先日、神奈川のお友達がお菓子を送ってくれました。
いつもありがとうございます♪
今回送ってくれた中に、
「塩マドレーヌ」
というお菓子が入ってました。
最近、塩入りのお菓子とかをよく耳にしますが、マドレーヌは初めてでびっくり。
食べてみたら、
「あ、塩味!」
甘いのにしょっぱさが前にどーんと押してくる感じ。
不思議な味です。
甘い物を食べた後、しょっぱい物がほしいなと思うことがありますが、これは甘かったのに後で甘い物がちょっと食べたくなるような、そんな危険なケーキです(笑)
昨日、「明日は実家で炊くだろう」と言ってたいかなごですが、諸事情により今日もマンションの方で炊きました(笑)
朝、いかなごを買いに行ってから実家へ行き、父親のお昼ご飯を置いてからマンションに戻り、5キロ炊いて夕飯を作ってまたそれを持って実家へ。
実家へ行く前にもう一度スーパーに寄ったら、夕方近くなって売れ残らないように値下げしてたのをゲット(笑)
実家で「釜揚げ」にすることにしました。
父親の夕食を作りながら、その横でお湯を沸かして少しずつ釜揚げに。
茹で上がったところを早速酢じょうゆでいただきます。
さっぱりした春の味、今だけのごちそうです。
冷凍で年中売ってないことはありませんが、やっぱり季節の物はその時にいただくのがおいしいですね。
そして結局、帰ってさらにもう2キロ、合計7キロ炊けました。
鼻声以外はもうすっかり元気です♪
実家のご近所に電気屋さんがあり、そこのメーカーが年に何回か展示会を開きます。
うちの実家もそこの会員?になっているので招待状が来ます。
電気製品なんてそうちょこちょこ買い換えるものでもないんですが、一応展示会には行くようにしています。
一つは、実家の店用ではなく家用の冷蔵庫がかなり古くなっているので、どういうのがあるか見てきます。
今は大きいのが多いんですが、実家の台所にはそう大きいのが置けないんです。
なので小さいのを下見ですね。
それともう一つ、記念品がもらえます。
こちらを二番目に書いたけど、実はこちらの方が重要かも(笑)
いつもは3つぐらいから選ぶようになってるんですが、今回は一つだけ、写真のようなお菓子でした。
「桜のロシアケーキ」
「ケーキ」という名前なので柔らかいのかなと思ったんですが、どちらかと言うとクッキーです。
どうして「ロシアケーキ」という名前なのか気になって調べたんですが、そもそもがクッキーなんだそうです。
丸いクッキーを焼き、その上に写真にもあるようにジャムやら色んな物を乗せて二度焼きしたクッキーをそう呼ぶのだとか。
へえ、知らなかったなあ。
なんでも、お菓子職人の方がロシアで食べたお茶菓子を日本で再現したのでそう呼ぶようになったのだとか。
う~ん、聞いてもどうしてクッキーじゃなくてケーキなのか分かりませんね(笑)
なんとなく素朴で懐かしい味でした。
昔、クッキーってこういうのだったかも、という感じ。
今回のは「桜の」と書いてあるから、桜色にしてあるみたいですね。
特に桜の味は感じなかったですが、今だけの季節限定みたいなので楽しくいただきました。
先日餃子を作った時にコストコで大入りのにんにくのパックを買いました。
大量にあったのはいいんですが、大量過ぎて日付が、日付が(笑)
まあ、本体を見て大丈夫だったら使うので問題はないんですが、とりあえず使って残った分は冷凍するとかなんとかしないと傷んでしまいます。
先日は豚肉と炒めてクマ旦那さんが大喜び。
「今度は味噌にんにく炒めにしてみよう」
そう思ってにんにく5個ほどを薄切りにして冷たいフライパンにサラダ油と一緒に入れてから火をつけて炒めていき、にんにくの色が変わってきたら豚肉、豚肉も色が変わってきたらキャベツも入れて炒め、味付けは名古屋のお友達にいただいた「献立いろいろみそ」だけ。
茹でたほうれんそうも添えて写真のようになりました。
食べた感想は。
「おいしいけどにんにくをあまり感じない」
う~ん、結構たくさん入れたと思うんですが、完全ににんにくがお味噌に負けてます。
言われてみたらほんのりにんにく風味が後から来る、ぐらいな感じです。
おいしかったんですよ、味噌味で炒めたのは。
でもなんと言うか、もっと「にんにく!」な感じがすると思ったので少しだけがっかり(笑)
にんにく味噌って売ってるけど、ああいうのはもっとたくさんにんにくが入ってるのかな?
でもこれ以上入れたら明日が大問題になると思うので、今度はお休みの前日とかに試してみたいと思います(笑)
クマ旦那さんの風邪がまだよくなりません。
と言うか、治りかけてぶり返したって感じです。
鼻はぐずぐず咳はこんこん、ちょっと寒けもあるみたい。
今日は土曜日だし、ゆっくり寝なさいと寝かせておきました。
食欲もいまいちみたいだし、何か好きなものをと考えて、また出ました、甘やかし(笑)
甘いのだめだめと思いながら、目にね、ついてしまったんです。
「りんご買ってきてほしい」
とも言ってたので、それもあってつい・・・
帰って食べてみたら、カスタードクリームの中に甘いりんごが入ってて、これは当たりです。
おいしかった。
今日一日ゆっくりしてたのでちょっと良くなってるみたいですが、まだ完治ではないみたいです。
でももう、あんまり甘やかしてはいけませんよね?(笑)
ちなみに、普通のりんごももちろん買って帰りましたとご報告も。