「家事」カテゴリーアーカイブ

スイッチが入りました

私は物が捨てられなくて困るほどの人間なんですが、時にスイッチが入って捨てまくることがあります。

昔、大学生の頃だったと思いますが、いきなりそのスイッチが入り、小学校の頃からずっと集めていたコミック、文庫、ゲーム、その他色々を一気に処分しまくったことがありました。
大部分は売ったんですが、思い切って捨てたものもたくさんありました。

どのぐらいの捨てっぷりだったかと言いますと、母親が、

「何かあったんじゃないのか・・・」

と、心配するぐらい(笑)

何もないんですけどね、いきなりスイッチが入ったんです。

そうして本を処分して空いたスペースにまた本を買って詰めて、いっぱいになって数年後にまた処分祭り。
何回かそんなことをしましたが、今はまた結局捨てられない物が多くていっぱいっぱいになってます。

今回も少しずつ気持ちを高めていって、スイッチ、入りました(笑)

今日は父親が病院の日で、8時過ぎから店番をしてたんですが、その間にあっちこっち見て、かなりの数の物を処分しました。
と言っても、ほんの一部に過ぎませんが。

それに、処分したと言っても、そもそもが他の人から見たらもうゴミみたいなものばかりなので、

「今まで取っておいた方がおかしい」

と、言われるレベルだと思います(笑)

家に帰ってからも勢いはまだ続き、同じようにまた色々処分しました。
今回一番大きかったのは、薬です。

一昨年、腰を痛めて入院した時に、かなりきつい痛み止めをもらってたのを処分しました。
普通の痛み止めよりもっときつい薬なので、少し前に思い出したように飲んだらすごい吐き気でまいったので、もう置いておいても意味がない、と思いつつも、痛くなったらと思うと捨てられなかったんです。
すごくもったいないとは思いましたが、この薬を抜くのにかなりしんどい思いをしたので、もう二度と飲まないようにしたいと思います。

明日、明後日はまたちょっと片付けとかができないし、日曜日は多分へたってて何かする気にはなれないでしょうから、今度スイッチが入るのはいつかな?(笑)

桶を洗う

父親の誕生日にお赤飯を作り、それを実家にある大きな桶にあけて冷ましました。

うちの桶はいつだったか、もうかなり昔のことになりますが、父親がいなかに帰省した折に注文して帰って後日送られてきて大きさにびっくりしたというエピソードがあるぐらいお大きさで、ご飯一升あけてもまだゆとり、な大きさなんです。

使うのはいいんですが、洗うのが大変で・・・

今までも実家の流しで洗ってたんですが、水はこぼれるし食器洗い機のホースは邪魔になるしですごく洗いにくいんです。
母がいる頃から私も洗うことがあったんですが、一度なんかお風呂場で洗ったことがあります(笑)

その桶、いつだったか、お寿司を持って帰るのにコストコの横にして下げられる大きなバッグになんとか桶を入れてマンションの方に持って帰ったんですが、持ち運びはまあそれなりに大変なんですが、うちの流しで洗ったらすごく楽でびっくり(笑)
それ以来、実家で使った後は残りを入れて持って帰り、マンションの方で洗うようにしています。

「持って帰るのしんどいでしょ」

と、クマ旦那さんは言いますが、いえいえ、あっちで洗う方がずっとしんどい。

それに、洗った後、実家では置き場所の都合で斜めに立てかけて帰ることが多いんですが、そうすると底が少し浮いてくる。
もう長い間使ってるので少しひずんだりもあるんですが、それがひどくなる気がします。
こちらだと、スペース確保できるので平らに置いて、場合によっては逆さにして浮いてるところに重い物おいて矯正したりもできましたし。

経年劣化で底板がそったりするのは仕方がないんですが、できるだけ長く使いたいし、洗いやすいのもあるのでこれからも使った後は持って帰るかな。

メラミンスポンジを使い比べてみました

今週末、お客さんを迎えるので実家のことを色々とやってます。

掃除も全然行き届いていないけど、それなりにはやっておこうと思ったら、先週父親が、

「あのスポンジはもうないのか?」

と、聞いてきた。

「あのスポンジ」とは「メラミンスポンジ」です。
以前、何かで落ちない汚れがあるというので持って行って使ってみせたら、それ以来信者になりました(笑)

今回も気になるところがあり、昨日は休みなので自分もちょっと磨きたかったみたい。
なので家にあったのをいくつか持っていきました。
うちももう残り少なかったしね。

まだ他にも使うところがあるので、買い物に行ったついでに追加を買っておこうとホームセンターに行くことにしました。

売り場に行く前に、ちょっと100均でも欲しいものがあったので寄ってみたら、

「あれ、ここにもメラミンある」

いつも大袋にいくつかキューブ型のが入ったのを買うんですが、見た目、同じような感じのが100円である。
写真のように、同じような見た目ですよね?

20150608a

違うのは、100均のは中国製、いつものは日本製でした。
2枚目の写真は出してみたところですが、大きさが違うのは100均のは小さいのを選んだからです。
もう少し大きいのを買ったら見た目は区別つかなかったかも。

20150608b

押してみたら、日本製の方がやや固い、と言うか弾力性がある。
厚みはほぼ一緒だったんですが、大きさが違うからと四隅を押して較べてみたけど、やっぱり中国製の方が柔らかい。

1つずつ使ってみたんですが、まあ日本製の方がやや丈夫かなとは思いますが、正直、そんなには変わらないですね。
値段は倍ぐらい違うんですが、お好みかなあ。
私は弾力がある方が丈夫な気がするし、日本製が買いたいので次回からはいつものにするかも知れませんが。

ついでに3枚目の写真、「ダイヤモンドクリーナー」も買ってみました。

20150608c

これは今まで使ってみたいなと思ってたけど、小さいのが1000円ぐらいするので買ってその値打ちあるかなあと思って買えてなかったので、お試しには100均がいいかも。

梅酒、梅シロップ、梅干し、らっきょ♪

昨年、一昨年となぜか5月に入院し、6月はまだまだ養生中、と言うか一昨年なんかまだろくに動けなかった・・・

そしてその一昨年、実は、

「今年はらっきょと梅干しを漬けないとな」

と、思っていたんです。

他にもできなくて悔しいことはいっぱいあったんですが、これもかなり奥深く悔しかったです(笑)

そして今年もまた5月にダウンするんじゃなかろうか、とびくびくしながら過ごしていたんですが、なんとか漬けることができました♪

クマ旦那さんが飲みたいなと言ったので、それこそもう何年、十何年?いや、何十年ぶりに梅酒も漬けたし、梅シロップも初めて漬けてみました。
らっきょも漬けたし、まだ小梅は漬けてませんが、大きい梅でこれも初めて大きい梅干しも漬けました。

私が子供の頃に大きい梅の梅干しも漬けたことがあるらしいんですが、私の記憶に残るようになってからは、ずっと小梅の梅干しだけでした。
クマ旦那さんが、「おばあちゃんが大きい梅の梅干しが好きだった」と言い出したので、これも漬けてみようかな、と。

らっきょと梅を買っては漬け、買っては漬け、ビンも買い足して、ほんの一部ですが写真のようになってきてます。

20150603a

梅干し、梅シロップ、梅シロップですが、小さいビンは先週漬けてもうかなりシロップが上がって梅がしわしわになってきてます。
こんな風になるんですねえ。

問題は、ビンをどこに置こうかということです。
冷暗所、そんなにあったかしら?(笑)

でも楽しいなあ、こういうことができる生活がとっても楽しいです。
いかなごと同じように、これからは毎年やれるようにがんばろう!

久しぶりに外にお布団を干しました

今日は暑かったですね、もう本当に夏。

暑くて早くに目が覚めたし、元気でもあったので久しぶりに外にお布団を干すことにしました。

実は、ずっと乾燥機だけで外に干すのは2年ぶりぐらいなのです。
一昨年の5月にケガをして入院し、そこから復帰したと思ったらまた昨年も入院、それにマンションの大規模修繕も重なり、ずっと洗濯も布団も室内干し、またはお風呂場乾燥のどちらかでした。

「一度からっとした太陽の下にお布団を干したい」

ずっとそう思ってて、やっと今日叶いました。

お天気が良くても出かける日に出したまま行く気にはなれないし、それに元気でないと「また今度でいいか」と思ってしまうので。
それに、春には花粉やらなんやら飛びまくってるので恐ろしくて外になんて出せない。

写真のように、敷布団だけですがやっと干すことができました。
うれしかったなあ。

20150527b

今は取り入れて部屋の中に広げてあります。
部屋もちゃんと掃除してきれいにして待ってたので、今夜はとっても気持よく寝られると思います。