「お父ちゃん・お母ちゃん」タグアーカイブ

お父さんお母さんお父ちゃんお母ちゃん ~ひよこの聞き語り(4)

皆さんはご自分のご両親のことをなんて呼んでらっしゃいますか?

「お父さんお母さん」?
「お父ちゃんお母ちゃん」?
「パパママ」?
それとも「とと姉ちゃん」みたいに「ととかか」?

色々な呼び方があると思いますが、私は、いい年になった今でも基本は「パパママ」だったりします(笑)

なぜかと言いますと、母の一番上のおばさんが、

「今頃はみんなパパママやからそう呼ばせんとこれからはかわいそう」

と主張したらしく、私も妹も、それから母方のいとこ達、おばさんの孫まで全員最初は「パパママ」でした(笑)

その後、成長するにしたがって色々と変わってきたんですが、私は最後まで抜けなかったですねえ。
抜けなかった理由もあるんですが、それはまた後日にでも。

今日はうちの母方の兄弟姉妹がどう呼んでたのか、を書きたいと思います。

私が生まれるずっと前に母方の祖父母は亡くなっているので、もちろん自分でそう呼んでるところを聞いたわけではありませんが、母がその兄弟姉妹と話してるのを聞いていたのを思い出したら、そう呼んでいたなあ、と思う呼び方があります。

まず一番上、長女のおばさんですが、「お父さんお母さん」でした。
母達に話す時に「お父さんが」「お母さんが」と言っていたのを覚えているのでこれは間違いありません。

次に2番目、長男のおじさんですが、「お父さんお母さん」と「親父おふくろ」でした。
おそらく最初は「お父さんお母さん」で、成長するにしたがって「親父おふくろ」になっていったんじゃないかな。
男の人は多いですよね。
でも母達と話す時には「お父さんお母さん」だったので、そっちの方が多かったんだろうと思います。
実際に祖父母を呼ぶ時は「お父さんお母さん」だったようにも思えますね、おじさんの性格から言って。
母達と話す時に「おふくろが」とか言ってるのは、聞いたことがあるようなないような・・・

次に母のすぐ上のおばさんですが、「お父さんお母さん」と「お父ちゃんお母ちゃん」が混じってたような気がします。
なんでかな?
ひょっとしたら、相手によって変えてたのかな?
母と話してる時は「お父ちゃんお母ちゃん」だった気がするので、なんとなくそう思いました。

そして次がうちの母親ですが、「お父ちゃんお母ちゃん」でした。
私達に話をする時には「おじいちゃんが」とか話すこともありましたが、自分のことを話す時なんかには「お母ちゃんにこうしてもろた」みたいに言ってましたね。

そして母の弟、末っ子のおじさんは、おそらく最初は「お父ちゃんお母ちゃん」だったんでしょうが、私が呼び方を聞くようになってからは「親父おふくろ」としか言ってるのを聞いたことがありません。
だから、ひょっとしたら「お父さんお母さん」だった可能性・・・う~ん、あるんだけど、うちの母親が「お父ちゃんお母ちゃん」だったから、おそらくかなり低いですね、可能性(笑)

祖父母自身はお互いのことを「お父さん」「お母さん」と呼び合っていたらしいので、どうしてうちの母親が「お父ちゃんお母ちゃん」なんだろう?と、ちょっと不思議。
なんででしょう?
でももう、聞ける相手もいないので、不思議なままに置いておくしかないんでしょうね。
唯一残ってるおじさんも多分覚えてないだろうし。