「新型肺炎」タグアーカイブ

タオルを分けよう、そして早寝早起き

一度日本に入ったとなったら、あっという間に感染者の数が増えてる気がします。
怖いですね。

うちは年中マスクを常備しています。
クマ旦那さんが呼吸器が弱いので外出する時には結構マスクを使います。
それで切らさないようにしています。
今もまだ何十枚か入った箱が一つあるのでしばらくは大丈夫でしょう。

私は花粉症があるので、春になるとマスクが手放せなくなります。
私は運転の時にメガネをかけるもので、眼鏡が曇らないタイプを使ってます。
そちらもまだまだ残ってます。

とりあえず自分達が使うマスクはあるので大丈夫ですが、町中からすっかりマスクが姿を消してしまってびっくりしています。
つい先日まではどこでもいっぱい売ってたのに、昨日はどこでも売り切れて入荷時期は不明だそうです。

ネットで50個入パックが1万円とか2万円とかびっくりする価格がついてますが、マスクは量産がしやすくて、少し待つと手に入るらしいので、あまり早まってそういうのを買わないようにしてほしいものだと思います。
そういうことをする人をつけあがらせて、これから先も何かあったら数倍、数十倍で売りつけて儲けようとする人が出てきますから。

使い捨てのマスクがなかったら、とりあえずガーゼのマスクを使うとか、同じようにガーゼを買って使うとか、色々対処方法はあると思います。
とりあえず落ち着いて。

マスクに関してはうちはいいんですが、父親がねえ、あんまりつけてくれないんですよ・・・
なんで高齢者ってマスク嫌うんだろう?
自分がつけるだけではなく、普段つけてる人見ても大げさみたいな感じです。

実家は店をやっていてお客さんも出入りするし、色んな人がドアとか色々触るので、とりあえずそのあたりを消毒し、父親とタオルを分けようと思いました。

幸か不幸か実家の商売は暇です(笑)
なのでコンビニやスーパーみたいにたくさんの人とは接触しません。
でも私は買い物に行くし、病院にも行くし、家で一番出歩いてる気がします。
つまり私が一番もらいやすい気がする。

なので、もしも私がもらった時に父親とクマ旦那さんにうつさないように、タオルを分けようと思います。
自分専用を持ち歩いて、トイレに行っても洗面所で手を洗ってもそれを使おう。

マスクばかりに頼らずに、できる範囲でできることをしていかないといけません。
毎年インフルエンザの季節になると気をつけてることと同じようなことです。

悩んでるのは以前日記に書いた「クレベリン」的なことも考えてるんですが、色々聞くとやっぱり不安もあって思いきれません。
できるのはやっぱり手洗い、うがい、顔洗い、そしてタオルを共有しない、マスクを使う、気になるの場所は消毒、これでいこうと思います。

そして何よりも大事なのは、

「免疫力をつけるために不摂生はしない、健康でいる」

これだと思います。