「その他」カテゴリーアーカイブ

年賀状の準備

やっと、今日から着手できました・・・

毎年毎年、「今年は早くやろう」と思ってギリギリになるんですが、今年は特に遅くなりました。
小さいことがいっぱい重なって、なかなか手がつけられず・・・

今日は実家に行くのをお休みしたので、ようやく父親のから着手。
下準備して、実家で見せて、またそれを仕上げてやっとプリントです。

実家にはパソもネットもないもので、毎年普通の用紙にいくつかプリントして持って行ってたんですが、今回は違う方法を取りました。

以前使ってた、古いノートパソコンを引っ張りだし、なんとかそれで見られるようにしたんです。
このノート、もう実家に置いておこう。
そしたらデータだけ持って行って見せられますから。

作業自体は帰ってやらないといけないけど、これでかなり楽になる気がします。

そしてそれが終わったら、やっと自分の年賀状です。
今日からちょっと手を付けましたが、間に合うかな~締め切りに(笑)

クリスマスプレゼント

うちには子供はいなんですが、お友達の子供さんに小さいプレゼントを買って、今日送ってきました。

今日の新聞で「最近はクリスマスをやらない家も多くなった」みたいな記事をたまたま読みました。
それが本当かどうかは分かりませんが、うちはケーキとチキンをやりますよ。

クリスマスツリーは出してません。
昔は出してたんですが、うちで飼ってたムクドリのピーちゃんが怖がって、それ以来出さなくなりました。

そういうわけで、うちも「クリスマスをやる」と言っていいのかどうか分からないレベルです。
プレゼントも交換したりしませんしね。

そんな中、ちびちゃんに色々探すのはとっても楽しい。
わくわくしながら、小さい物をいくつか買って箱に入れて送りました。

なんでしょうね、このわくわく。
喜ぶかな~どうかな~と思いながら、あれでもないこれでもない。

結局、小さいクマのぬいぐるみがついたお菓子と、クリスマスツリーの飾りになるクッキー、それからソーラー電池で首を振るサンタさんの人形(笑)とシールにしました。

どうかな~うけるかな~?
やっぱりわくわく(笑)

新婚時代?の家

今日は配達でいつもよりほんの少しだけ遠方へ足を伸ばしました。

「遠方」と言っても本当にちょろっとだけですが、電車で言うとJRと山陽電車ほどの違いがあります。

関西の瀬戸内のあたり、になるのかなあ、JRと私鉄がほぼ平行して走ってるんです。
うちはJR沿線なんですが、今日行ったのは山陽沿線になります。

距離的には本当にそんなに遠くはないんですが、両者の駅を行き来しようと思ったらそこそこめんどくさい、そういう関係になりますか。
三ノ宮(三宮)や須磨、垂水、明石なんかはすぐ近くの乗り換え駅ですが、それ以外は近いようでちょっと遠い、そういう関係。

その、今日行った山陽沿線の場所なんですが、実はとても思い出深い場所になります。
なぜかと言いますと、クマ旦那さんが関東からこちらに来て、初めて住んだのがこのあたりだったんです。

本当はもっと長く、結婚してからも住むつもりだったんですが、結婚話が現実的になってきた頃、ちょうど実家から徒歩500メートルのマンションに空きができて売りに出て、それを運良く買うことができたので、引っ越すことになりました。

なので正確には「新婚生活」は今の家からスタートなんですが、そっちの最初のマンションの方が、なんというか「新婚らしい」生活してたような、そんな気もします(笑)

毎日一緒に住んでたわけではないんですが、金曜日になると私が車でクマ旦那さんを迎えに行き、その時に自転車を積んで帰ります。
そして土曜日には私はバイク、クマ旦那さんは自転車でそのマンションへ戻ってました(笑)
下り坂だったからできたんですね。
ちょっと思い出すと笑えます(笑)

そうして、月曜日にクマ旦那さんを見送って、自分はバイクで実家へ帰り、時と場合によっては水曜日とかにまたクマ家へと行く、そんな生活をしてました。

家の構造がね、新婚っぽかったんですよ。
玄関から出て、マンションの敷地から道へ出て、ぐるっと裏を回って駅に行くんですが、その時にベランダから「いってらっしゃ~い」と手を振ると、あちらも振り返って手を振ってくれる。
う~、新婚ですねえ、なんか気恥ずかしいけど幸せな感じですねえ(笑)

お風呂も狭かったしそこそこ古いし、今の家の方がずっとグレード的には上なんですが、やってたことは当時の方が新婚さんって感じでした。

休みになると、2人で歩いて駅に行き、電車に乗ってどこかに遊びに行ったり、色々買って揃えたり。
ここで今の生活の基礎を作った感じです。
まさか、数ヶ月で引っ越すなんて、当時は思いもしなかったなあ。

いつもは遠目にマンションを見て通るんですが、今日は道が工事してたりして、偶然ですがいつも通ってた道を通り、マンションのすぐそばまで行くことになりました。

もしかしたら、あそこのマンションで今も住んでた可能性もあるんですよね。
そう思うと、なんか不思議だったなあ。

海の近くで、海なし県から来たクマ旦那さんが、

「マンションから出たらカニが歩いてた!」

と、びっくりしたり、短い間ですが、本当に色んなことがありました。

忘れられない場所です。

干し柿 

今日、実家でテレビを見ていたらお正月用の「串柿」が出てました。

その中で、

「この柿は飾り用で食用ではない」

との説明が。

父親が、

「昔は食べてたけどなあ」

と言うので、

「前に言うたやん、そやから私は串柿買わんと食べられるの買うてるのよ」

そうなんです。
いつだったかなあ、串柿を買おうを思って持ったら「食用じゃありません」と書いてあったんですよ。

「そんなのがあるのか、じゃあ食べられるの買おう」

と思い、あっちこっち探したんですが、どこのも全部「食用ではない」「食べないでください」と書いてあるんです。

いつからそんなになったんでしょうね?
私が子供の頃も食べてたように思います。
てっきり食べられないのは外国製とかだと思ってたんですが、今日は和歌山で作ってたので、日本で作ってるのでも食用じゃないのがあるんですね。
食べられるのって今はないのかなあ・・・

とにかく、それ以来「串柿」は買わなくなりました。
だって、お飾りが終わった後で捨てるの分かってるのに。

そして、今年は久しぶりに干し柿を作ってみました。
とりあえず干し終わったんですが、チャック袋に入れて冷蔵庫に置いておくと「粉を吹く」らしいんです。
やってみようかな、と。

その話をしてたら父親が、

「もまんと固くなる」

うん、確かにそういうの聞いたことある気がします。
久しぶりに作ったので忘れてましたが。

それから父親が、

「子供の頃、元旦にみんなで干し柿やらなんやらを「いただく」言うて食べるのがあったけど、干し柿はあまり好きじゃないので食べてなかった」

らしい(笑)

そういや私も前は干し柿があまり好きじゃなかったんですよね。
いつから嫌いじゃなくなったのかなあ、覚えてません。

それにしても、そんな風習か儀式があったなんて知らなかったです。
初めて聞いた。
今度のお正月は「いただく」と言ってみんなに干し柿配ってみようか。
父親はきっと嫌がるでしょうけどね(笑)

関西限定、年賀状で宝塚を当てよう!

少し前に父親が、

「年賀状は何枚ぐらい必要や?」

と、聞いて来ました。

うちは父親の分も全部私が作るんですが、大体70枚から80枚ぐらいなのでそう言ったら、

「100枚買ったら宝塚の券が当たるかも知れんらしい」

と。

郵便配達の人が来て、そういう話をして申込用紙を置いていったらしいです。

それで色々相談し、

「失敗することもあるし、余ったら懸賞にでも出せばいいかも」

と、ちょっと余分に100枚買うことになりました。

昨日、配達の人が聞きに来て、申込用紙を渡したら、交換に写真のようなハガキをくれました。

貸し切り公演、2400名様ご招待♪
劇場が宝塚なので関西限定らしいですが、どのぐらいの確率かなあ?

当たるかな?
当たるといいな♪

あ、まず応募ハガキ出さないと!(笑)