「神戸」カテゴリーアーカイブ

そろそろイカナゴ漁が終わりそう

今朝、

「明日でイカナゴ漁を終えます」

との情報が、大阪と神戸の両方からありました。

残るは播磨灘だけ。
昨年も2、3日遅かったので、そのぐらいは終わるのが遅いかも知れない。

今年は本当に荒天で漁ができない日が多かった。
昨日も今日もほとんど漁なしでした。
播磨灘だけ少し捕れてたみたいですが。

明日、ラストデイは大阪も神戸も漁に出られるといいなあ。
私も炊けたらもう少しだけ、2キロか3キロ炊きたいなあ。

荒天に翻弄されるイカナゴ漁

昨日、今シーズン2回目のイカナゴを炊きました。

そしたらまた、痛めた右足首が痛くなりました。
まあ、今日は休みだから、とそれもあってちょっとだけ無理したんですが。

そういうわけで、今日はぐるぐるにテーピングして湿布して、少し大人しくしています。

今年はイカナゴ漁は荒天続きで不漁だったり、漁がなかったり。
昨年よりその点ではかなり悪い気がします。

漁がないとほっとして、そしてちょっと焦ります。
炊かないと時期が過ぎてしまう、けど、休めるのはうれしい。
そんな感じ(笑)

以前はスーパーとかに電話して、漁があるのか、いつぐらいに来るのか、とか聞いて動いてたんですが、今は便利ですね、SNSで色々情報が出て、それを見て動いてます。

今日も漁がなかったそうです。
明日はどうなんだろう。
今日で解禁から11日目ですが、半分とまでは言いませんが、半分弱は漁ができてない気がします。
自然相手のことだけは、どうしようもできませんからねえ。

トミーズのあん食

買い物に行ったら、スーパーで写真のような物を見つけました。

「トミーズのあん食」

以前から気にはなってたんですが、タイミングが合わず買ったことがありませんでした。
今日は、ちょうど父親のパンも少なくなってたし、いいかなと思って買いました。

実家に行き、カットするついでにおやつにちょびっと食べてみた(笑)

8切れと試食用の薄いの1切れ取れました。

食べて見たら、本物のあんこがずっしりぎっしり。
何しろ重い、普通のパンの重さじゃない(笑)

甘いけどおいしい。
すごく食べでがあります。

主食というよりおやつ扱いになるかな。
朝食に牛乳と一緒に食べるのにはいいんでしょうが、朝はあまり甘いパンは食べたくないんですよね、私は。

行きつけのスーパーに定期的に個数限定で入荷するらしいんですが、出店扱いなのか値段がちょっとだけ高かったです。
トミーズ本店では650円がそこのスーパーでは680円と消費税で734円ぐらい。
割高だけど、買いに行く交通費や通販の送料を考えると、そんなもんなのかな?

おいしかったからまた買うかも知れないけど、うちのご近所には他にもおいしいパンがいっぱいあるので、本当にずっと先になるだろうな、と思いました。

神戸市西区旧神明沿い「淀川」のチャンポン麺

今日はクマ旦那さんとお出かけしてきました。

その帰り、どこかでご飯を食べることになり、どこにしようかと考えてたらクマ旦那さんが、

「久しぶりに淀川に行きたい」

と、言いました。

「淀川」とは、神戸市西区の旧神明道路沿いにある、ちょっと味のあるお店です。

ぱっと見たところ、どこもまっすぐなところがない(笑)
お店と言うよりも山小屋のような感じの建物に赤いのれんで「淀川」とあるのが目印です。

このお店、大学時代に友人に教えてもらったお店です。
1年に1度も行くわけではないんですが、もう色んな人を「ちょっとおもしろいお店あるよ」と案内してます。

うちの両親も、友人も、そしてクマ旦那さんも連れて行って、特にクマ旦那さんは、

「淀川のちゃんぽんは日本一だ!」

と、大ファンになりました(笑)

お店は見た目が山小屋なだけじゃなく、エアコンもありません。
なので夏はそこで熱いラーメンを食べるのはちょ~っと苦行?(笑)
でも、それでも行ってしまうほどおいしいお店なんです。

今日はたまたまお客さんが誰もいなくて、お店の外に座ってるおじちゃんに「いらっしゃい」と出迎えてもらい、出来上がるまで色々と話をしてました。

こちらは大学時代に教えてもらってそう頻繁にではないがもう長年来てることとか、クマ旦那さんはここのちゃんぽんが日本一と思ってることとか、色んな人に教えて連れて来てることとかを。
そしてあちらは、この店は、なんとおじちゃんが全部自分で作ったこと!とか、玄関の扉はお孫さんが生まれた年に作り直したこと、お客さんが描いてくれたそっくりな似顔絵をお孫さんが「じいじだ」と喜ぶこと、店を始めて44年になること、なんかを色々と聞いて楽しかったです。

これがその絵なんですが、そっくり(笑)

20170717b

そっくりですが、

「実物の方が男前やろ?」
「それはもちろんもちろん」

てなこと言ってました(笑)

ちゃんぽんは大きなすり鉢に入ってくるんですが、これがもう絶品!
私は普通盛りのスタミナ(にんにく入り)、クマ旦那さんは大盛り(もちろんにんにく入り)を頼みました。

20170717c

暑くて仕方ないけど、はふはふおいしいおいしいと言ってたべました。

と、おじちゃんが、

「辛いの大丈夫か?」

と聞いてくるので大好きだと答えたら、餃子用のラー油を一杯ずつぐらいぽちっとちゃんぽんに入れて、

「これでまた味が変わっておいしくなる」

と、教えてくれました。

本当になんか味が変わる。
普通のちゃんぽんににんにく入れて一味変わり、ラー油入れたらまた変わる。
おいしかった~

このラー油も手作りだそうです。

写真を撮り損ねたんですが、ここ、餃子も絶品です。
そのへんの餃子専門店なんか並べないぐらいおいしい。

いっぱいメニューがあるんですが、そんなに行かないから、行ったらつい「ちゃんぽんと餃子」を注文してしまう、そのぐらいおいしいです。

「ごちそうさま、また来ます」

そう言って汗だくになってお店を出ました。

もう少し涼しくなったらまた行きます。
やっぱりエアコンなしであつあつちゃんぽんはちょっと熱い(笑)

夫婦二人でほそぼそとやってらっしゃる名店です、これからもがんばってくださいね、いつまでも。

そばめし

「そばめし食べたいなあ」

いきなりそう思ってしまいました(笑)

「そばめし」は、いわゆる焼きそばの中に一緒にご飯を入れて焼いたもので、なんだか神戸名物?みたいに言われてます。

私が子供の頃は「そばめし」なんて呼び方はしてなくて、「そば焼きにご飯入れて焼いたやつ」と、名前と言うより調理法?みたいな感じでした(笑)

うちの両親はあまり「そばめし」が好きじゃなかったので、今日は父親には「そば焼き(神戸ではこう呼んでました)」を出し、うちは帰ってからクマ旦那さんと2人分の「そばめし」を作ろうと思ってたのに、珍しく父親が自分も食べると言い出してびっくり。

「たまにはええやろ」

と言うので作って一緒に食べました。

20170322a

なんでしょうね、「そば焼き」と一緒にご飯を食べるのと、おそばをご飯と一緒に刻んだようにして焼くのと、同じ材料のはずなのになんだか違うんです。
「そば焼き」じゃなくて「そばめし」が食べたくなる時があります。
今日は父親もそういう気分だったのかも知れませんね。