ひよこ奥さん のすべての投稿

固めのご飯が好きなので

富山の友人から秋になると新米をいただきます。

すごくおいしいお米なんですが、今年のは特に特に出来が良かったらしく、本当においしかったです。
今まで食べたお米の中で一番おいしかったかも知れません(笑)

今までずっと買ってたお米、おいしいお米なんですよ。
お米にうるさい父親が納得して買ってたお米ですし。
それに、産直スーパーで精米してもらうお米もおいしいお米です。

そのへんで買うお米は、まあ色々で、中には「うへっ」と思うのもありました(笑)
同じコシヒカリ、同じ富山産でも全然違うんですねえ。

うちはちょっと固めのご飯が好きなので、少し水を控えめに炊いてます。
それでも、お水を控えても柔らかいお米が多いような気がしてたら、そうだったようです。

先日、テレビでお米マイスターの方が言ってたんですが、

「最近は消費者のニーズに会わせて柔らかいお米が増えてる」

らしいんです。

色んな食品で柔らかいのが好まれるようになってるとは聞いてましたが、お米までそうだったとは。
新しく開発されるお米は、そういうわけで柔らかめなんだとか。

それプラス、今年の天候の具合で今年のお米は全体的に柔らかいのだとか。
なるほどねえ・・・

そこで固めのご飯が好きな方には、こうしたらいいですよ、との方法を教えてくださってました。

まずはお米を冷蔵庫に入れて冷やし、表面を固めるんだそうです。
きゅっと締まったお米を炊いたら固めに仕上がるとか。

うちは、実家の方はライサーに入れてるので常温ですが、マンションの方は冷蔵庫に入れてます。
実家でも店の冷蔵庫に入れることはありますが、袋を開けてしまったらライサーに全部入れます。

それから、固めにするにはお水の量を控えめにするんですが、そうすると表面のつやが悪くなるらしいので、ちょっと長めに吸水させるといいようです。
へ~知らなかった。
長めに吸水したら柔らかくなるように思うんですが、違うんですね。

あまりにおいしいお米を食べてしまったもので、ちょっと最近お米にこだわってます。
固いご飯が好きな我が家、この2つを守っておいしくいただいていきたいと思います。

ファミリアのクマ、キアリスのリス

毎日楽しみに「べっぴんさん」を見ています。

私の生まれ育った町、神戸が舞台で、しかもやはり親しみあるファミリアの創業者がモデルということでいつもより楽しみにしてましたが、穏やかな会話でつないでいながら、テンポの良いドラマ運びがいい感じだと思います。
朝からじっくりと座って楽しめるドラマですね♪

ただ2つだけ「ちょっと・・・」と思うところがあります。

1つ目は、「坂」を感じられないところです。
ファミリアをモデルにしているお店「キアリス」があるのは元町になってますが、元町は東西には平ですが、一足南北の道に出たらもう坂です。
角度の差はあっても坂がないところはほぼないので、そこがちょっと残念だなと思いました。
「水が流れる方向が南」というのが神戸ですから(笑)

2つ目は、「神戸弁じゃないみたい」なところです。

一般的に「関西弁」と言うと、多分「大阪弁」に近いと思います。
「神戸弁」とはちょっと違う。
細かいところはどうこう言うつもりはないんですが、語尾がね、これだけは「神戸弁」でやってほしかったなあと思います。

「神戸弁」の特徴的な語尾は「とお」です。
例えば、「知ってる」は「知っとお」、「見てる」は「見とお」みたいになります。
私は「関西弁」全部がこれだと思ってて、ごく近年になって「神戸弁」だけだと知ってびっくりしました(笑)

一度だけ、「キアリス」創立メンバーの一人、明美さんが「知っとお」だったかなあ、そういう言葉遣いをしたことがありますが、それ以外はほぼ「知ってる」なので、ちょっとそこもがっかりかな。
まあ、「上流のお嬢様達の使う神戸弁」なので「私の使う神戸弁」とはちょっと違うのかも、と思って見ています(笑)

ともかく、普通の会話の最後を「とお」にするだけで、もう印象が全然違うはず。
今、多分神戸中心の地域だけでやってるご当地CMでしょうが、嵐がやっているビールのCMが「神戸のとお」を使ったCMになってます。
びっくりしたな~
でもうれしいです。

今週は「キアリス」が「大急百貨店」に出店することになり、目玉商品の「リスの絵のついたお弁当箱」が出てきました。
それを見て思い出した物があります。
写真がそれなんですが、ほとんどはげてしまってるので分かりにくいかなあ?

20161207a

実はこれ、私の「食べ初め」の時に使った食器です。
もう半世紀も前の遺物(笑)
2枚目はその裏側です。
ファミリアと書いてあるの、こっちははっきり分かりますよね。

20161207b

残っているのはこれと、確かもう1枚、もうちょっと平たいお皿があったんですが、ちょっと今日は出せませんでした。

ドラマのね、お弁当箱では「リス」になってるんですが、この「クマ」のテイストをよく出しているので感心し、懐かしいなあと思い出しました。
「リス」の絵はこれまでにも手書きのカードや包装紙として出てきたんですが、今回のお弁当箱でこの食器とばっちりピースがはまったような感じ、「あ!」と思いだしたんです。

「クマ」「風船」「ひよこ」「花」、その「クマ」が「リス」になっただけで、全く同じではありませんが、すごくファミリア!な感じのイラストにドキドキしました。

今も同じ絵の食器セットがあるみたいですね。
親子代々、同じ絵の食器セットで食べ初めの家庭ももちろんあると思います。

私は、食器ではないですが、甥っ子が生まれた時にもファミリアでおもちゃとか買ったなあ。
それだけ神戸では親しみのあるお店なんですよね。

これからも、こんな「あ!」と思うシーンが出てくるでしょうか。
ますます毎日が楽しみです。

豚みそちゃんこ

「今年の冬はお鍋をいっぱい食べるから!」

冬の始まる前にそう宣言してました(笑)

と言うのはですね、昨年はほとんどお鍋が食べられなかったんですよ。
うちはただでさえ、実家とうちのマンションと2つに分かれてるので、お鍋がやりにくいのです。

父親はほとんど実家から動かないのでクマ旦那さんが実家に来てご飯を食べられる時にしかお鍋をしなくて、来ても他の物を食べることもあったりで、多分2回ぐらいしかお鍋が食べられませんでした。

今年はそれを改めようと決めました。
だって、お鍋食べたいもの(笑)

とりあえず、実家で父親と2人でもお鍋をするし、マンションでクマ旦那さんと2人でもお鍋をする、もちろん3人でもする、にしたのです。
もう1人には1人鍋にしてもらいます。
具材を運ぶのとかめんどくさくないこともないけど、食い意地が勝利しました(笑)

それと、お鍋をする機会が少なかったら、どうしてもバリエーションがね、定番しかしなくなるんです。
父親が結構保守的なので、水炊きが一番多くて、次がしゃぶしゃぶかすき焼き、それからうどんすき、それぐらいになってしまいます。

「色んなお鍋をしたいから、たまにははずれがあるかも知れないけどいいよね!」

とも宣言しました(笑)

とりあえず、今日は父親がそう好きではないけど私が食べたいので「豚みそちゃんこ」です。

20161206a

豚は出汁を取るように切り落としを最初に煮て、後でロースを追加しました。
やっぱりロースの方がメインって感じがします(笑)

盛りつけたらこんな感じです。
七味をちょっと振っていただくとさらにおいしい♪

20161206b

明日は残りにご飯をいれて味噌おじや。
2日続けての幸せ、です♪

さあ、次は何鍋にしましょうか?

焼きおにぎり

土曜日に、日曜日の父親のご飯を作って置くのにおにぎりを作りました。

なんですかね、おにぎり作ろうか?って聞いたらすごくうれしそうだった気がします(笑)
でもなんとなく気持ちは分からないでもない、かな。
私も母親が作ってくれるおにぎり大好きでしたし。

6個作って帰ったら、お昼に2個、夜に2個食べて2個残ってました。

「残ったのを焼きおにぎりにしてほしい」

と言われて写真のようになりました。

20161205a

おにぎりをフライパンで軽く焼き目をつけて、そこに濃口醤油をじゅっと入れてからませました。
これが正しい焼きおにぎりの作り方かどうか分かりませんが、まあこんなもの?(笑)

私が小学生の頃、別府のいとこが夏休みの間うちに遊びに来ていて、帰りのフェリーに乗るのに母親がおにぎりを作ってお弁当にして持たせてました。

夏のことなので、残ったら捨ててねと言ってたんですが、持って帰ったのを別府のおばさんが、

「お醤油つけて焼きおにぎりにして食べた」

と言ったと聞き、初めて、

「おにぎりを焼いて食べるの?」

と、びっくりしました。

知らなかったんですよね、焼きおにぎりを。
今は冷凍食品だのなんだのでもありますが、当時はなかったんじゃないかなあ。
あったのかも知れませんが、私は知らなかったしテレビでCMも見たことがなかったと思います。

その後、まだ小学校の頃か、もしかしたら中学校になってたかも知れませんが、ふと自分でも焼きおにぎりを作ってみたいと思い、やってみました。

「お醤油つけて焼くんだった」

と思い出し、おにぎりをお醤油にひたして魚焼き器で焼いたんですが、お醤油がついたご飯がボロボロとこぼれて、なんだかすごく汚くなってしまった(笑)

その後、色々見たり聞いたりするうちに、

「先に焼き目をつけておくのか!」

と知って、衝撃だったなあ。

子供ですよね(笑)

今もあまり焼きおにぎりは作りません。
本当に久しぶりに作った気がします。
本当に何年ぶりか、でした。

おにぎりって、なんだか普通のご飯と違います。
おいしくなるように、とご飯をまとめて形を整えて、作った人の気持ちがこもってる気がします。
それを焼いて、さらに一手間かける焼きおにぎり、また作ろうかな~

かなり左手治りました♪

ちょうど日曜日だったので、家事はさぼり気味にしてたら結構よくなりました、左手。

金曜日の夜はどうしようかと思いました。
ちょっと当たっても痛かったなあ・・・

「治ったからって調子に乗って使わないように」

と、クマ旦那さんにもお説教されてます(笑)

念の為にもうちょっと湿布しておこうと思います。
寝る時はいいけど、手は起きてる間はどうしても使いますから。

明日からは普通に使えますように。