きました。
それから買い物に行き、実家でまた最後の掃除や準備です。

買出しに行ったら今日もいかなごを売ってました。

「そうだ、これも追加しよう」

今日はもう釘煮は作りません、今度は「釜上げ」にするのです。
今までに釘煮で29キロ買ったので合計30キロになりました(笑)

少しお塩を入れたお湯を沸騰させたところに、洗ったいかなごを少しずつ入れて釜揚げにしてざるに上げていきます。
これを酢醤油かポン酢醤油でいただくととってもおいしい、また違う春の味になります。
釘煮は保存食なので年中食べられるけど、これは今の時期しかありません、本当の春だけの味です。

色々とやる予定を組んでたんですが、帰ったらまずこれからいかないと。
何しろ鮮度が命です!
おかげで予定が狂ってしまって遅くなりましたが、本人が満足してるからいいのです(笑)

みなさん喜んでくださるといいなあ。

画像

至れり尽くせりのタケノコ

昨日、病院から実家へ帰ってきたら、行く前にはなかったビニール袋がありました。

何かと思ったら、ご近所の方にタケノコとわけぎをいただいたのだとか。

「惜しかったなあ、ご飯を炊く前だったら研ぎ汁があったのに」

と言ったら、なんと米ぬかも一緒に下さってました。

お鍋にタケノコと水を入れて小袋に入ったぬかを移しながら、

「タカノツメも入れた方がいいかな」

と言ったら、ぽっかりと赤い物が浮かび上がってきた。

ぬかの中にタカノツメが2本入ってました。
なんて至れり尽くせりなんでしょう、脱帽です(笑)

昨日茹でて、茹で上がったのをそのままにして一晩置いておきました。
皮をむいたら水に漬けておきます。

さて、これで何を作りましょうか?

画像

転んでも

実家の障子張りをしていて桟のささくれでトゲを刺しました。

右手の手のひらの小指側、手相の線のあたりにぶっすりと刺さりました。
突き出た部分を引っ張って抜いたんですが、中で折れたらしくトゲが残ったまま抜けない。

マチ針で掘ったり毛抜きで引っ張ったり色々やったんですが、どうやっても抜けません。
左手で苦戦してたら父親も手伝ってくれたんですが、どうやっても抜けない。

「2、3日したら自然に抜けるかも」と諦めて放置してたんですが、夕方実家に来たクマ旦那さんに、

続きを読む 転んでも

舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The Second Order・大阪公演初日

観て来ました。

すごくすごく良かったです、あんなに面白い舞台だとは思いませんでした。

初回の公演は退院して間も無くで、他にも行けない条件が重なり過ぎて、泣く泣く諦めました。
今回もチケット発売の頃はまだ体調その他が整わず諦めていたんですが、お友達が行けなくなったのでと声をかけてくださって行けることになりました。

舞台の上では少し本当の自転車で走るシーンもあるんですが、レースのシーンは自転車のハンドルだけを持って駆け足、ひたすら駆け足してるだけなのに本当に自転車のレースのよう。
セリのように高い台と、斜めに切った台を動かしてレースのコースを表現し、そこを演者かけて丁々発止の競り合いを見せてくれます。

心理戦、作戦で3つのチーム、プラス少し他のチームが行きつ戻りつ、3日間のインターハイのレース2日目の勝敗は?
手に汗握る展開でした。

ぜひ次の3日目も観に行きたくなりましたが、何しろチケットの争奪戦が激しく、取れるかどうかも分かりません。
ああ、でもぜひ次も行きたいなあ。
そしてラストのヒメヒメを一緒に歌って踊りたいです(笑)

本当に楽しい一日を過ごせました。

画像